dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、胸を響かせて歌う練習をしていますが、うまくいきません。片方の手の平を胸に軽くのせてひびくかどうか確認しながら歌っています。低い音より高い音の方がよりひびきません。どなたかこつを教えて下さい。

A 回答 (2件)

「ガギグゲゴ」などの濁音を使って発声練習をすると良いです。


このとき頭声は使わないようにし、胸に響くように意識し地声を鍛えて下さい。
問題は声の出どころを胸からと意識することです。
頭声はこの練習とは別に鍛えて下さい。
まずは声を胸に響かせることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。がんばって試してみます。

お礼日時:2008/09/24 15:03

肩に力が入っていませんか?



手を当てて感じる方法は確かに確認しやすくはなりますが、無意識のうちに肩や腕に力が入り、発声がうまくいかない場合もあります。

手を当てるより、響かせたいところに気持ちをかけて響いていることを分かるほうがよりいいと思います。

私もまだまだうまくいっているか不安ながらですが、練習しています。
お互い、がんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご返事ありがとうございます。肩に力がはいるっていうのは、本当ですよね。私も、最近肩に力がはいっているのを再確認したばかりです。ガンバロー

お礼日時:2008/09/10 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!