重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。何時もお世話になっています。PC初心者です。
HDDがカラカラと音がするので気になっていたのですが、この間PCが動かなくなりました。そこで、新しいHDDにOSをインストールしようとしたのですが上手くいきません。BIOSをファーストブートにCD-ROMセカンドブートにHDDにしたのですが。HDDはフォーマットされたものです。
今回初めての挑戦です。何方か分かりやすく教えてください。
OSはWindows XPです。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

最初にインストールしたときと同じ方法でできるはずです



>BIOSをファーストブートにCD-ROMセカンドブートにHDDにしたのですが
初心者にしてはややこしいことをしていますね
OSのCDを挿入して起動すればインストール画面になって画面の支持どうりにキー操作をすれば難なくできるはずです

最初に戻って
パーティションの削除をする
パーティションを作る
これをやってから普通にインストールをすればいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。早々のご回答有難うございます。以前友達がしていたのを思い出して自分で出来ると思い、頑張ったのですが、debukuroさんの言う通り、一からやり直したところ、何とかうまくインストール出来ました。有難うございました。今回の事で、BIOSを操作しなくても(何時もファーストブートはHDD)出来る事を知りました。

お礼日時:2008/09/16 23:29

XPのCDはブータブル(単体で起動するもの)でしょうか?


画面には何てメッセージが出てきますか?
PCの機種は何で(自作の場合はマザーボードの型番)、HDDは何GBをつけましたか?
HDDのプライマリ設定は間違いなく行いましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。早々のご回答有難うございます。色々質問の内容に抜けていたところは申し訳ありませんでした。皆さんが言われているような操作をしたところ、うまくインストール出来ました。本当に有難うございました。

お礼日時:2008/09/16 23:37

>上手くいきません。


日本語が足りません。どこでうまくいかないのですか?。
リカバリーCDですか?、WindowsのCDですか?。
ドライブに入れてPCを再起動して・・・なにかエラーしてますか?

この回答への補足

こんばんは。早々のご回答に補足が遅くなり申し訳ありません。Windows XPのCD-ROMを入れてインストールしようとしましたが、SET UP画面が出ません。普通は入れるとSET UP画面が出ますよね。宜しくお願いします。

補足日時:2008/09/16 22:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と有難うございました。何語どう悪かったのか分かりませんが、うまくインストール出来ました。もっとPCの事を勉強します。本当に有難うございました。

お礼日時:2008/09/16 23:34

>BIOSをファーストブートにCD-ROMセカンドブートにHDDにしたのですが。

HDDはフォーマットされたものです。
→HDDは最近のでしたら、普通フォーマットされてますけど
 そのあとどのようにどこの場面で上手くいかない?

補足しましょうね。
ていうか足りない。

この回答への補足

こんばんは。早々のご回答に補足が遅くなり申し訳ありません。まったくSET UP画面が出ません。普通はCD-ROMを入れると、SET UP画面になりますよね。それが出ないのです。今使用しているPCは、人に組み立ててもらった物で、マザーボードの型番はK7N2M2シリーズです。
宜しくお願いします。

補足日時:2008/09/16 22:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々有難うございました。何とかやってみたところ、うまくインストール出来ました。今回の事でもっとPCの事を勉強しようと思いました。本当に有難うございました。

お礼日時:2008/09/16 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!