
ノートPC歴が長かったせいもあってか、キーボードは、タッチパッド付きのパンタグラフ式のキーボードを使いたいです。
で、使わなくなったノートPCのキーボードを、何とかしてデスクトップPCにつないで、キーボードだけはノートPCのものでデスクトップPCを利用したいのですが、できないものでしょうか?
別売りのキーボード購入も考えたのですが、
パンタグラフ&タッチパッド付きのものは、サンワの
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=S …
くらいしか見あたりません。
しかし、こやつ、キーボードがちょっと独特の配列で、
http://www.sanwa.co.jp/zooma/keybord/SKB-TP02SV/ …
「*」のキーなんかは、ずいぶんと端の方に行ってます。
アマゾンドットコムでの下馬評も、いまいちの様子で、ちょっと購入はためらっています。ほかにもっといい別売りキーボードが出てくるのが理想ですが、それも難しいでしょうかね。ノートPCのものを何とか流用するか(可能な場合)、あきらめて?サンワのを買うかで迷っています。
ご助言いただけると幸いです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
OS標準でリモートデスクトップサーバーにできるのは、
Windows Vista Business、Ultimate、Enterprise
WindowsXP Professional
などでXP HomeやVista Home BasicとVista Home Premiumではできません、
またマルチセッション対応ではないため、
クライアントが接続すると専用のスクリーンセーバー様画面となり、
サーバー側のモニタでは操作できなくなります、
VNCの場合はサーバー側のモニタ出力も生きており、
サーバー側でキーボードやマウス操作をしてもセッションが切られる事はありません。
No.7
- 回答日時:
ありがとうございます。
以前、この商品を見つけたとき、「ホームポジションの状態で、親指の近くにパッドが来ないと意味がない」と思って検討から外していたのですが、よくよく考えてみたら、キーボードの手前に置けばいいだけですよね。
キーボードを別で買うとなると、トータルで値が張ることになりそうですが、これも検討材料(候補)にさせていただきます。
No.6
- 回答日時:
>ノートPCのものでデスクトップPCを利用したいのですが
困難です。
ノートPCのキーボードアッシーは、スイッチボードのみで、キーボード回路自体はマザーボード側にあるので、デスクトップではそのままでは使用できません。
自分でキーボード回路を作成して、接続するんなら可能かもしれませんけど・・・・。
英語キーボードでもよければ、下記あたりなど・・・
http://www.vshopu.com/souldout/ad_WKB4000US/inde …
http://www.vshopu.com/item/2086-2001/index.html
ありがとうございます。
キーボード回路自体がマザーボード側にあるとあれば、私にはもう、手も足も出せません(笑)。
キーボードが英語なのは問題ありません。一つ目の方は、これもまた、お値段張りますね~。二つ目のは値段も下がって、しかしサイズもかなり小さくなって・・・・。なるほど。検討材料(候補)にさせていただきます。
No.5
- 回答日時:
No.4訂正
タッチパッド付きがご希望でしたら無視して下さい。
ありがとうございます。
はい、タッチパッドが必要なんです。
タッチパッドって、人気無いようで。ノートPC派でも、嫌っている人はいますし、ましてデスクトップPCを使う人なんて、見向きもしない?!おかげで商品のラインナップがあまりにも少ないです(泣)。
No.4
- 回答日時:
>別売りのキーボード購入も考えたのですが、
パンタグラフ&タッチパッド付きのものは、サンワの
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=S …
くらいしか見あたりません。
エレコムからも出てますよ。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboar …
No.3
- 回答日時:
電気が勿体無いけど、
デスクトップPCをVNCサーバ
ノートPCをVNCクライアント
にし、
ノートPCでリモート操作すれば、
いまのノートPCのキーボードでデスクトップPCのキーボード操作の代わりはできます。
http://kp774.com/soft/uvnc_jp/
ノートのモニタが邪魔になるから水平にし、
デスクトップのモニタを台の上に置いて、
ノートのモニタをなんとかしてやるとかは必要になりますが。
ありがとうございます。
あ、これおもしろそうですね。xp同士なら、このソフトがなくてもできるみたいですが。ちょっと調べてみようと思います。
No.2
- 回答日時:
少し大きくなりますが、IBMの「ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付」はどうでしょうか?
http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/31p …
キーボード拡大写真
http://picasaweb.google.com/kiyoshi.sakurakichi/ …
アマゾンの評価を見るとVISTAではHPからドライバをDLしないといけないようです。
ありがとうございます。
値段が張りますねぇ~。サンワのでも厳しいなぁ、とは思っていたのですが。でも、検討材料(候補)にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
>使わなくなったノートPCのキーボードを、何とかしてデスクトップPCにつないで、キーボードだけはノートPCのものでデスクトップPCを利用したいのですが、できないものでしょうか?
できません、普通はノートのキーボードだけを、外付けキーボードの
かわりに使うなんて事がありえません。
っていうか、ノートのキーボードってノート本体のパーツの一部だから
外しては使えないし、本体に組み込んだままではその本体のキーボードにしかならないし・・・。
リンク先に示されている製品ではだめなんですか?
ありがとうございます。
やはりノートPCのものを流用するのは無理なんですね・・・
>リンク先に示されている製品ではだめなんですか?
キーボードの配列に若干不満があるのと、パッドの反応が強すぎてコントロールしにくい、とかいう評が出ていたんですよね。後者は、OSの方で調整できるのでは?とは思うのですが。店頭でも見本がないので触ってみたりすることもできず。他にいいのがなかったら、これを買うしかないかな、とは思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- デスクトップパソコン PCを買ったのですが、キーボードが届きませんでした…ノートpcのをどうにか繋げてデスクトップのPC用 5 2022/11/19 15:05
- マウス・キーボード キーボードのキー入力の際キーの反応が悪く困っています。 DとYキーなのですがDはゲームで押し潰してお 2 2023/04/11 22:05
- ノートパソコン 半角/全角ボタンが「’」になる。 1 2022/07/13 11:51
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
- その他(パソコン・周辺機器) SSD換装 4 2022/10/23 23:54
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- マウス・キーボード タッチパッド反応してくれるな 3 2022/12/07 18:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
チクられる? 自分が悪いけど…
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
CD盤の表面
-
テプラのテープカートリッジを...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
色鉛筆の箱の修理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
CD盤の表面
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
色紙に記入するペン
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
おすすめ情報