dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車のリモートキーを紛失してしまいました。かなり昔の車はのですが車体番号から再度リモートキーを作ってもらう事は可能でしょうか?スペアキーを作っていましたので幸にも運転は可能なのですが、やはりキーレスでドアの開閉ができた方が便利な為、できれば作り直したいと思っています。99年の日産車キューブです。

A 回答 (4件)

少々、値は張りますが全く同じ物(無くした物)は入手可能です。


メーカー車種により、リモコン設定法が違いますので、判りかねますが・・・
ミニカでも設定用のツールが有り、ディーラーで設定し直してもらいました。リモコン部を完全に壊してましたが、
キーとグリップ部分は無事なので、中古品を入手しリモコン部だけ使用する方法で修理したわけです。
ケース(キーとグリップ)ごと無いのでしたら不可能ですけど・・・
溝の削ってないブランクキーと言うもので、対応している場合も有りますね
ディーラーとか自動車部品商でも入手は可能ですし、鍵の何とか?という業種でも相談はできますよ。

大きな月極駐車場で落としたらしく「無くしたキーが他人に渡る」のが不安で・・・というお客の場合は
リモコンキーとかドアシリンダーとか、イグニッションシリンダーを解体車輌より移植した事も有りましたけど!?
保安面では大丈夫?
    • good
    • 0

一般的なリモコンキーですが、



リモコン部分と鍵の部分が分離できます。
リモコンは、施錠、開錠の信号を出しますので、ある程度固有の番号を電波で送ります。
同じ車に複数合っても、別の番号のリモコンになって居ます。

車の側で、鍵の番号を覚えさせてそのリモコンが使用された時に動くようになって居ます。

ですので、ディーラーでリモコンを購入して、車側にそのリモコンを登録すれば普通は使用出来ます。(ディーラーで無ければ登録は無理。と思われてください。)
登録する時、無くした鍵の登録も消してもらう事をお勧めします。
誰かが拾って使われたら開いてしまいますからね。

鍵の頭に付くタイプでも、補修部品としてありますので、ディーラーで相談してください。
    • good
    • 0

私の場合はポケットにいれたまま洗濯してしまい


壊れてしまいました。

車屋さんで注文してもらいました。

車検証の写しと同意書が必要でした。

ちなみに2000年製のトヨタ車です。
    • good
    • 0

私が知ってるのは、カードキータイプのものですが。


その場合は鍵一式交換。
スペアは防犯上の観点からも作らないそうです。
メーカーによっても対応が違うかもしれませんが(私が聞いたのはTOYOTA)、一度ディーラーへ問い合わせることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!