プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私は入社5年目で2歳年下の後輩がいます。彼女は入社1年ちょっとです。
 彼女とは、ペアを組んだり週交代でやる仕事が多く、他のメンバーで日常的に彼女とペアを組んでいる人はほっとんどいません。
 とてもいい子ですし、仕事も一生懸命取り組みます。ただ、覚えがスムーズな方ではなく、苦手なことが多いようです。自分も新人の時そうだったので、粘り強く何度も噛み砕いて教えるように心がけています 
 しかし、マニュアルを懸命に作っても見ないし、口頭で教えてもメモを取らないこともしばしば。当然のようにミスも発生し、その都度一緒に考えて、次は失敗しないようにポイントを絞って教えるようにしてきました。
 ですが、残念ながら度重なる失敗をし、最初の1~3回目ぐらいまでは「自分の伝え方が悪いのかな」などなど、自分に刃を向けていました。次第に私も、1回目に注意する時と5回目に注意する時の声のトーンも違ってくるようになり、彼女もスネたりして、だんだん関係がギスギスしてきたのです。
 悩んだ末上司に状況を話し、(それまでは「君が何かあれば注意などして指導してあげてほしい」と言われていましたが)、直接注意や指導をするのは避けたい旨伝えました。すると上司は、「今後は君から注意したりしなくていいよ。彼女がミスしたら僕に報告して。それを▲▲君に伝え、指導させるよ。彼は彼女の教育係なんだ」と言うのです。そんなことは初耳でしたが、上司の話を聞くと、そうしてほしい、と言うので、「これは報告した方がいいかな」という案件は上司に報告してきました。ただ本当に数件で、もちろん、小さな小さなミスなどまでは報告してません。
 そして、その▲▲さん(男性で入社11年目です)が最近、彼女の指導を急に始めたのです。彼女は▲▲さんから急に「ミスをよくするという噂を聞いてる」と言われながら注意を受けたそうです。とても落ち込み、泣いており、ちょっとした騒動にもなりました。
 彼女とペアの相手はほとんど私なのです。私はまさかそんな指導の仕方をするなんて毛頭思っていなかったので、信頼して上司に報告していました。彼女も、誰が報告したのか気になっているようです。
 このままでは私の希望しない方向に向かいそうで不安です。上司に最近の事態を説明し、上記のように、名前こそ出さないものの、誰が報告しているのか分かるようなやり方はやめてほしい旨お願いしてもいいものでしょうか? 私には信頼できる上司なのですが・・・・。
 
  

A 回答 (1件)

おーおー、ウソのヘタな上司と先輩ですこと。


最近思うのですが、こう、世の男性たちが小粒になったというか、正直者というか、そういう男性が多いですね。清濁併せ呑める器は滅多にいません。たぶん、上司も先輩もそれで「うまく隠してやっている」と思っていますよ。

ただ、その子に対してはそれでいいような気もします。要するに、甘えているわけです、厳しいこといえば。ミスしてもミスしてもフォローしてくれる人がいるから本質的に改善しないわけです。ほら、借金した人で親が借金肩代わりして借金治るかっていうと絶対どっかからまた借りちゃうでしょ?それと同じです。
だいたい、フツーの人ならまあ同じミスしても2回です。5回もやっちゃうなんてはっきりいえば「使えない奴」です。申し訳ないですけど。「よく切れるカミソリより、切れないハサミのほうが危険」なんて言葉もあります。少なくとも今までのフォロー療法が全く効果がなかったのは確かなわけで、そうなるとショック療法しかありません。
まあ私があなたなら、嫌われ役は▲▲さんに任せて、「ほら、あの人に怒られないようにこうやらなきゃね」って指導しますがね。それでも身につかないなら、残念ですが諦めるほかないでしょう。あなたの時間と労力は、もっと重要な仕事に割り振るべきです。それで彼女が退職してしまったとしても、次に彼女よりマシな人材がくれば会社としては(同じ給料を払うなら)そっちのほうがいいわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見今拝見しました。遅くなって申し訳ありません。
そうですね、私もある程度区切って教えていかなければならなかった、ダラダラと甘えさせてしまったかもしれないと、彼女を見ていて思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/16 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!