
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
想像で恐縮ですが、当初は、硝酸を構成する元素の1つと窒素が同じ元素だと言うことが分からず、その時の呼び名がそのまま現在にも通用しているからではないかと考えています。
漢字の「硝」は、元もと天然に入手できる「硝石」のことを意味しています。そして、硝酸は、硝石と明礬(または緑礬)と化合して得ていましたので、「硝」の字が使われたのだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%9D%E7%9F%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%9D%E9%85%B8# …
一方、窒素は、実験によってその性質を調べているときに生物を窒息させることから「窒」という漢字が用いられたのだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%92%E7%B4%A0# …
その後、硝酸には窒素が含まれていることが分かったのでしょうが、既にそれぞれの呼び名が定着していたので、硫酸や炭酸などの他の酸との呼び方から外れたまま残っているのだろうと思います。
想像とは思えぬ説得力です。感服いたしました。ありがとうございます。
やはりドンピシャの答えというのはないんですかねぇ?
もう少し他の方の意見を待ってみます。
丁寧にリンクまで張って頂き感謝感激です。
No.2
- 回答日時:
#1さんの回答でだいたい合ってると思います。
既にそれぞれの呼び名が定着していたかどうかは、少し微妙なところで、国によっては、窒酸と言ったり、硝素と言ったりするところもあるみたいですね。英語の nitrogen を直訳すると、硝素になります。
「硝酸」派
硝酸(日)
Salpetersa"ure(独)
salpeterzuur(蘭)
acide nitrique(仏)
nitric acid(英)
「窒酸」派
acide azotique(仏)
азотная кислота(露)
「窒素」派
窒素(日)
Stickstoff(独)
stikstof(蘭)
azote(仏、ふつうはこっち)
азот(露)
「硝素」派
nitroge`ne(仏、あまり使わないと思う)
nitrogen(英)
日本語の硝酸と窒素は、オランダ語かドイツ語に由来してるみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 薬学 )化学(あくまでもしもの話で現実味をあまり帯びていない話 1 2022/06/26 15:25
- 化学 硝酸の濃度を高める方法 4 2023/03/02 07:58
- 化学 十酸化四リンと硫酸や硝酸の化学式教えてください 2 2023/04/11 16:37
- 化学 【危険物取扱者に質問です】化学泡消化器の主成分は炭酸水素ナトリウムと硫酸アルミニウムだそうです。 炭 2 2022/05/15 18:59
- 化学 フッ硝酸の作り方 1 2023/04/11 00:04
- 化学 濃硫酸と硝酸カリウムを一緒に熱したら(多分)二酸化窒素になってしまった 2 2022/08/07 14:45
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 【化学・腐食と酸化は同じですか?】二酸化窒素、二酸化硫黄を含む大気中にある金属は腐食しやすいと書かれ 1 2022/05/15 14:27
- 化学 高校化学の質問です。 3Cu+8HNO3→3Cu(NO3)2+4H2O+2NO のような酸化還元反応 2 2022/11/28 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クエン酸でも取り除けない水垢...
-
アスピリンの逆滴定
-
お金に付いた緑青を取るには
-
酸蝕への異常な恐怖 私は酸蝕症...
-
クエン酸とミネラルを摂りすぎ...
-
エポキシ樹脂の燃焼による発生物質
-
抗うつ薬について
-
以前初期の酸蝕症ではないかと...
-
HAc酸性のHAcって何ですか??...
-
メチルオレンジ(アゾ染料)の...
-
【無機化学】難溶性の塩の見分け方
-
ステンレスと硫酸の相性について
-
フェリシアン化カリとフェロシ...
-
アミド結合は酸を加えて加熱す...
-
酸クロ反応におけるTEAについて
-
着色料が毛糸につく理由。
-
サリチル酸と炭酸水素ナトリウ...
-
シクロヘキセンの合成
-
両性元素はなぜアルカリに溶ける?
-
後処理について
おすすめ情報