電子書籍の厳選無料作品が豊富!

労働組合には加入しないといけないのでしょうか?先日、電機メーカーに中途入社しましたが、入社した日に労働組合に加入するよう勧誘されました。以前の会社には労働組合がなかったので迷っています。

A 回答 (4件)

♯3です。



>オープンショップ制で、2つの労働組合があるようです。
でしたら、質問者さんの意思で非加入も選択できるんですね。

ここからは、私の推測も入ります。
2つの組合はおそらく、連合系の組合と全労連系の組合だと思います。
連合系は政治色民主党で穏健派で多数派組合、全労連系は政治色共産党で組合活動はやや激しい?少数派組合と相場が決っています。
一般的に、使用者側は全労連系の組合を嫌います。
なぜなら、組合員の保護を名目になかなか話がまとまらない傾向に有りますから
本来の労働運動はこれが正論なんでしょうけど
日本の場合、企業内組合ですから会社がなくなっては困るが前提となります。

組合の所属で職場の人間関係が変わってきますから、加入するなら多数派の方が良いでしょうね。
中には組合の違いで、飲むお茶が違うなど色々な問題が有ります。

後、非組合員が管理職を除いて、どのくらいの割合居るのか
非組合員で不利益を被る事がないのか、非組合員の方に聞かれた方が良いと思います。
賃上げ、賞与は非組合員でも組合員と同額のアップが有ると思います。
その他、福利厚生・仕事上での不利益がなければ、組合費ももったいないかもしれません。

ただ、解雇や不当な配転や降格、労働条件が下がる等の場合、組合に加入していないと組合に助けてもらえません。
その実効性には多少疑問もありますが
まさかの為の保険と考え加入するのも1つの方法ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

労働組合の方から、会社も組合も「事業の発展」という目標は同じで、その目標達成のアプローチが違うという説明を受けました。
皆さんの意見も参考に、労働組合に加入しようと思います。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/06 22:53

こんばんは



>電機メーカーに中途入社しましたが、入社した日に労働組合に加入するよう勧誘されました。
おそらく、その会社はユニオンショップ制をしているのでは?
ユニオンショップ制とは、会社と労働組合が協定を結び
その会社の従業員として採用されれば、その会社の組合員にならなければならない制度です。
日本の労働組合は殆どがこの制度を取り入れています。
もし、質問者さんが採用後、組合の加入を拒否したり、組合員の資格を失うと、会社は質問者さんを解雇するしかないのです。

オープンショップ制(従業員として採用しても、労働組合に加入するかは本人の自由)の労働組合も稀ですがあります。
組合の役員にどのショップ制を採用してるか尋ねてみてください。
ユニオンショップ制だと、否応なしに組合員にされて、組合費を給料より天引きれると思います。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
オープンショップ制で、2つの労働組合があるようです。

補足日時:2008/09/30 21:26
    • good
    • 1

入っていた方が無難ですよ。


労働組合は仕事上の保険みたいなものですから。
未加入の場合何かあっても助けてもらえませんよ。
    • good
    • 1

 


ユニオンシップ制をとってる企業なら、組合員にならないと解雇されます。

詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B% …


 

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
オープンショップ制で、2つの労働組合があるようです。

補足日時:2008/09/30 21:27
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!