

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
会社ってそんなものです。
UUURさんはもう少し心の準備が欲しかったのすよね。私が貴方の立場なら、同じに思うでしょう。
でも、でもですよ、たとえば、その時間人事でたまたま面接の予定を組んでいたかもしれないです。だから、順番を決めたので貴方を入れたのだと思います。
大丈夫、未だ時間あるから、普通に面接に行けばいいのです。午後休暇とれませんか?じゃなっかったら外出と称して出かける。
貴方が入社したい会社なら、うれしい!早々に面接日をGETしたと思っていい印象を与えてきてください。 Good Luck!
No.7
- 回答日時:
私も経験あります。
明日面接に行くのが良いと思います。その会社に興味があってエントリーされたのだから
来いと言われたら行くべきです。
3日後に。。。とか言うと「こいつ本気か?」と会社に疑われるかも^^;
本当に行きたい会社なら、やる気を先ずは見せるべきです。
のんきに転職を考えていたら逃すかもしれないですよ。
上手く3日後にアポが取れても、その間に新たなエントリーがあって
他の人が先に面接に進むかもしれませんよ。
合格したとしても「あいつは会社よりもプライベートを優先する」とか
「自己中な奴だ」と思われながら仕事するのも嫌ですからね。
No.6
- 回答日時:
「まだ在職中ですので~日の~時からではいかがですか?」
と逆提案します。
もしダメといわれたら、
そんな余裕も無い、理解も無い会社はこちらからお断りです。
↑↑↑
ココが重要
No.2
- 回答日時:
夫が仕事を持ちながら、転職活動をしています。
応募したら、ほとんどの会社が
「現職のあるかたの都合に合わせます」と言ってくださいます。
現在の仕事が一番だいじだと思いますよ。
面接に行ったら、確実に採用されることがわかっているのなら
放って行くことも考えてもいいですが、そうじゃないですものね。
担当者になんとか連絡をとって、
現職がある旨を伝え、面接の日程を調整してもらうようにお願いされたらいかがでしょう?
会社さぼって面接に行くほうがヘン。
今の会社だってそんなに急に休めませんものね。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/19 17:06
正直戸惑いました。
辞めてやる!こんな会社なら他の会社へ行ったほうが良い!と思っていました。
でも最近や墨が多く取りすぎるので控えました。
(親がうるさくなるので)
行きたかったんだよ。
今更辞退した事を取り消してなんて言えないよ。
No.1
- 回答日時:
その会社がとても有望で、なおかつuuurさんが急でもお休みをとれる状態なら、たとえ失礼な対応をすると思っても行った方がいいですよ。
それくらい今は買い手市場だということです。
でもそうでなく、とても休める状態ではないのなら、至急確認の電話をとり、「まだ会社に在籍中でありすぐに休みはとれないので面接日を変更してください」とお願いしてみてもいいと思います。
こればっかりは人対人のやりとりなので絶対ではありません。
ただ、タイミングの問題で、uuurさんがお休みをとって面接する前に、その会社が希望するピッタリな人物を早々と決め手しまうかもしれないという事です。
残念ながら、今はそういう世の中です。
よくよく熟慮してみて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/19 17:03
ありがとうございます。
たった今志望先の会社に電話しました。
色々と考えた結果辞退させていただきました。
(本当は行きたかったんだけど。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
働けるようになる2ヶ月もしくは...
-
ネットでの評判が全くない会社...
-
【警備会社の応募者調査につい...
-
面接に応募した会社の返信メー...
-
うつ病のために休学経験があり...
-
就活がきついです。燃え尽きま...
-
大卒で携帯の販売どう思います...
-
筆記試験のない会社はブラック?
-
一次面接結果待ち 一か月
-
会社を受けるにあたって
-
採用から急に不採用に。
-
一日で辞めた方いらっしゃいま...
-
就職活動での上着はダウンでも
-
会社説明会&面接に行きます。...
-
面接での家族構成の質問について
-
面接日を一方的に指定してくる...
-
面接で、嫌いな人とどうやって...
-
明日面接なのに風邪で声が出ません
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
ネットでの評判が全くない会社...
-
働けるようになる2ヶ月もしくは...
-
大卒で携帯の販売どう思います...
-
会社を受けるにあたって
-
面接に応募した会社の返信メー...
-
3日でバックレこいたバイト先...
-
面接日を一方的に指定してくる...
-
採用から急に不採用に。
-
就職理由が彼氏関係
-
うつ病のために休学経験があり...
-
面接でおとなしいイメージはや...
-
一日で辞めた方いらっしゃいま...
-
面接のときお茶が出てこない。
-
就活でもらえる交通費について...
-
HPの無い会社は怪しいのでしょうか
-
応募したら明日面接に来てくれ...
-
10分前到着は遅い?
-
面接場所はわかりますか?と聞...
-
面接でなぜ当社ですか?と聞か...
おすすめ情報