プロが教えるわが家の防犯対策術!

ものすごく抽象的な質問ですみません。
19歳男です。

彼女と些細なことで言い合いになったりすると、ふと、「私がそんなこと言ったら怒るだろうに」とか、「私がそういうことしたら激怒するだろうな」と思うことがあります。
これを相手のわがままととるのか、自分の器が小さいんだと見るのか、その線引きが難しくて困っています。

また、同じように、「私はこういう風にしてあげてるのにな」と思ってしまうときもあって。
これは私が見返りを求めてしまっているのか、それとも相手の思いやりが足りないのか、と考えてしまいます。

私はどうしても相手のせいにはできない性格で、いつも自分で自分のせいにして、自分から謝ってしまい、後になってからこれは我慢できないかな・・・と、一人でイライラしてます。

要は、自分のわがままなのか、相手のわがままなのか、その区別がつきません。
相手の言うことだけを、ハイハイと受け入れているだけでは相手のわがままですし、自分の言いたいことをなんでもかんでも相手に言ってしまうのもわがままだと思います。

どんな風にバランスを取ればいいでしょうか・・・。

抽象的であるにも関わらず、うまく文章がまとまりませんが、思ったこと等でも構わないので、何かアドバイス・回答をよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

相手のわがままも許せるような器の大きい人間になれば良いのではないでしょうか。


線引きとか言ってる間は器が小さいのではないでしょうか。
多少なりのわがままも許してあげれるようになれたらよいですネ。

仮にもあなたの好きな彼女のことですから少しくらいはわがままさせてもいいです。
でも、あまりわがままばかりだと困りようですから。
そこら辺は調整出来たらいいのだと思いますネ。

あなたが我慢すればすむ程度の問題ならあなたが辛抱しましょう。
それでいいではないですか☆

自分のせいにする必要もないですよ。
まず、こういう風にしてあげてるのになぁと思うのは違います。
それは好きだからこそであって見返りを求めるのは違うでしょう。
真心からの親切は結構なことです。
そもそも相手に何かをしてあげるというのは真心からでしょう。
見返りを求めているのならそれはちょっとです。

相手に喜んで貰えさえすればどうであってもいいと思わなければ。
そのような広い心で受け止めれるようになれたらいいですネ。
自分のしていることに対して相手の思いやりを求めることは、
ちょっと違うように思いますョ☆

親切も真相手のためを思ってするものであったら良いのですから☆

あまり相手にわがままばかり許すのも違うように思いますが。
あなたが我慢すればすむことなら辛抱しましょう。
我慢はよくないですけれど、相手のための辛抱はいいのです。

あなたが彼女と上手く関係が続くことを祈っていますネ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「多少なりのわがまま」というのが自分の感覚ではわからず、ついつい何でも許してしまいがちになってるな・・・と、私が自覚しているので、この質問に至りました。

でも、
>あなたが我慢すればすむ程度の問題ならあなたが辛抱しましょう。
これに納得しました。
自分が、許してあげられることなら我慢すればいいことですよね。
本当に我慢できないことは、そのうち有無を言わず我慢できなくなるとは思うので・・・。

仰る通り、見返りを求めるのは違うと、私も思います。
ですが、あまりにも私が尽くしてしまうのも違うかな・・・と。
極論を言えば、私は奴隷ではないので、見返りではなくとも、何かメリットがあるから相手のために尽くせるわけで・・・。
その「何か」がぱっと浮かばないんです。
単純に彼女にそばにいてほしい、ただそれだけかな・・・とも思いますが。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 11:39

基本的に相手のわがままを他人がどうこうできることはありません。


線引きをする必要もないです。
どうしたらいいかと言えば
ただご自身の器を多きくするだけです。
相手の言動を真に受けるのではなく
うまく回せる余裕を作ると気が楽になるはずです
相手が言うであろう言葉、行動を予測して
相手の“わがまま”な結果にならないように
うまく誘導していくことで
互いが気持よくなっていくと思います。

自分の意見を言う前に相手の反応を予測し
想定外を楽しめる余裕を持てればいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・と感心してしまいました。
相手のわがままを、わがままにさせないようにですか・・・。
ある意味、こちらがうまく主導権を握る形になりますね。

もう少し余裕ができるように、いろいろ考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 11:42

女が我侭を言うときは、自分でもこれは我侭だと理解しているものです。

当然、良心の呵責みたいなものを感じながら、それでも相手を試さずにいられないのは、女性の弱さなんですよ。(まあ、自分の言ってる事も理解できないようなのもいますけど、そんなのは相手にするだけムダというものです)

私の夫も、まず声を荒げるようなことはしませんが、一度見限られちゃうと取り付く島もない人なので、たまについ我侭言って悲しい顔をされると「やばいやばい」と戦慄が走ります。

ダメだと感じたら、さっさとバイバイする。それまでは、とにかく耐えるというのが男らしさかな、なんて私は思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>女が我侭を言うときは、自分でもこれは我侭だと理解しているものです。

これには、何か安心感を抱きました。
彼女は、自分でわがままを言っているということを自覚してるのかな・・・というのが心配でしたので・・・。

たまにもう耐えられないかな・・・なんてこともありますが、一時的なものであるので、まだ耐えてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 11:44

同性でも異性でも、


相手の話題で始めて相手の話題で終わるようにするのが基本
というかマナー、そうしたことから、外れるような人とは
コネクションをもたないほうがいいでしょう。

特に《~~してあげてるのにな》と考えてしまう機会を齎す相手とは
即座に交わりを断つほうがアナタのメンタル・ヘルスにいいでしょう。
〔【三つ子の魂 百まで(も)】で、性格を変えることは困難……
バランスをとるなんてことを考えていたら、疲れるばかりです〕

※あるいは、思考法を垂直思考から水平思考に変えて
(与えられる=受けることを休ませて)
与えることを中心に暮らしてみませんか。
何かが変わり始めるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私のメンタルヘルス的には負担が大きいとは思いますが、彼女がいなくても負担が大きくなるような気がするので・・・。
そこは駆け引きですね。

与えること中心に生活するとのことですが、いまいちピンときませんでした。
よかったらもう少し教えて頂けますか?

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 11:46

こんにちは。


自分の言いたい事にもよりますが。
私と旦那様は思った事を大体言いますよ。ただそれはただの意見としてです。
それを強要しない、これが「意見をいう」と「ワガママ」の違いだと考えています。
お互い意見を言って、折り合いを付ける。するとどちらもストレスが溜りませんし。
もちろん怒る時も怒られる時もあります。
(うちは両方とも怒るとすごーく怖いので、相手が怒っている時は素直に怒られるようになっています)
でもその時に、常識非常識で話をしません。そんな事したら角がたっちゃいますから。
自分はこうしてほしいのだ!と言う事でお互い至らなかった点を反省します。
うちの例ですが、参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・お互いしっかりと話し合いができると、すっきりしますよね。
私と彼女は、うまく話し合いができていません。
彼女が話し合いが嫌い(苦手?)で、私が「意見」として言うことも、「怒られている」ととるようで、私も迂闊に意見を言うことができません・・・。

もう少し時間が経てば、話し合うこともできるようになると信じています。

経験談ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 11:50

具体例を補足してください。


抽象的な質問では、抽象的な答えしか出てきませんよ。

デートの待ち合わせ時間に10分遅れて激怒はあほだし、
連絡もせず3時間も遅れたら、怒らないほうがあほでしょう。

ほとんどの物事は程度問題ですから・・・^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抽象的で申し訳なかったです。

確かに極端に遅刻したら怒るのが当然ですが、その間のグレーゾーン(?)はどうでしょうか?
30分で怒る人もいれば、1、2時間でも普通に待てるという方もいるのではないでしょうか?
なので、具体的な例を挙げたとしても、それが許せるかどうかこそ、個人の器の問題かな・・・と思いましたので、敢えて抽象的な質問にさせていただきました。

とは言っても、確かに物事には常識的な限度がありますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 11:54

夫婦や恋人のような親密な付き合いになりますと、


「常識」とか「正しい事」のような「世間の線引き」というものは
あまり重要ではなくなってきます。
つまり、2人の間で合意できればOK、できなければNGということです。
例えば、相手の携帯電話を勝手に見る事は普通は許されないことですが、
恋人同士で「見る事で安心できるなら別にいいよ、見られて困るモンもないし」
という相手の同意があれば、別に構わない。さらに言うとそれが
「どちらか一方」でも構わないんです。(例えば、男性側は見てもいいが
女性側は見てはいけないとか。)2人の同意があって、それぞれの折り合いがついていればいい。

つまり、一番大事なのは「あなたがどうしたいか」です。
「私がそんな事言ったら怒るだろうに」とあなたが思って、
「だったら彼女にも言って欲しくないな」と思えばそう言えばいい。
そこで彼女が「そうね、自分ばっかり言うのは良くないね」と反省して
言わなくなればそれでOK。
しかしそこで彼女が「私は私の言いたいことを言うわ。
それが嫌ならつき合わなければいいじゃない。」と言ったとして、
それでもつき合いたいと思えば彼女のやり方をのみ、
そんな人とは付き合ってられないと思えば別れる。
もちろんその間に試行錯誤はあると思いますが、
基本的な流れはそんな感じです。

要するに「相手がワガママなのかどうか」はどうでも良くて、
「自分がどう思い、どうしたいか」を考え、行動し、その結果には責任を持つ。

>いつも自分で自分のせいにして、自分から謝ってしまい、後になってからこれは我慢できないかな・・・と、一人でイライラしてます。

これは、自分がどうしたいのか真剣に考えずその場を取り繕うだけの
無責任な謝罪が問題ですね。謝るなら、もうそのことは二度と蒸し返さない
覚悟で謝らないと。逆に言えば納得できずに蒸し返してしまいそうなことなら、
簡単に謝ってはいけません。それはあなたの責任です。
そんな時はお互いに考えている事を話し合わないと。

お互いに、まだまだ相手のことを知らないんだと思います。
よく話し合って、ひとつひとつ足場をかためて強い絆を作って下さいね。
おっと、蛇足ながら、彼女が自分にふさわしい相手かどうかも
ちゃんと見極めてね。それも自分の責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の悩みを率直に指摘されていて、驚きました。

私と彼女はうまく話し合いができていないのが現状です。
私の考え、意見を淡々と述べても、それを彼女は、私が怒っているととるんですね。
彼女は怒られることがものすごく嫌いな人なので、もうその話は止めよう、と打ち切られてしまいます。

こうしたことから、実質私の我慢・不満が増えていく結果になっているのだと思います。
そこまでして付き合うこともないのかもしれませんが、自分の精神的な支えになっているので、別れることができません。

もう少し話し合いがしっかりとできるようになれるといいな、と思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 12:01

>私はどうしても相手のせいにはできない性格で、いつも自分で自分のせいにして、自分から謝ってしまい



私もこういう性格です。付き合って二年、結局折れてばっかりです(笑)ただ、絶対的に私が悪くないときは、ちくっと言ってごめんって言ってもらいますけどね。そうしないと、自分があとで蒸し返してしまいかねませんから。
これでいいって思ってます。むこうも、悪いって思ってないわけじゃないんですよ、言えないだけなのかも。自分基準だと、理解できないことってありますよね。結局、他人なんですから。でも理解とかできなくても、認めてあげたらいいんですよ。自分の知らないところで、相手も言いたいこと言わないように我慢してくれてる時だってあるはずです。私の場合は、ずっと吸ってた煙草を頑張って頑張ってやめてくたり、私が忙しいことに絶対文句を言わなかったり、それが柱になってて、相手の言い分はきちんと聞けます。
今は自分がわがままとか、相手がわがままとか、そういうのはどうでもいいです。自分が何か与えてるうちに、お互い気遣えるようになるんじゃないかな。自分ばっかりって思ってしまうから見返りゼロは厳しいけど、100与えてせめて1返ってくるくらいでいいくらいの気持ちで。あんまりわがままな子なら、それは無理だろうけど、そんなめちゃくちゃにわがままな彼女さんではなさそうなので。あと、時々は言いたいこと言わないと、疲れますよ。優しい男の人は、女をわがままにしがちですから。時々は柔らかい言い方でもいいから、言い分は言うべきです。と、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・・きっと私の彼女も、悪いと思ってないわけではないと思います。なかなか本音を言わない性格というか、意地っ張りなので・・・。
確かに、私のわからない部分で彼女も我慢してたりはありますよね。
そう考えると、その分だけで満足するべきなのかな、と思いました。

彼女は、ちょっとでもきつく言うと、怒られていると感じるようで嫌がるので、言い方に気をつけながら、言いたいことはしっかり言えるようになれるようにしていこうかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/29 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!