プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

チャイコのpコン第1番のCDを探しています。

第2楽章冒頭で、木管が「ソ・レ・ミ・ソ」で始まる主題を吹きます。後からピアノがその主題を弾き直しますが、その時の旋律は「ソ・レ・ラ・ソ」で始まりますね。

20年以上前になると思いますが、NHKFMのライブコンサートで、木管がピアノと同じ「ソ・レ・ラ・ソ」を吹いていたのです。指揮はレイフ・セーゲルスタム、ピアノはミケランジェリの代役のジェイムズ・トッコという人でした。

その時のエアチェックテープは残っているのですが、何せ古いモノで音がトホホな状態です。そこで、CDを探しています。

国内版・外版いずれでも構いません。廃盤になっていても構いませんので、第2楽章冒頭の木管がピアノと同じ旋律を吹いているCDをご紹介下さい。HMVのクラシック売り場の店員に聞いても、「心当たりがない」ということでした。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

これはかなり有名な事実ですがあまり表ざってとりあげられませんが、私自身、今普通に演奏されている演奏はピアノとフルートの旋律が違うのは変だと思いますので、同じ方が正しいのではと思う一人です。


さて、私がもっているものはLPですが、先月号のレコード芸術に同じ質問がありましたのでそこの回答から引っ張ってきます。
エミール・ギレリス(pf)、フリッツ・ライナー(指)、シカゴ交響楽団 BVCC37148(RCA盤)
コンラート・ハンセン(pf)、メンゲルベルク(指)、ベルルイン・フィル WPCS4327~30
ジェルジー・シフラ(pf)、デルヴォー(指)、フランス国立放送管弦楽団 CZS7 67366-2(仏EMI)
アルド・チッコリーニ(pf)、アンドレ・クリュイタンス(指)、パリ音楽院管弦楽団 CZS5 73177-2(仏EMI)
ジュリアス・カッチェン(pf)、ガンバ(指)、ロンドン交響楽団 460 834-2(英デッカ)
古い録音のものが多いですが捜してみて下さい。
私のもっているLPはCD化されていませんので割愛させていただきます。

この回答への補足

「補足」の趣旨とは違っているかも知れませんが、ここへ書かせて戴きます。

LPの演奏者もお教え願えませんか? 将来CD化されないとも限りませんので。

宜しくお願い致します。

買うとしたらギレリス&ライナー盤かな・・・
やっぱり木管とピアノが違うのって変ですよね? チャイコのオリジナルではどうなってるんでしょ?

補足日時:2003/01/09 23:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有り難うございます。

HMVでも「古い指揮者はやってるかも」ということだったので、ライナーやメンゲルベルクは「いかにも」という感じです。

シフラやチッコリーニがそんなことしているとは思いませんでした。

思いませんでしたと言えば、レコ芸にも同じ質問が出てましたか。読まないので知りませんで失礼しました。でも同じ事考える人っているものなんですね。

ご丁寧に有り難うございました。ほかの演奏家のCDをご存じの方を、も少し待ってみようと思います。

お礼日時:2003/01/04 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!