
ここ何年か年末に故郷帰省で飛行機を利用しているのですが、年末の空港(羽田です)ってものすごく混雑してますよね。通常より早めに行っても搭乗手続きで長蛇の列、手荷物預かり&検査で長蛇の列(←一番時間がかかります)・・・。恥ずかしながら計画立て下手な私は手荷物検査を通過後、係員の方と一緒に飛行機のドアまで長い距離を猛ダッシュした覚えが何度かあります。もちろん飛行機内の他のお客さんはほとんど着席していて赤面ものでした。年末はちょっとぐらい早めに行っても駄目だと実感しましたので今年こそは「普通に」搭乗したいと思っています。ただ、今年は帰省日の途中まで仕事をしておりますので今から早退する時間を計画しようと思っております。
そこで、ベテラン(?)の方に質問なのですが混雑時の空港にはだいたい何時間前に到着するのがオススメでしょうか。今回予約時(ANA)に席指定が不可でしたので出来れば早く搭乗手続きをして席指定もしたいのですが・・・。やはり手続き後は暇潰し覚悟で(店などもないので)すぐに手荷物検査場を通過してしまうのがベストでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃ早く行くに越したことはありませんよね。
余裕があるのなら2時間でも3時間でも、ビッグバードは暇つぶしには事欠きません。
チェックインをして手荷物を預けたら、食事をするなりすればいいのですから。
でもそういう余裕のない場合のお話をします。
まずチェックインは浜松町のモノレール乗り場に置かれているチェックイン機で済ませると
それほど並ばずに済ませることができます。
早ければ早いほど条件のいい座席が指定できるのですから
空港に着く前に済ませておくべきでしょう。
搭乗時刻の50分前までは浜松町で受け付けてくれます。
でもANAはできなかったかな……
空港に着いたらまずは手荷物を預けましょう。
そして時間が余ればぶらぶらすればいいですし
手荷物検査に並ぶ列の長さを見て判断すればいいと思います。
ちょっと不思議に思ったのですが
羽田空港には搭乗が迫っている人専用の優先ゲートがあるのに
どうしてそこを使おうとしないのでしょうか。
たしかにそこも長蛇の列になっていますが
本当に急いでいる人なら、割り込みも可だと思いますよ。
もちろんそんなことをしないで済むように余裕を持った行動をすべきですが
せっぱ詰まったら、係員に「○分発なんですけど」と言えば
もっと急いでいる人がいないか確認した上で優先してくれるはずです。
ゲートをくぐった後、係員とダッシュというのは、正直、迷惑だと思いますし
よっぽど恥ずかしいので、もっと早く対処すべきです。
走って機内についたらみんな着席しているくらい恥ずかしくなんかありません。
私なんか、手荷物を預けたままお土産を買っていたら出発時刻が迫ってしまい
構内放送で呼び出されてしまいました。
手荷物を預けたのに搭乗しない人がいるとその手荷物を降ろさなければいけないので
航空会社も必死なんですね。
ま、手荷物を預けておけば
まだ乗っていないのに飛行機が行ってしまったということはないようです。
でもよい子は真似をしないでね。
御回答ありがとうございます。やはり2~3時間ぐらい余裕をもった方が良いみたいですね。浜松町でチェックインは必ずやってみます。
構内放送ですか、さすがにそれは赤面ものかも・・(失礼)!一応優先ゲートの列にも並ぶのですが、周囲のほぼ全員がピリピリムードの時割り込みをしようとして(ちゃんと謝りながら、です)すさまじいおば様に説教されたという過去があるんです。ただでさえ小心者な私なのでその後どうしても怖くなってしまって・・・・。とりあえずそういう状態に陥らないよう今回は余裕をもった計画立てをやってみます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール お酒を飲んだ後に分解されるスピードは個人差とかが影響しますか? 3 2022/09/03 21:06
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 女性客室乗務員(CA)にまで厳しいアルコール基準を設ける必要性 6 2022/09/03 21:11
- 飛行機・空港 至急お願いします!!!!!! ピーチ航空について。 新千歳空港からピーチ航空のチェックインについてな 2 2023/03/20 01:51
- 飛行機・空港 飛行機の搭乗手続き 6 2022/05/20 15:36
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- 飛行機・空港 次の予定が詰まっており、羽田空港に飛行機到着予定時刻のちょうど20分後発車(最悪30分後発車)のモノ 10 2022/08/26 21:22
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 飛行機・空港 友達と飛行機に乗るのですが、私は空港に1時間半前に着く予定で友達は1時間前に着く予定です。 初めて飛 9 2022/07/24 15:25
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機に乗る際預ける場合はバ...
-
長靴に滑り止めをつけたいのですが
-
冬の東北 服装
-
白川郷ライトアップはどんな靴...
-
長靴はすぐ裂けるものですか?
-
調理場ではく長靴の足むれ対策
-
雨の日女子高校生で長靴履く人...
-
泥が付かない長靴???
-
うんこの沼を長靴履いて歩く
-
マムシについて
-
静岡では、人に物を上げる時に...
-
方言についてみなさんの意見を...
-
飛行機
-
外国人、特に白人の方、(人種差...
-
あなたは田舎が好き?それとも...
-
日本で一番色っぽい方言はどこの?
-
人口1万人以下の田舎にお住まい...
-
人と話す時に帽子やサングラス...
-
どんな服装?しまなみ海道を自...
-
なぜ帽子を脱がないといけないの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機に乗る際預ける場合はバ...
-
明日飛行機に乗るのですが、荷...
-
花束を持って飛行機に……
-
国内線の機内預かりでヴィトン...
-
飛行機に乗る時のバッグはスー...
-
機内への手荷物などについて
-
年末時の飛行機搭乗
-
ANAの国内線の持ち込み手荷物に...
-
パソコンの持ち込みについて
-
ジェットスターの機内持ち込み
-
【至急】飛行機に預ける荷物
-
空港でのセキュリティチェック
-
羽田から飛行機で北海道へ行く...
-
ANA国内線に持ち込める手荷物に...
-
国内線での荷物は?(東京~札幌)
-
長靴に滑り止めをつけたいのですが
-
雨の日女子高校生で長靴履く人...
-
白川郷ライトアップはどんな靴...
-
調理場ではく長靴の足むれ対策
-
冬の東北 服装
おすすめ情報