dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。自分でまつげパーマをしています。まだ初めて2回の素人にお教え下さい。
購入したキットの説明書に、1剤を濡れティッシュなどで拭き取り、2剤を塗るとあるのですが、グルー(アイプチです)も一緒に取れてしまいまつげが下がってしまいます。仕方なくまつげの上からグルーを塗りなおして2剤を塗っているのですが、なんだか2剤の効果が薄れているように感じます。
普通は1剤を取った時点でまつげがくるんとカールしているのでしょうか?酷い直毛まつげなので私だけなのでしょうか・・・。
説明書に1剤の拭き取りムラがあると効果が効きにくいとあったので、綺麗に拭き取らなければいけないかと思ったのですが、乾いた綿棒などで大体拭き取れば良いのでしょうか?
良い方法があれば教えてください。

オークションで購入した安物のキットを使用しているので、よろしければ皆さんが使用されているカールが長持ちするオススメのまつげパーマ剤があれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

初めまして。




私もオークションでまつげパーマ液(1500くらいの物だったかな???)を買って、使っています。
私もまつげは直毛ですが、ちゃんと綺麗なカールに成りますよ♪




私のやり方ですと、グルー(アイプチ)はしっかりと塗り、多少乾かしてからロッドにまつげを貼り付けます。
綺麗にカールさせるには、出来る限りまつげの根本にロッドを付けて、まつげを根本からグルーでロッドに付けると良いです。



その後1剤を付けます。
ここは私のオリジナルなのですが、1剤を付けた後にラップを5cm×5cmに切って1剤を塗った上に掛けて放置します。



次に質問者様の質問である、1剤の放置時間が終わってからですが、私は綿棒で1剤を軽く取り除くだけで2剤を塗ってしまいます。
別に1剤を完璧に取り除かなかったからといって、カールが掛からないことは有りませんでしたよ☆



綿棒で1剤を取り除いたら2剤を塗って、また新しいラップを乗せ、放置します。



放置時間が終わったら、後は水に濡らしたコットン等でパーマ液とロッドを取り除いて完成です。



質問者様のまつげに綺麗なカールが掛かるよう願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明してくださってありがとうございます!
さっそく3回目のまつげパーマをしてみたのですが、とってもよくかかりました。
ラップが効果抜群です。良い情報、本当にありがとうございました。
全体はクルンとしたものの、根元からバシっとはいかなかったのですが、これは粘着タイプの丸型ロッドのせいだと思うので、半月型ロッドを新調してみます。
オークションのものでも効果は得られるようで安心しました。
これからもっと上手くかけれるよう試行錯誤してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/15 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!