dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在英語を勉強している日本人男性です。
海外から見た日本人男性は一般に魅力がなく頼りないと思われているように聞きます。
一方、日本人女性は海外ではブランドとしてもてはやされたりなんて聞きますよね。

なんか腹立たしいので、日本人男性が今後世界一モテる・・いや、世界一魅力的に思われる地位を立ち上げるための努力をしていきたいと思いました。

大前研一氏など、海外でも尊敬される日本人男性がいるのに、後につづく日本人男性が頼りないのは残念です。

今感じているのは・・
日本人男性は
・無口
・女性に対して消極的
・自己主張しない
・体が貧弱
・男尊女卑思想に縛られている

などで世界的地位を落としているように思います。
皆さんの思われる改善策、または新しい発想などあればお聞きしたいです。

余談ですが、アメリカ人の友達から聞いた話ですが、日本人にはアメリカ様式の家は貸さないという日本在住のアメリカ人オーナーがいて、なぜだと聞くと、アメリカ様式の家は大きくて日本人には使いこなせないからだといっていたと笑いながら話していました。

腹立たしいです。

A 回答 (17件中1~10件)

日本人男性の欠点が


・無口
・女性に対して消極的
・自己主張しない
・体が貧弱
・男尊女卑思想に縛られている
ですか!?

あはは!
こりゃあ、全部私の特徴の正反対ですね。

でも私は自分みたいなロクデナシのことを世界に誇れる日本男児だなんて思ったこと一度もありませんね。

私も過去に4年ほどアメリカに住んでいたことがあります。
海外旅行経験も25カ国?くらいあるんで豊富な方だと思います。

私も他の回答者の方が言われる通り、あなた自身のコンプレックスが強すぎるのだと思います。

質問文やお礼を拝見していて、そのコンプレックスの原因となってるのだろうと推察されるものが3つほど感じますね。

1.まずあなたは外国人、特にアメリカ人の「本音と建前」性質を理解してないと思います。

よく日本人は「本音と建前」でアメリカ人は率直だなんて言いますが、そうでもないですよ。
アメリカ人ってすごく本音と建前を使い分けます。
分かりやすい例でいうと、本音の部分で持ってる人種差別思想です。

以前このサイトで話したことがあるんですが、昔日米高校生向けのアンケートってのを見たことがあります。
日米の高校生に将来どんな人になりたいかとかを質問するんです。

これに対し日本の学生は多くが
・金持ちになってのんびり暮らしたい
・自分のやりたいことをやって生きたい
・偉くならなくていいから、自由に生きたい
みたいなことを答えるんです。

それに対しアメリカ人の高校生はみんな
・社会のためになる人間になりたい
・他人から尊敬されるような人物になりたい
・社会の秩序をしっかり守れる人間になるべき
みたいに答えるわけです。

この記事についてお決まりのように評論家とか言う人種が「日本の学生は社会に対する意識が低い」だの「今の日本では夢が持てないのだ」だのと言うわけです。

でもちょっと考えてみてくださいね。
アメリカ人のガキどもがそんなに立派な連中ばっかりなら、どうしてアメリカでは高校生の頃から妊娠したり、麻薬や銃器の犯罪が日本よりはるかに多いんですかねえ?

あいつらって「ぬけぬけと」建前を語るんですよ(笑)

男尊女卑でもそうです。
日本って歴史的に見て、戦国時代や、日清日露~終戦の頃みたいな「戦乱期」は別として、世界でも類を見ないくらい女権の強い社会なんですよね。

そもそも考えてみてください。
アメリカで黒人解放運動が興きたのは、それだけひどい黒人差別ってのがあったからこそ、その必要性から生まれたものですよね。
それと同様に、欧米社会ってのがひどい女性差別社会だからこそ、欧米でウーマン・リブってのが生まれたんです。

日本は昔から女性が強いし、ましてや現代なんか日本ほど女性が責任も無いくせに権利だけを主張できて法的にまで保護されてる国って無いじゃないですか(欧米は少なくとも権利も認める代わりに義務も負います)。

2.あなたにすごく強く感じるのは、日本人の持つ根本的欠点です。
その欠点とは、人間なら古今東西どこの国でも普通にあるような短所を、あたかも日本人だけの欠点と見るという性質です。

たとえば「日本人ってのは流行に左右されやすい。大勢に流されやすい」なんて考えです。

有名な話ですが、湾岸戦争の時のアメリカ人なんてなんと世論調査の90%以上(!)が同意見に集まったんですよ。
日本でなら、仮に徴兵制を採用するかってことでさえ世論の90%が一つの意見に集まるなんてありえないですよね。

その他中国や韓国のデモを見ても、欧州の政治デモなんてみても、日本だけが「流されやすい」なんて、海外の現状を知ってる人なら決して言わないと思います。

質問者さんもことさら日本・日本人をネガティブに見てるのが端々に見えますね。

3.三つ目はNo5さんに同意です。

あなたの考えって、日本で、それも特に「外国(欧米)大好き。日本はダサいもん」みたいな外国かぶれ、失礼ながらもっとはっきり言ってしまうと、外国の現状を知らないミーハーな外国好きの意見をそのまま鵜呑みにしている観がありありと見えるんです。

キツイかもしれませんが、率直に申し上げると、どこの外国に行ったって、自国の文化を何も知らず、そして自国の文化に胸を張れない人間なんて絶対外国で尊敬されないと思いますよ。

武士道という思想の良否はさておき、日本の高い文化の現れのひとつである武士道について一端の考慮もせず、外国人相手に下手な英語でへらへら薄ら笑いを浮かべながら「ヤーヤー」って相手の主張に相づち打ってたってなめられるだけに決まってますよ。

参考までに次の質問もどうぞ(私は回答No8&13)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1987697.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分りやすい回答有難うございます。

1、なるほどです。考えてみれば、同じ人間なんだからこするいとこあるにきまってますよね。ただ男尊女卑はうそだというのはいまいちしっくりこなかったです。これについては自分ですこし調べてみます。
少しアメリカのことをしらなすぎると思ったので。
 
2、これは単に日本人が政治に関心がないだけのような気がします。
何言ってもかわらんから言っても仕様がないという思想が蔓延してる
と思うので。あとは当事者じゃないから知らんみたいな感じではないでしょうか?アメリカやら韓国やらは主張すれば国が変わると思うから頑張るのでは?
でも、とても興味深い意見だと思います。確かに日本のよさを知らないので。もうすこし自分の中で時間をかけて吟味してみます。

3、外国にかぶれるのは悪いことではないと思います。
はじめは誰でもそこからだと思いますので。ただ、それをいつまでも主張するのはあなたのおっしゃるとおり、ただ鵜呑みにしているだけといわれても仕方がないかもしれませんね。

欧米コンプレックスがあるっていう自覚はなかったですが、少し思慮の足りなさを感じたので、とてもよかったです。有難うございました。
 

お礼日時:2008/09/21 21:23

欧米人のどこがすごいの?


頭悪いしチンポでかいだけ。
    • good
    • 1

私が見ている限りでは、オレは日本男児だー、みたいに日本全開にして譲らない感じの男の子で、外国人女性に媚びないタイプの人のほうが、外国人女性にもてていたような感じがします。



ただ、それ以前に、日本で全然もてない男性が外国ではもてるということはありえないので、そこには注意が必要かと思います。
前述の男の子は日本男児だー、という気概はあるにしてもファッションにも気を遣っていたし、身だしなみもいつも清潔で、そこそこオシャレさんでした。
レディファーストも、ある程度自然にできていたし。もてよう、という感じではなく思いやりの発露、という感じでしたね。

女性に対して、媚びはしないけど、妙な敵対心を抱いていたり尊大だったりということはなく、自然でした。

彼は、特別背が高かったりマッチョだったりということはありませんでしたが、もてていましたよ。
    • good
    • 0

日本人は魅力が無いですか?


そんな事はないでしょう。
ドイツ人と離婚して日本に帰ってきてた女の子が、日本人が一番だと言ってました。
外国人が魅力的と思う日本人になりたいと思うなら、黒澤明監督の映画を見てみる事をお勧めします。
何か得るものがあると思います。
    • good
    • 0

肝心の部分についてはたくさんのご回答がついているので割愛させていただきます。


この部分についてだけ
>余談ですが、アメリカ人の友達から聞いた話ですが、日本人にはアメリカ様式の家は貸さないという日本在住のアメリカ人オーナーがいて、なぜだと聞くと、アメリカ様式の家は大きくて日本人には使いこなせないからだといっていたと笑いながら話していました。

そんなこといい始めたら日本人だって同じようなこといっていますよ。
「外国人は何するかわからないから、うちではお断り!」
「日本の習慣に馴染まないから、問題を起すからお断り」
と在日何十年の日本語もバリバリにしゃべれる外国人にたいして
その人をよく見もしないで、無下に断る事例もたくさんあります。
ご質問者様のように、見下されていると思い込みながら
多くのアメリカ人の中のたった一つの事例で、アメリカ人全員が
日本人を見下しているかのような考え方はおかしいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だんだん見下すとか見下されたとか考えること自体くだらないことのように思えるようになってきました。
なんというか・・考えるだけ時間の無駄のような。。

今回の質問は結果的に私の考え方に対する成長につながりましたので、皆さんに感謝しています。有難うございました。

お礼日時:2008/09/23 22:03

まあ誰にだって長所と欠点があるように、人種にだって長所と欠点はあるかな?


そしてそれを踏まえたうえで・・・・日本人男性が欧米男性に勝つにはの質問ですが・・

無理

って言い切ります。何故か。日本人男性は相応に自分達を良く言う事は無いからです。
コレは多分日本人である限り、たとえ全人種中一番優れていたとしても言い続けます。
この質問もしかり、質問者さんはいくらココで「日本人男性は素晴らしい」と言っても
「でも・・・」って思っちゃうでしょうし、悪いところは悪いでじゃあそれを直す為には・・・
って思うでしょ?それこそ典型的な日本人男性の考えそのものです。
そしてコレがある限りいつまでたってもそのコンプレックスからは抜け出せません。

まあなんにでも長所と欠点はあるってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつのまにやら私のコンプレックスをいかにして治すかに関する回答になってきてしまいましたね。
これだけ多くの人からそれはおまえのコンプレックスだといわれると自覚しますよ。

でもまあ、おかげで日本人とは?日本ってどんな国?って知りたくなってきたので私の興味やら情熱はしばらくそこに注がれることでしょう。
確かに現在すんでる国や国民についてあまり知らないというのも変な話なので。

お礼日時:2008/09/21 21:37

NO6です。



>あなたは何年ぐらい海外に住んでいたのでしょう。
英語圏じゃないけど、実際住んだのは1年。フランス語しゃべれないのに、単身で一人暮らしでパリに行ったけど・・。
それこそ前半は・・分からないからしゃべらない⇒いいようにされる
そして後半は・・多少わかる⇒ガンガン意見
という感じだったかな。

日本人って、何でも言われるまで待つじゃん。あっちって、言わなきゃ何もしないじゃん。それですっかり(日本から見たらずうずうしく)言うようになっちゃった。
もとは、言いたいけどあと一歩我慢してる・・っていう性格だったけど、それが開花しちゃった感じかな(笑)

確かにビジネスはぶっきらぼうだよね。接客なんて、はじめ見たら日本人は怒るんじゃない?でも、慣れれば過剰な日本がイヤにはなるけど。海外で本当に積極がいい人って、本当に心からなんだろうなって思う。

でも、日本も海外も自分にあった場所がいいかもね。
日本も、日本人もいいとこあるしさ。他の国の人より。
ヨーロッパなんて、男性は優しいけどタラシみたいだし・・
男女問わず、時間にルーズだし・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。長所・短所それぞれ知った上で自分にあった場所がいいというのは合理的ですね。

お礼日時:2008/09/21 21:48

#1です。


外国からの評価ではなく、
あなたの中で日本人男性、
いや日本の評価が低いだけですね。

自分がが外国人に対して劣等感を
持たなくなるにはどうすれば良いか?

という質問が本音なのではないでしょうか。
自分の中でも無意識に問題のすりかえをして
しまっているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2008/09/21 21:42

勝ち負け気にしている時点で「既に負け」だと思うってのが本音ですが…



人種、国籍問わず魅力的な人は魅力的ですよ。

ただ、個人的に思うのは、日本人は日本に関心があまりないし、自国のことについてしっかり意見を述べられる人は少ないな、ということです。もちろん自分も含めてですが。

海外へ出ると、自分の国について聞かれることが多くなります。こちらでは、自国の人口、大きさ、歴史、政治体系など知っているのは当たり前。私も昔は日本に興味がなかったのですが、これで随分恥ずかしい思いをしました。
今は日本人であることに誇りを持っていますし、日本人のいい所、逆に欧米人も見習うべきだという点もたくさん挙げられます。

あなたがアメリカ人のこういうジョークを笑い飛ばすことができないのは、実際には欧米コンプレックスの裏返しだと思います。

そこまで誇り高い目標があるのであれば、一度海外へ出て行かれるのをおすすめします。
欧米人にバカにされて愛想笑いしかできない人に比べれば、あなたは十分な心意気があるように見受けられますので…

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ご回答有難うございます。

お礼日時:2008/09/21 21:44

腹立たしいですって言われても...。


あちらには『欧米>アジア』という差別意識がまだあるでしょうから、しょうがないのかも知れません。日本ではそれが『欧米コンプレックス』になるのでしょうね。

『勝つと思うな 思えば負けよ』

某伝説的歌手のヒット曲ではありませんが、これしかないと思います。変な対抗意識を燃やすと格好悪いですよ。
ご質問にあるのは無い物ねだりばかりで、しかも欧米基準の評価ですよね。だったら、最初から「負け」じゃないですか。
海外に行く目的は、ガールハントではなくビジネスや留学が主でしょうから、その目的のために頑張れば良いのです。色気を出しちゃダメよ。

日本の男が皆パツキン好きというわけではないしょうから、モテる努力は個人に任せるしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/21 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!