dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

困っています!昨日、入社早々仕事中に駐禁をやってしまいました。免停確実です。警察に出頭せず、使用者(会社)に納付書類が送られてくるのを待っていれば点数は加算されないとのことですが、社長はものすごく恐ろしい人で、絶対にばれたくありません。一週間ほどで送られてくるという納付書類を、こちらから直接反則センターに取りに行くということはできないのでしょうか?身勝手な質問とは思いますが、くわしい方、関係機関にお勤めの方、教えてください!

A 回答 (4件)

自分で警察に出頭して「私がやりました」って言って、反則金と免停を食らい、会社に「免停食らいました。

免停は講習で1日に短縮されるので、○日に行って来ます」って正直に言いましょう。

「免停も嫌だ、点数加算も嫌だ、会社にバレるのも嫌だ」では小学生と同じです。

自分が行った過ちは自分で責任を取るのが「オトナ」であり「社会人」です。

もし、会社に内緒にしておいて、免停も回避出来たとして、それが何かのキッカケで会社にバレたとしたら、正直に言っておけば良かったと思うくらいに酷い後悔をする事になるでしょう。

だって「会社は、自分のミスを隠して責任を取ろうとしない無責任な人間は必要無い。社員失格」と考えますから、バレた時は、会社は、貴方の事を「社会人失格、うちには不要な人間」と評価するでしょう。会社は「小学生レベルの人間は要らない」のです。

貴方は、駐車違反を会社に隠す事により「会社にとって不要な人間」になろうとしています。今すぐ、甘い考えを捨てましょう。

入社早々にそういう隠し事がバレれば「3ヶ月の試用期間内に起きた問題って事で、残念ながら貴方の正式採用は見送ります。明日から来なくて良いです」って言われても文句も言えませんよ。

正直に言って怒られるだけで済ますか、隠してバレて職を失うか、どっちがマシか良く考えましょう。
    • good
    • 0

出頭しなければ警察では運転者が分からないので納付書は当然自動車の所有者に交付されます


運転者が分からないのだから行政処分も所有者に行きますわな、当たり前のこと
ホンでもってあなたは免許停止にならない代わりに所有者がこってり絞られますわな
「お前んとこは運転者の管理がなっちょラン」
てな具合に
あなたが出頭して
お代官様、実はあのときの駐車違反は私です
って名乗り出れば済むことです
    • good
    • 0

会社にばれたくないようですが、付けられたステッカーかタグ(#1様が言われるフロントガラスに貼られた書類)はどうされたんでしょうか。



勝手に外すと器物損壊で事件となり、逮捕されます。
    • good
    • 0

フロントガラスに貼られた書類の中の問い合わせ先に電話されてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!