プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。徳島在住の25歳女性です。
先日、付き合って1年の彼(23歳)と結婚が決まったのですが、結婚式には最低300万かかると聞き、
どうにか安く挙式ができないものかと方法を探しています。

招待人数は80人ほど、両親からの援助などは考えておりません。
ケーキカットやキャンドルサービス、最低限のお色直しができるなら、ホテルにこだわらず、
レストランウェディングや会費制でもかまわないと思っております。

貯金は私が300万ほど、彼氏はまったくなしの状態なのですが
結婚式までに貯めれるだけ貯めようと言ってくれています。
でも、結婚式後の生活を考えたら式にそんなにお金をかけれないのが現状です。

わがままな質問で申し訳ないのですが、知識をお持ちの方はどうかご尽力下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

質問者さんのイメージに近い低予算で理想のオリジナル婚(挙式:カトリック教会300人参列+披露宴:レストラン95人招待)を


4年前の5月に物価の高い都内で行いました。
妻と知り合ってたった2.5ヶ月でプロポーズして、5ヶ月で結納、9ヶ月で結婚と言う大変スピィーディーな流れだったので
お互いに十分な貯金をしている間も無かったので総予算300万円強(挙式披露宴代だけでなく新居、引っ越し、家財道具、
結婚指輪、新婚旅行など全て含む)でした。
予算的に大変厳しかったですが、双方の両親からの援助は一切受けない方針でした。
挙式披露宴に使える予算は実質的に200万円前後だったので、二人で徹底的に知恵を絞り、ブライダルプロデュース会社を
積極的に活用しました。
これでは親戚、友人を招いての挙式披露宴は常識的に不可能(ゼクシィやブライダルフェアの情報だけでは到底無理)では
ありましたが、ブライダルプロデュース会社のご協力で何とか実現しました。
貧相ないかにもケチった感じにならないように気持ちのこもった心からの温かいアットホームな理想のオリジナル婚になりました。

親戚友人が多く、挙式全費用をふたりの限られた貯金だけで行い(披露宴招待客で頭割りで約3万円で収める)、極力手作りで
色々なものをふたりで協力して3ヶ月前から準備しました。
ただ手作りより明らかに見栄えの良いもの節約にならないもの(招待状、食事メニュー、席札、ウエディングケーキ、花飾り、
出欠確認...)は、業者にお願いしました。
写真はプロカメラマンを4人手配して、アルバム3部作成を依頼、ネガ(CD-R)を提供してくれるように契約し、焼き増し
(集合写真、スナップ)、結婚報告葉書(暑中見舞い/年賀状)は自分たちで作成しました。ビデオは無しです。

ふたりで準備したのは以下の通りです。
・式次第:パソコン原稿に妻が手書きイラストして、コピー機で300部
・ウエルカムボード:事前にふたりの愛車を教会の前に並べて撮影、全紙サイズに引き伸ばし額に入れ
 花飾りして、レストラン入り口に飾る
 式当日、教会敷地にふたりの愛車に花飾りをしてウエルカムボード同様に並べる
 私の愛車がオープンカーだったので、教会からレストランまでパレードラン
・リビングピロー、ブーケ、ベール:妻の手芸
・ウエディングドレス:貸衣装屋の初売りセールで1000円で購入したものを2万円の材料代でリフォーム
  http://www.yuzawaya.co.jp/
・ブライダルプロフィール:A3両面(パソコンでA4で4ページ写真多数入り)原稿に妻が手書きイラスト、コピー100部
 エンボスがかった色画用紙(中性紙)を紙専門店(問屋)で激安購入(休日出勤の際にコピー機拝借)
  http://www.takeo.co.jp/
・披露宴BGM:ふたりの好きな曲(クラッシック、JAZ、フュージョン中心)を選曲しCD-Rに焼き、流してもらう
・引き出物を入れる手提げ袋:100円ショップ数件を巡り100袋購入
・引き菓子:引き出物はカタログ形式にし、引き菓子はふたりでパウンドケーキを手作り、GW6日間で101本焼く!
 パウンドケーキは洋酒をかければ1ヶ月間は日持ちし、作りたてより1週間前後が食べ頃なので好都合!
 最高級の材料を手配して1本当たり1000円強の予算、家庭用のガスオーブンで焼いたので1回に4本しか焼けず、
 朝から晩までひたすら焼いてきれいにラッピングと1本1本に手書きのメッセージを添える!
【レシピ】
材料(4本分):薄力粉:400g(スーパーバイオレット使用、よく振っておく)/砂糖:200g(甘さ控えめ)
無塩バター:400g(室温で溶かす→ここが一番難しいです!ここの出来でパウンドケーキの善し悪しが決定的
になります!)
卵:8~9個(Lなら8個、Mなら9個、赤玉自然飼育の最高級卵を使用)/ハチミツ:少々
フルーツ漬け:400g(ドライフルーツにもらい物の最高級ブランデーなどをふんだんに漬け込む)
ベーキングパウダー:少々/洋酒:180cc(ラム酒:ブランデー=8:2)/アーモンドスライス:少々
ドレンチェリー:1本につき1個
【作り方】
ボールにバターと砂糖を入れよく混ぜ、ハチミツを加えます。ポイントはバターの状態に注意して下さい。
常温で溶かすかレンジで軽く溶かしバターの原形を留める位のクリームの状態(例:マヨネーズ)が重要です。
油が溶け出すような感じですとどうやってもパウンドケーキはうまく膨らみません。
卵を2個位ずつ加えハンドミキサーでよく混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーを加えます。
ベーキングパウダーも入れすぎると焼き上がりでスカスカになります。
フルーツ漬けを加え2~3回ミキサーして、ゴムべらでよく混ぜます。
型にミックスを流し込み、型の底を机に何回か叩き空気抜きを行います。
これをやらないと気泡だらけのケーキになりドッシリ感が出ません。
真ん中を凹ましてアーモンドスライスをきれいに並べます。
オーブンは予め170℃に暖めておき170℃で15分、160℃で15分、150℃で15分焼きます。
焼き上がったら熱いうちに洋酒をたっぷり(1本当たり40~50ccほど)ハケでまんべんなく塗ります。
これをしておくと冷めてから風味としっとり感が良く出ます。ドレンチェリーを中央に1個のせます。
少し冷めたらラップにくるみ、放熱させます。冷えたら包装紙とリボンでラッピングして完成です。

費用の詳細を参考までにざっとご紹介します。
全費用520万円でしたが、ご祝儀が200万円(親戚が多いとご祝儀は多めになります)で実質負担が320万円(私260万円、
妻60万円の費用負担)でした。私の結婚前の貯金が300万円だったのでかなり黒字になりました。
内訳は以下の通りです。
・結納(割烹料理屋で両家の顔見せの食事会のみ、結納金・記念品・婚約指輪無し)5万円
http://www.umenohana.co.jp/
・新居(2DK家賃9万円、駐車場1.5万円)65万円
・引っ越し(双方マイカーを駆使して何度も実家から往復、ホームセンターの軽トラックを拝借、大型家具は赤帽を手配)5万円
・家具、家電、装飾、寝具(双方の実家の不要品、リサイクルショップ、ホームセンターを駆使)50万円
・教会献金(神父様10万円、教会10万円)20万円
・婚礼費(ブライダルプロデュース会社30万円、装花20万円、エステ・ヘア・メイク、司会、印刷物10万円、音響6万円、ウエルカム
ボード写真デジタル加工2万円、引き出物70個52万円、カメラマン・写真20万円、切手1万円、雑費5万円)148万円
カメラマンは式場契約ではなく専業会社(ブライダルプロデュース会社が手配)で技術レベルが高いのに破格でした。
・寸志(役割に応じて0.5~1万円を双方の母親から渡してもらう)、お車代(招待客の新幹線・飛行機代全額負担)、交通費20万円
・レストラン(ランチ1000円で美味しいと評判の洋食屋にて1人あたり食事1万円・ドリンク0.4万円、ウエディングケーキ5万円)
140万円(支払いは披露宴終了時に交渉!)
親戚及び友人を出来るだけ多くご招待、演出はケーキサーブのみ、余興無し、お色直し1回、2次会無しだが、おしゃべりに花が咲き
ご招待客とじっくりお話が出来ました。
・結婚指輪(問屋で購入二人分)7万円
・新婚旅行国内3回(北海道10日間、TDL・TDS2日間、信州3日間、お土産代含む)60万円

準備はかなり大変だったけど、とても楽しく!良い思い出になりました!来場者の感動を呼びました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に細かくお答えいただいて感動しました!!
ありがとうございます!

パウンドケーキ本当においしそうなレシピで、今度彼にも作ってあげて2人で検討したいと思います!!
なるほど、洋酒をかけるだけでそんなに長持ちするのですね。

手作りの結婚式の方が、来てくださった方も喜んでもらえるし、
安上がりですよね。。。
皆様のご回答を参考に結婚雑誌を見直してみても、普通と思っていた
価格がぼったくりのように思えてなりません。

勇気を出して質問してよかったです。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/09/28 22:38

お料理が1人15,000円。


飲み物が1人4,000円。
引き出物、引き菓子、プリギフトが1家族40004,000。

これは100%必要な物ですよね。

15,000円×80人=1,200,000
4,000円×80人=320,000
引き出物は仮に60個にしておきましょう…
4,000円×60個=240,000

合計1,760,000円になります。

他にも値引きが難しい物は、司会・会場使用料・挙式だと思います。
挙式は平均20万円くらいでしょうか…あと、司会は5万円~10万程が多いと思います。

これ以外だったら、全て節約出来る対象だと思って良いと思います。
特に、自分にかかるお金、ドレスが一番割合を占めるんじゃないでしょうか。
県民共済等があれば、ドレスは2万円前後で借りれます。
これを、もし式場提携等で高いドレスになると50万円等あります。
ドレスだけでこれだけの差があります。

ペーパーアイテムですが、手作りは確かに安上がりかも知れませんが、プリンターから買う場合は、手作りの方が高く付きます。
また、ある程度絵心等が無いと、出来上がりはとても貧相になってしまいます。

他に、結婚式で一番単価が高い物は、お花、写真・映像が関係だと思います。
アルバムタイプの物をお願いするだけで20万円近くかかります。
ブーケ等は生花でなく、造花にするだけで数万円の差になります。

少し気になったのは、レストランウェディングや会費制、ゲストハウスは、別に安上がりではありませんよ。どれもメリットデメリットがあります。
レストランウェディングはお料理が高い場合があります。
会費制はお料理と同額程度の会費をお願いする代わり、ホスト側は引き出物や交通費を一切用意しない形だったと思います。
ゲストハウスは貸切料、スタッフ代等が全てかかってきます。
ホテルでも、飲み物は披露宴中のフリードリンク・乾杯用のシャンパン・ウェルカムドリンク等と分けてお金を取る場合があります。

ご自分のニーズに一番合った会場を選ぶ事が必要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!! 細かくご説明頂いて大変参考になりました!

そうですよね・・・ 料理や引き出物をケチると来て頂く方にも失礼になるし、締めるところは締めて出すところは出さないと、今後のお付き合いにも影響してしまうので、ご指摘どうりドレスやペーパーアイテムで削る努力をしてみます。

本当にありがとうございました。 頑張って、皆によろこんでもらえるような結婚式を彼と一緒に挙げたいと思います。

お礼日時:2008/09/26 19:34

とにかく、持込や自分たちで作ることを持ち込み料金をとらず、了解してくれる会場を探すことをお勧めします。


ペーパーアイテム、花、引き出物、衣装などを自分たちで調達したり、作成したりすることです。
私たちはネットでオークションやサイトを比較し、ウエディングに関わるいろいろなものを揃えました。そして、キャンドルサービスはなくして、私が栄養士だったこともあり自ら調合した栄養ドリンクサービスや友人にお願いした余興で安く楽しく費用を抑えました。
ペーパーアイテム作成は難しいと思われますが、ネット上に簡単にいろいろ無料で作成できるソフトがあります。
二人の生い立ちの紹介は会場にプロジェクターがあれば、自分たちで写真をせん定し、パワーポイントを使って作りました。もし、本人ができなさそうなら、友人にパソコンに詳しい人がいればお願いしてもいいと思いますよ。
衣装ですが、デパートやお店で貸衣装が安く売られていることもあります。そこへ見に行ったり、オークションでも売られてます。ネットやゼクシィで安く購入できるお店もあります。
ブーケも生花で式場で頼むと3万はかかりますが、ネット安いショップを探し一万でつくってもらいました。会場に飾る花も会場と提携している業者じゃなくてもいいならネットや近所で安くできるところを探してもよいかと思います。
お料理と引き出物は後でけちがつかないようにある程度量も見栄えもする満足してもらえるものを選んでください。
もしあればですけれど、お二人が今勤めている会社の福利厚生で安く式場や衣装など結婚式ができる場合もありますので一度事務員さんに聞かれてもいいかと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の経験に基づいての回答、本当に参考になりました。

なるほど・・・キャンドルサービスをなくして 「手作りの何か」という手があるのですね! 
栄誉ドリンクサービス。本当に皆さん喜ばれたことでしょうね。
あいにく私はそれほど器用ではないのですが、彼に相談しながら二人でなにか作ったものをサーブしてみるのもいいかもしれません!

まだまだ挙式まで時間があるので、自分たちでできる限りのことをしてみたいと思います! 

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/09/26 19:43

自分の挙式経験から何点か



まず人数ですが、
50~80人が一番中途半端で赤字になりやすい人数かなと。
100人以上集めたほうが無難です。

また、会費制はやめたほうがいいですね。
それだけ人数がいると、結局ちゃんと挙式したほうが、
ご祝儀と相殺できるので、いいでしょう。
会費制で、無難に収まるのは、50人とかの式です。
人数多ければ多いほど、会場費も高くなりますし。
二次会のようなスタイルにすれば、話は別ですけど。

式でお金がかかる部分は、
 ・ドレス
 ・写真&ビデオ
 ・席上や会場の花代

です。
はっきり申しまして、
花嫁の妥協ラインが下がれば、費用は抑えられます。
ドレスのランクと衣装替えを行うか?
これだけでうん10万変わってきます。

また、写真ももし外部のカメラマンOKであれば、
外部のカメラマンを探したほうが安いです。
式場によっては、外部のカメラマンNGのところもありますが・・・
そもそも、挙式の写真をそんなに見るかな?というところです。
親族や御兄弟がいれば、どんどん写真をとってもらって、
その現像でも十分足りると思いますよ。
一番金がかかるのが、「式場専属のカメラマン」です。
もうぼったくりとしか言いようがありません。
私は、自分の式の時に、式場に30万~50万と言われたので、
外部のプロカメラマンに頼みました。
知り合いの紹介ということもあり。5万円で請け負ってくれました。
現像写真をアルバム作成会社に頼んで、2万で完成。
はっきりいって、式場で用意するものより質がよかったかも。
妹の挙式の時には、カメラマンを雇わずに、
私が1眼レフのカメラで、とにかく200枚くらい写真をとりました。
同じ会場で、別の友人が専属プロに頼んで写真とってもらいましたが、
確かにプロの写真のほうがきれいでしたけど。
数十万かける価値があるか?というと微妙。

挙式は花嫁のものなので、ご自身での妥協ラインを決めていけば、値段は抑えられます。
極力抑えて、新婚生活に費用をまわしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目からウロコの回答ありがとうございます!

招待人数は多ければ多いほど赤字かと思っておりました。
親戚など、呼ばなくても大丈夫かな?と思った人達などを削っていたので、
もう一度招待人数の確認をしてみたいと思います。

カメラマンの事も大変参考になりました! 
そんなにお金がかかってしまうんですね・・・
まさにぼったくり!!!
一生に一度の思い出とはいえ、結婚式は自分たちの為というより、
両親への恩返しのために挙げたいね、と日ごろより彼氏と
話し合っておりますので、ぜひご参考にさせていただきます!
 
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/26 19:57

ご結婚、おめでとうございます。


私は昨年、結婚式を関東で行いました。

予定では300万円以内で行うはずでしたが、
色々なオプションをつけると400万円近くになってしまい、
最初の家族会議を彼氏としました。

十分話し合った結果、
テーブルに飾る花と、
席次表などのペーパーアイテムは、
自分で作ることにしました。

結果から言いますと、
花は多少値段を抑えても式には影響がありませんでした。
(思ったより、皆さんは花を見る時間が少ないようです。)

ペーパーアイテムで席次表について言いますと、
私たちはA3 サイズで作成したため、
手持ちのプリンターでは印刷できないことが分かりました。
また、自分で席次表のデータを作成する手間と時間、
それに印刷する方法を考えたり実際に印刷する手間を考えると、
ネット上にある格安のショップを利用する方が得であることがわかりました。

そこで、私が実際に使ったショップさんと、
競合で考えたショップさんのリンクを書いておきます。
ご参考にして下さい。

・私たちが利用したショップさん
http://item.rakuten.co.jp/sette/insatu01/

・競合のショップさん
http://item.rakuten.co.jp/sette/insatu01/

結婚式の準備はとても大変ですが、
頑張って、無事に式を成功させてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験からの回答、大変参考になりました!

しかもショップまでご紹介していただいて・・・
さそっく拝見させていただきました!
よく雑誌などに書かれている席次表などの平均価格などより
全然安く、安さを感じさせないデザインでとても気に入りました!
ホント結婚式場ってぼったくりですよね・・・汗。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/26 20:07

ご結婚おめでとうございます♪



一番簡単なのはやっぱり人気のない日取りを選ぶこと☆
仏滅・真夏・真冬はけっこう安いです。
そういう日の方が空いてたりしてゆったりと過ごせる利点もあります。
人気の日だと1つのホテルで10組とかいて
かなりごったがえしていてサービスも悪くなります。

人前式も節約方法の一つです。
チャペルや神前式より安いです。
みんなに見守れてる感じで最近では人気ですよ♪

ゼクシィは参考程度にしてなるべくゼクシィをみたとは言わない!
ゼクシィへのマージンがあるため割引があまり効かなくなるので
会場のHPをみたなど言ってください。
知り合いの紹介とかのほうが優待してもらえます☆

会場の見積もりで持ち込み料がどれだけかかるか確認。
いろいろ安くしようと思っても持ち込み料が厳しいところでは大変です。
持ち込むことを検討するべきもの:
ドレス・タキシード
小物(ベール・アクセサリー・グローブ)
ブーケ
ペーパーアイテム(招待状・席次表・席札)
引出物・引き菓子・プチギフト
演出アイテム

お料理や引き出物をケチると列席者に失礼なので
そこはほどほどのものを検討してください。

あとはいっそのこと招待人数を増やすことを考えてもOKです。
人数を増やすと合計金額は増すのですが結果的に黒字に近づきます☆
最低でも一人3万包んでくれればその人の飲食代・引出物代など
+αとなって衣装代などを賄えたりするんです♪

たくさんご祝儀を包んでくれそうな人を呼ぶのも手ですが
本来ご祝儀の半額をお返しとして渡すべきなので
友人をたくさん呼んだほうが気楽でいいですよ~。
(ただ2万しか包まない人がたくさんくると大変なことに!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になる回答ありがとうございます!!

結婚式の日取りなど、詳しいことはまだ全然決まってないので、
ご指摘の通り、季節や仏滅に挙げてもいいかなど
彼と相談していきたいと思います。
やはり、スタッフの采配がなければ厳しいものだとも思うので、
人気の日などは避けたいと思いました。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/09/26 20:19

私の地域だと80人の招待客で会費制・レストランは聞いた事がありません。


その人数だと、ホテル、結婚式場がほとんどだと思います。
もし可能な会場があっても、親戚や年配者がいる場合はちょっとどうかな…と思います。

けど抑えようと思えば、300万よりは抑えられますよ。

それなりの会場で、それなりの料理、引き出物等々で1人当たり3万5千円+衣装代+αで80人だと大体350万くらいでしょうか。

会場ですが、人気薄かもしれませんが安い会場もあります。
また、安い日取りを選ぶのも手です。(夏・冬等のシーズンオフ、仏滅 等)

そして、一番比率が大きいのは料理です。2万のコースと1万2千円のコースでは、80人で64万円も違います。ここを抑えれば、安く挙げられるでしょう。
引き出物も同様です。しかし、料理・引き出物をあまり安くすると親戚関係・友人関係が悪化するかもしれませんのでほどほどに。

お色直しの回数を減らす方法もあります。3回(ウエディングドレス、カラードレス、打掛け)すると、ピンキリですが、1着10万~30万くらいのレンタル料なので、だいたい40万~60万くらいです。
これを1回減らせば、その分安くなります。(または、3回行っても安いモノを選ぶ)

あとは、高額な演出を減らす、作れるものは自分で作る(招待状、席次表、ウェルカムボード、等)、アイテムも持ち込む(衣装小物、両親プレゼント等)

上記を踏まえて決めていけば、それなりの会場でも250万くらいも可能だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

そうですよね・・・ 
やはりご年配の方たちにレストランていうのは
親切ではありませんよね。

8千円違えばそれほど差が出るのですね。ビックリです!
価格より味が大切ですし、彼と会場を探すときに
実際試食をさせていただいて、皆に失礼のない料理を
選んで行きたいと思いました!

大変参考になる回答をありがとうございました。

お礼日時:2008/09/26 20:27

ゼクシィはご覧になりましたか?


衣装代や料理代などがパックになったようなプランがあれば、
それを利用するといくらか安く収められると思います。
でも当然ですが、これもこれもと色々付け加えると値段は上がっていきます。

私はやたらお金のかかる披露宴をやりたくなかったので、
親類のみを呼んで、神社での式&食事だけにしました。
友人も神社に見に来てくれましたがお祝儀は頂かず、お礼にお菓子を渡しただけです。
良心的な衣裳店&美容師さんとお祝儀のおかげで、大黒字でした!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

実は、ゼクシィはまだ見ていません・・・汗。
そんなプランがあるんですね!参考にさせていただきます!!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/26 20:32

この地域では一般的な人数のようですね。


おっしゃるとおり300万~350万くらいかかっているようです。

方法1:挙式、親族食事会(招待=ご祝儀)、友人のパーティとわけて行う。
ただし、流れとして挙式→食事会→友人になるため、挙式を友人に見て欲しいという強制はできない。
待ってでもみたい、という人のみ「待たせてしまうけどよかったら」という感じ。

挙式はドレスなど込みでだいたい50万くらいでできる。
友人パーティは会費でおおむねまかなえるし、食事会はひょっとしたらご祝儀が上回ることもあるかもしれない。
衣装を買い取りしておけば(オークションなどでも)パーティでも着れる。
お互いが地元同士でゲストも地元の人ならパーティは別の日で昼間からやってもOK。

新婚旅行の費用を考えても100万ちょっとかと思う。
あとはそれに引越し・家具・内祝いなど。
総額的に150万くらいあるとなんとかなりそうかな。

方法2:単価の高いものを自己調達する。
例えばドレスは借りずに、オークションで落札する(私は代行で過去数回落札しています。モノを選べばいくらのドレスなんてわからないものもありますよ。ちなみに私が代行するときの予算は1万ほどです)
ペーパーアイテムの手作りはよく行われますが、たかがしれています。
料理も値段ではなくて内容だと思います(誰もいくらの料理かはわからないので、ケチった、安いと思われなければいいわけです)、引出物も持ち込めば多少でも下がります。
とにかく単価の高いものをどうにかすることです。

料理は会場のプランがあるので気に入る会場次第な面もありますね。
実質ドレス、司会、ブーケ、写真、引出物などを持ち込むとすれば、20~30万はカットできるでしょう。
プラスに成約特典だとか、シーズンプランなどを利用すればもう30万くらいは下がってもおかしくありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になる回答ありがとうございます!!

オークションのドレスってそんなに安いんですね!
ビックリです。
ぜひ参考にさせていただきます!

本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/09/26 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!