
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まず志望動機で大切なのが、
”お菓子やパンがすき”
”やる気がある”
”まじめで努力が出来る人”
だと相手に”理解”してもらうことです。
伝えただけでは、あまり効果がないです。
また、学校によって求めている文(動機)が違います。
自分の意見だけを書くと、合格しにくいかもしれません。
志望動機の書き方。
まず、自分がどんな学校に入りたいかを考える。
そして、明文化する(箇条書きで書き出す)。
次に、入りたい学校を入念に調べる。
そして、志望動機を書き始める。
書き終えた文が、その学校が求めている文かどうかを比較してみる。
違う場合は、書き直す。
それから、文を書くときに大切なのが、何を書き、何を省くかです。
書き始めたら、何となくだらだらと書いてしまうことがあります。
そういった文は、読み手に負担を与えます。また、良い印象を与えません。
何を書いて、何を書かないのか。
これが、文を書くときにとても大切なことです。
次に、一文一意にするということです。
言葉通りの意味です。
これもかなり重要です。
だから、書き終えた文が、一文一意かどうかを絶対に確認してください。
最後に、推敲をすること。
何度も見直し、書き直すということです。
次は、私的意見です。
もし、文章力をつけたいなら、文章の書き方について理論的に書いている本で勉強をして下さい。
No.3
- 回答日時:
IT系の専門学校に通っている者です。
どの分野の専門学校ですか?
IT系ですか?デザイン系ですか?
No.2
- 回答日時:
その学校を選んだ理由や考慮した条件、その学校で何を目指すのか、卒業後のプランなど、さらに入学に際しての自己PRなどとなるのではないでしょうか?
入試の要綱や手引きにヒントがありませんか?他の学校で書類審査などがある学校のものを参考にしたりも良いのでは?
あなたが現役の高校生などであれば、進路指導の先生などに相談すべきでしょう。現役でなくても母校の進路指導に相談できるかもしれません。
最近の若い人は、安易に人に聞いたり、楽をすることを考えすぎです。新卒採用でもマニュアルどおりだったり、応用力がない人、こらえることを知らない人などが多いです。あなたもがんばらなければ、その他大勢の若者と同じか、それ以下になってしまいますよ。がんばってくださいね。
回答ありがとうございました。
そうですよね、もう少し自分でいろいろ調べてから質問すればよかったです;
2回浪人をしているので次がない為焦ってしまいました。
本屋さんなどで文章の書き方などいろいろ自分から探してみますね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ちょっと聞くのが早いんじゃないかな?解らないからといってすぐに聞くのは安易です。
上達しませんよ。「さっぱりわかりません」というだけでなく、とりあえず書いてください。文章は基本的に書けば書くほど上達します。で、書いたのを親なり担任なり大人の人にみてもらって、感想を貰ってください。
とだけいうのもアレなので、アドバイスの手前のようなものを。志望動機なので、どうして志望したいと思ったのか。入って何をしたいか。卒業してどのような就職をしたいかを考えてください。自分で文章を考えてください。文章にならなければ、箇条書きでよいので書き出してから文章を接続すること。メールと違いますので、長い文章を書く力が必要ですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
はい、少し焦り過ぎて聞くのが早すぎました。
もっと自分から調べて考える事をすれば良かったと反省しています。
アドバイスも参考に頑張ってみます。
凄く参考になりました。
すいません、補足に書いてしまいました。
回答ありがとうございます。
はい、少し焦り過ぎて聞くのが早すぎました。
もっと自分から調べて考える事をすれば良かったと反省しています。
アドバイスも参考に頑張ってみます。
凄く参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日の英検で上履き持参なので...
-
あした、オープンスクールに行...
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
無賃乗車をしてしまいました。 ...
-
中学校を卒業してから2年が経つ...
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
高校生の娘、アトピーと湿疹が...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
服を着替えた時に髪の毛が崩れ...
-
英文和訳について Society Judg...
-
謹慎処分
-
昨日から学校休んでるのに誰か...
-
陰キャキモすぎ。 ペアーワーク...
-
看護学校3年目で退学しました...
-
学校「に」入学すると学校「を...
-
学校がつぶれそうです
-
専門学校に通う18歳です。 今日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
謹慎処分
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
専門学校に通う18歳です。 今日...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
高3です。日本電子専門学校かHA...
-
学校を今日休んだんですが診断...
-
昨日から学校休んでるのに誰か...
-
学校にノーパンでいけますか?
-
あした、オープンスクールに行...
-
服を着替えた時に髪の毛が崩れ...
-
明日の英検で上履き持参なので...
-
どうしても、教えて下さい。 学...
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
高校生の娘、アトピーと湿疹が...
-
朝の体調不良で学校に遅刻して...
-
美容専門学校2年です。 私は今...
おすすめ情報