dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JL405を利用してシャルルドゴールに15:45つく便から、CDGにてTGVに乗り換え、ブリュッセルに入ろうと思っております。
・TGVへの乗り換えはどのくらいの時間および距離を見ればよいでしょうか?
・英語での予約ができるサイトはありますか?
・もしも、、、乗り遅れた場合は、現地で、簡単に変更ができますでしょうか?

分からない事だらけですいませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

JALはドゴール空港のターミナル2Fに到着しますが


右手へ10分ほど歩いたところに駅があります。
「駅はこちら」(Paris by TrainとかRERとか)という表示が
あります。

フランス国鉄のサイトで買えます。もともと重い・わかりにくい上に
最近英語版を別のページにするようにしたので
さらにわかりにくくなっていますが
france-tourisme.net
に、昔の英語版での操作説明がありますので
大体の流れがわかると思います。

飛行機遅延可能性との兼ね合いですが、

最安値はPrem'sで、これは変更・払い戻しなしで
切符は自分でセルフプリントできます。
Tarif Normal(割引なし)だと変更・払い戻しでき
駅で発券する必要があります。

私であれば、捨てるのを覚悟で、16時台か17時台のPrem'sを
買っておきます。安いし、駅発券せずにすむので。
でも、心配であれば、変更可能な切符になさるとよいのでは。

Prem'sは早割なので、日が近ければ
割引なし定価切符との差は少なくなっているはずです。
もう日が近く価格があがっているならば
定価を買うといいでしょう。

発券だけ駅でする場合、普通に買う人と並ぶ列が違ったり
機械で発券もできるので、時間が短縮できます。
    • good
    • 0

BrusselからJAL利用の成田往復を購入するとCDGとBrussel間のTGVの


券が無料で付いてきます。(昔は、タクシーでした!)
日本から購入する時に、成田→Brusselで申し込んだらTGVの券が
ついてくるのでは?値段は、多少UPするかもしれませんが、JALが
遅れた時などの面倒は、ちゃんと見てくれるでしょう。

日本で成田→Brusselが購入可能かどうか、トライしてみる価値は
あると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!