dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

潮岬へ初日の出キャンプに行って来られた方がおられましたら
どういう状況だったか教えてください。
私は 夏場のキャンプは良くするのですが、
冬のキャンプはまだ経験が無く、
冬デビューには潮岬初日の出キャンプがいいなぁと思いつつ
未だ実現していません。
キャンプ場、途中のルートの混雑具合や、
気温、開いている店の状況や温泉のことなど、
なんでも結構です、いろんな事を教えてください。

A 回答 (1件)

私は2001年の初日の出を見に行きました。

なので今は少し違うかもしれませんが、参考にしてください。

私は潮岬観光タワーの前に泊まって初日の出を見ました。普段は自動車が入れないようなのですが、初日の出の時は芝のところに乗り入れられるようにしてありました。来るまで来た人はほとんどが車中泊をしていました。あと、バイクで来た人たちはテントが張れるスペースがありそこでテントを張っていました。

初日の出ですが、天気がよければよく見えます。

初日の出を見た後は特に渋滞します。まあ30分~1時間すればだいたい解消します。

行くときと帰るときはどちらも大阪方面でしたが、渋滞はほとんどありませんでした。

12月31日まではやっていますが、1月1日はほとんどの温泉、商店は閉まっています。食料と飲み水は用意しておいたほうが良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!