dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギターアンプとマイクプリアンプからある一定のノイズが出ます。
二つの異なる機器ですが、全く同じ(に聞こえる)ノイズが出ます。

ノイズの音:
ノイズの音は「チッチッチッチ」という感じもので、「チッチッ」の場合もあれば、もっとたくさん鳴るときもあります。
私が知る限りではハムノイズや電磁波のノイズとは違うタイプのノイズだと思います。
サージ、スパイクノイズの可能性も低いと思います。まずレベルが小さいです。
それと、以前スピーカー用のパワーアンプが冷蔵庫のOFF時にスパイクノイズを拾うようになったので、今はサージプロテクタを挟んでいるからです。スパイクノイズにサージプロテクタは効いています。

ノイズの発生タイミング:
このノイズは周期的に起きます。周期は一定ではありません。時間帯などによって違ってきます。
ノイズの発生は二つの機器を両方モニターしていると、同時に発生しているということが分かります。
とりあえず、蛍光灯、PC、PCのディスプレイは電源を切って試してみましたが、変わりません。冷蔵庫は切っていません。
両方の機材とも、ノイズがもっとも顕著に出るのはアンバランスケーブル単体を手で持っているとき(このとき金属部分に私は触れていません)、ギター、ベースがつながっているときです。ギター、ベースでは常時弦を触ってアースを落としています。
マイクプリアンプにバランスケーブルを接続した場合は、そのままだと聞こえず、人がバランスケーブルの金属部分を触ったときに聞こえます。
さらにそのバランスケーブルにマイクをつなげると、ほとんど聞こえませんが、レベルをものすごく上げるとかすかに聞こえます。(聞こえないといっても過言ではないくらい小さいです)

使っている機材は以下の通りです:
ギターアンプはMarshall VS100というコンボアンプです。真空管アンプではありません。(電源は120V仕様の3ピン、アースにはつなげてあります。)
マイクプリアンプはART TubeMPStudioというチューブプリアンプです。マイクプリアンプは2台同じものを持っていますが、両方とも同じ症状があります。(120V用のACアダプターと100V用のACアダプター両方を使っています。プラグは2ピンです。)
ギターのピックアップはハムバッキングです。ギターのアースはきちんと配線されています。

尚、コンセントは家の中でいくつも違うのを試しました。お約束の「左右ひっくり返し」もやっています。

録った後からどうにかできないかと思い、いろいろやってみていますが、ノイズ自体の周波数はかなり広域にわたっているみたいで、EQで取り除くためにはたくさん切っていかないとだめみたいなので、実用的ではありません。2Khz以上の周波数が特に鳴っていると思います。
ノイズゲートは持っていないのでハイパスフィルターが効くかどうかはわかりませんが、EQでの感じからは効かないと思います。(効いたとしても元の信号への影響が大きすぎるかと思います。)

インターネット中を調べていて、本も読んでいますが、依然原因が分からず、対策もできないでいます。

どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非、お力をお貸しいただければと思います。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

No.1,2,3 です。



最初に書いたように、半端に知ってるだけで、
実際にノイズで困ってる現場とか対処方法をよく知ってるわけではないのです。
楽器も殆ど知りませんし。


> 電源から侵入しているノイズということは全く考えられないでしょうか?

あり得ると思います。というか否定できないというか。
比較的最近のハナシだと、LAN ケーブルを張る代わりに
PLC という AC電源経路に高速信号を載せてデータ通信を行う機器があります。
隣家がこれを使い始めたのかも、とも思いました。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=PLC&lr=&a …

通信範囲が一応「宅内」ということなんですが、現実には漏れてしまっているそうです。
「ACラインノイズフィルタを入れると通信の邪魔になる」つまりノイズフィルタとして
効くという事らしいんですが、多分従来にない信号なのでしょうし、
遮断したい場合には従来のフィルタではあまり効かないような気がします。
(無知なので効くか効かないかはっきりわかりません)

AC電源経路かどうかを判断するには、電源を他からとって動かせれば確実なんですが。

バッテリで動作できるとか、他のAC電源...発電機とかポータブル電源とか。
自動車内で家電を使うためのACインバータなんてものもありますし。

空中を飛んでくるものは、アルミホイルのような導電性のモノで包むだけでも如実に変わります。
受けてると思しき場所が絞れて、大きくない物ならすぐ試せるでしょう。
質問者さんの場合は、微弱な信号を扱ってる場所...マイク(ギターマイク?)が一番アヤシイので、
信号グランド(マイクなら-側端子)につながないとあまり効かないかも知れませんが...

ところでよく読めてませんでした、
> 人がバランスケーブルの金属部分を触ったときに

ということでしたね。AC 電源はどこかしらで大地アースされてますから、
それも絡んでループしてるのかも知れませんね。

AC コンセントの逆挿しは試されたということですが、
AC 電源使用機材は1台だけでしょうか?複数あって、
逆挿しとそうでない機材が混在すると、魔のループが切れずにノイズが解消しない、
ということもあり得るかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ひたすらお聞きするだけになってしまっていて申し訳ないです・・。

PLCについてはすでに実用可能だとは初めて知りました。これは可能性ありますね・・。でも電源の問題なので、どうにか対処できるかもしれません。

アルミホイルで包むのは、アルミホイルが電波を吸収して逃がすからでしょうか?早速やってみます。

ブレーカーを落として、コンセントを全部抜いて、という作業をやる時間を見つけられていないので、とにかくまずはそれを行って、家の中に犯人がいないことを確認したいと思います。

お礼日時:2008/09/18 14:18

ANo.1,2 です。


電波っぽい、といっておきながらナニですが、
室内に原因がある可能性について...

デジタル機器は大抵、ノイズを出します。
今時はマイコンを使ったものが多いですからもうそこらじゅうにあります。
携帯電話、赤外線リモコン、電卓、扇風機、電気釜、電気ポット、エアコン、部屋の照明にも...
積極的に電波を出すものではないのですが、ラジオを至近距離におくと
影響してるのが音でわかります。

ただ、電池を使うものは節電の為に休止状態の方が多いので、
そのような状態ならノイズも出さないと思います。

考えすぎかも知れませんが、リモコンを本の山の下のほうに
埋もれさせてしまい、ボタンが押しつづけられてた...なんてことも
タマにあるかと思います。

> 会話といったようなノイズではなく、明らかに機械的なもの
> という印象があるのですが

AM 放送は、結構簡単な回路で元の音がそれなりですが聞こえます。
ゲルマラジオってありますよね、最低あれだけの部品で音が聞こえます。

携帯電話はいまやデジタルで、電波を受信したとしてもデジアナ変換
しないと元の音になりません。
例えば、試したことないですが CD-ROM を音楽CDプレーヤにかけたような
ものといえばいい....のかな?

また、短時間で区切って交信するので、その周期の速さにもよりますが
(携帯電話の区切りはどの程度なのか知らないのですが)周期的な
やりとりをしてるような音に聞こえることはよくあります。

交信でなくても、赤外線リモコンのように、押したボタンによって
データを繰り返し送信するという内部マイコンの繰り返しの動きによる
ノイズを発したりします。

実体験ではないですが、
今時はほんと小さなモノにも小さなマイコンが入ってるケースもあるので、
注意して眺めてみると何かみつかるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も丁寧なご回答どうもありがとうございます。

まだ、本当に全ての機器の電源をブレーカーから落として、コンセントを抜いて、ということを行っていないので、ご指摘の通り家庭内の機器が発している電波が原因だという前提で徹底チェックしてみたいと思います。

さすがにちょっと大掛かりな作業なので、結果が分かり次第ご報告したいと思います。

ちなみにsaru1234さんの見解では、電源から侵入しているノイズということは全く考えられないでしょうか?

お礼日時:2008/09/15 00:32

ANo.1 です。



> そういった電波は家の外からも来るのでしょうが、
> アンプにノイズが出るほど強いということはあるのでしょうか?

アンプは電波を受信する意図での設計はしてませんが、
回路構成が意図せず、受信~検波~復調し音として聞こえてしまうこともある、
とかなり昔の簡単な書籍で読んだ覚えがあります。
自身、家のオーディオ装置でカセットテープを聴いている最中に、
無線の会話らしき音が混入したことがあります。
原因は強力な違法電波なのでしょうけど、それを受信する装置でないのに、です。

携帯電話も数km もの距離を電波を飛ばすものですから、それなりの影響があってもおかしくないでしょう。
( バッテリが長持ちするのは時間で小刻みに区切って節電してるからです)

とはいえ空中を伝わってくるノイズは電線上のそれらよりは弱いです、
ノイズ混入箇所がギターアンプとマイクプリアンプという、
比較的弱い信号を扱う箇所というのもうなずける気がします。

2つの装置が同時期に影響を受け始めたということなので、原因は
受ける側でなく、発してる側が(その時期に)近くに来た、
ということではないかと思います。

影響を受ける距離は具体的にはわかりませんが、
電波は距離の2乗に反比例して弱くなるので、
隣室ならともかく、隣家からの影響というのはあまり大きくないと
思います。
同室か隣室あたりに電波を発する装置を最近導入したというようなことが
ありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。

家は戸建てなので隣室がありません。家の中の電波を発する装置(私が思いつく限りですが)は全て電源を落として試しています。

おっしゃる通り電波はあまり強い(遠くから来る)ノイズ源だというイメージは無いので、家の外から来ているのであればもともとの電波がものすごく強力なものである可能性があるので、それはそれで怖いですね・・。

あとAMラジオをアンプが拾うことは我が家でもありましたが、今回のノイズはプツップツッというか、会話といったようなノイズではなく、明らかに機械的なものという印象があるのですが、こういったノイズを発生させる電波あるいは電波源というのはどういったものなのかご存知でしょうか?仮に犯人が電波なのであれば、出来れば原因を特定したいと思いますので・・。

宜しくお願い致します。

お礼日時:2008/09/14 19:03

詳しくないですが、携帯電話も結構影響ありますよ。


ラジオのそばに携帯電話を置くと、聞いてると、携帯電話と基地局との
通信と思しきノイズが混じります。

ノイズ侵入経路として AC電源でも信号ケーブルでもなさそうだし
人が手で触れると、ということなのであからさまな電波の可能性が
ありそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答どうもありがとうございます。

携帯電話は電源を落としてみます。
そういった電波は家の外からも来るのでしょうが、アンプにノイズが出るほど強いということはあるのでしょうか?

お礼日時:2008/09/13 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!