dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きのう更新のはがきがきてそろそろ試験場にいこうと思うんですが、
適正検査って視力検査以外になにをやるんですか?昔試験場でボタンを
両腕にもってなにか押してたのをみたことがあります。あれはなんなんですか?
一人それができなかったらしくて職員の人に怒られていました。
自分もそうならないか不安です、
回答お願いします!

A 回答 (3件)

uiwrleflさん。

こんにちは。皆さん同様の意見になりますが、uiwrleflさんが旧普通免許であれば両腕にもってなにか押してたことはないです。ちなみに今現在第2種免許を所持しておりますから深視力という検査があります。この検査は3本の棒があり、真ん中の棒だけ前後する仕組みで、3度ほど行います。3回して真ん中の棒に誤差2センチ以内にボタンを押さないといけません。この検査は、現行大型1,2種、中型限定2種(私の所持免許)です。安心してください。
    • good
    • 0

運転免許更新時における適性検査


http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menk …

ご質問にあるのは、深視力検査では?
該当する免許をお持ちでなければ気にされる事はないです。
    • good
    • 0

>昔試験場でボタンを両腕


ボタンを押してるのは片方だけで、機械の中を覗き込んでいませんでした?
もしそうなら「深視力」の検査ですね。
この検査は2種免許や大型免許にしかありませんから、それらの免許を持ってなければ心配無用です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!