dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、どこだかの市バス運転手が年齢によっては年収1000万を越えるっていうのがニュースになっていました。

世の中にはお金持ちの代名詞になるような職業もあれば、なんとなく貧乏っぽいイメージを持たれている職業もありますが、実はそれは間違った固定観念なのかもしれません。

そこで博識な皆さんに教えていただきたいのですが、意外に高収入な職業や、その逆に意外に厳しい職業をご紹介ください。

その職業の平均値でも構いませんし
「○○って職業も、実はこういう立場になればこんなに取るんだよ」って話でも構いませんし、また逆に
「金持ちと思われてる△△って職業も、実はこんな悲惨な人も多いんだよ」なんて話でも構いません。

また以前テレビで仏像の修復士って方が紹介されていて、あまり知られていない職業だけど、その高い専門性から収入もかなりなものだって紹介されていました。

このように、世間では知られていないけど、意外な高収入の仕事なんかも知りたいです。

意外で、へ~と思えるような投稿お待ちしています

A 回答 (12件中11~12件)

昨日、某TV局がやってましたね。


ちゃんとみていないけど、
ピアニスト300万円 に比し 指揮者4000万円 など
差が激しいですね。当然か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その番組は観ていないのですが、これは平均的な楽団での平均的な年収なんですか?

ピアニストでも自分のソロCDでも出す人でないと、意外に厳しいんですかね?

それにしても指揮者は凄いな!

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/09/22 14:04

防衛大学校卒の幹部自衛官は、40にもなれば余裕で1000万超えているらしいです。

受験の時に教えてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

う~ん、でもどうでしょう。

防衛大となると偏差値も一流、しかも在学中も心身ともに鍛えられるし、その卒業生はいわば自衛隊の「キャリア様」ですので、今の公務員の厚遇から見て40代で1000万は決して意外でもなんでもない気がしてしまいます。

まあ、いずれにしても私のような貧乏市民からすると羨ましいことですが(笑)

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/09/22 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!