
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テプラですが、文字サイズの変更は可能です。
まず希望のサイズで「教えて」まで入力します。
「て」の後ろにカーソルがきている状態でシフト(左下の方のボタン)+改行(右下)ボタンを 一緒に 押すと「改段落」になります。
そこで改めてスタイルで文字の大きさを「教えて」より小さめ、範囲は「この段落」で設定してから「Goo!」を入力すれば文字の大きさが変わります。
「Goo!」の後に「教えて」と同じ文字の大きさの文章を入力したい時は同じようにシフト+改行を押して改段落してから設定を変えます。
改段落機能は他の書式設定などでも利用できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- ラジコン・ミニ四駆 ★フタバの4PMプロポの機能についての質問です♪ 1 2022/11/09 16:59
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ首掛けの器具について スマホを首掛けし、おへそのあたりまで伸ばせるもの、又はたすきがけにして常 3 2022/12/04 08:34
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスの表示文字サイズの変更 1 2022/07/22 09:31
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでA3用のサイズでポスターを作成しましたが、B5サイズに縮め変更したいです。しかしB 4 2022/07/19 20:30
- Gmail 「Andoroidスマホ、Gmailで 文字の大きさの変更はどうすればいいのでしょうか?」 普段、文 1 2023/04/04 17:11
- その他(ブラウザ) Webサイトのフォントサイズを統一できないか 1 2023/06/28 11:11
- マンガ・コミック 同人誌を描く時の原稿サイズについて 閲覧ありがとうございます。 同人誌を作りたいと思っているのですが 1 2022/12/30 23:38
- 日用品・生活雑貨 テプラで定長印刷って無くなったのでしょうか? 2 2023/02/16 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テプラプロで一行で文字の大きさを変えるには
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
テプラの文字を大きくしたいです。 SR530を使用しています。 12mmのテープで26ptに設定した
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
【テプラの使い方で】複数行のラベルで、行ごとに文字の大きさを変えるにはどうすれば?
その他(家事・生活情報)
-
-
4
テプラの文字サイズは指定できますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
テプラで2行目の文字を大きくしたい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
テプラの文字幅をつめたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
テプラプロで。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
縦書きで途中から2行にする場合の設定方法
Word(ワード)
-
9
テプラSR828で○の中に11以上の数字をいれたい。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
テプラで文字色を白にする方法
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
テプラは半角数字が使えますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
行間を詰めるには・・・
Word(ワード)
-
14
メリットという会社から何度も電話あり。 仕事を紹介した!と言っています。 どんな会社なのか? 分かる
その他(就職・転職・働き方)
-
15
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
Word(ワード)
-
16
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
株式会社(有限会社)と社名の間のスペースは必要??
財務・会計・経理
-
18
①~⑳は記号で変換できますが、それ以降(21~)はどうすればよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
19
エクセルでA6サイズを印刷したい
Excel(エクセル)
-
20
半角スペース
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
-
テプラプロで。
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
Wordで自動改ページが行われない
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
Wordマクロ、選択した複数行を1...
-
WORD2013の縦書き2段組みで段...
-
文章を書く際で忘れてしまった...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
WORDの字下げで「」を除外する方法
-
PDFの文書をそのままワードにコ...
-
貼り付けをすると消える
-
ワード 段落番号がアイウになっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
WORDで段落番号の振りなおしが...
-
ワードで2万字って何枚くらい...
-
wordで変なスペースがあいてし...
-
テプラプロで。
-
「」(かぎかっこ)は、段落と...
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
wordのテキストボックスが変!
-
Wordの禁則処理について(適用...
-
ワードで段落番号の下にも下線...
-
ワードの文字サイズが勝手に変わる
-
ワードの段落番号のうち、任意...
-
今年の流行語大賞は「ひと段落...
-
ある行にカーソルを置くと表示...
-
wordの段落番号の色が勝手に変...
-
【Word2013】段落番号込みで下...
-
閑居友の現代語訳を教えてくだ...
おすすめ情報