
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
車用のソーラー充電器とインバーターとシガーソケットを購入し常に繋いでおくのがいいです。
エコです。
太陽光発電所の完成です。
バッテリーはパワーがあるので短時間でしたらなんでも使用できます(インバーターの容量以下で)。
小さい空気清浄機や庭にLEDライトなんかお勧めです。
携帯の充電でも100Vの扇風機でも車用のひげ剃りでもなんでも使用できます。
No.8
- 回答日時:
費用を掛けずに経費を充電をしょうと思うなら、車のシガーライターソケットにバッテリーを接続しても可能ですよ。
◎注意 但し 車のプラスとバッテリーのプラス。車のマイナスとバ ッテリー のマイナスを接続する事。厳守してください。間違え ると火災、 故障などの原因に成ります ※この場合比重計が有れば充分です お判りに成れましたか?
あなたは、まったく回答に対して反応が無い様ですがどの程度理解されて居るのでしょうか?質問者の問い掛けをお願いします。
No.7
- 回答日時:
私は何年かキャンプで使っていました。
いらなくなった車のヘッドライトのバルブにダイソーで買った提灯を被せると、とても明るく目立ちます。
充電に関してはホームセンターで安売りしていた最低グレードの充電器でのんびり充電しました。
使用後にフル充電してそのまま放置。
使う前に再度充電で使っていましたが、持ち運びが大変なのでやめました。
No.6
- 回答日時:
シガーライター(メス)を取り付けて
車用の掃除機を使う
(結局、車の掃除に使ったのであまり意味なかったが)
車用の空気入れを自転車に使う
(自転車も移動できるので・・・)
インバータで100Vにして携帯の充電など
(インバータからの出力が小さかったので使い道が少ない)
カーバッテリーはいつも満充電の状態にしておくと長持ちします。
カーバッテリーは容量の1/50の電流で充電すれば
常時充電でかまわないそうです。
No.5
- 回答日時:
質問に有りました「センサーライトに使用出来ないか?」と言う御希望にはno1で回答したインバーターを付ければ簡単にできると思います。
(バッテリーの消費電力も多くは無いようですので、唯いずれにしても、充電器は不可欠な用品です。no4の方は薄板の溶接に使用出来ると有りましたが、溶接のアンペア調整はどうやって出来るのでしょうか?又使用溶接棒のサイズの選択はどうされるのでしょうか?私も溶接をしますので(正規の溶接機を使って)興味が有ります。
バッテリーの有効利用として、出来れば具体的に技術的なことを公開して欲しいよ思いますので、是非宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
・車弄りが好き
・溶接もたまにする
・充電器がある
以上がそろっていれば、
(1)電装機器のチェック電源
(2)薄板の直流溶接用
としての使い道もあります。
ただ、バッテリーを使い続けるには、やはり充電器は必須だとは思います。3千円くらいでしょうか。

No.3
- 回答日時:
#1のアドバイスに賛成です。
捨てるには勿体ないというお気持ちはよくわかりますが、
用済みになった物品を何かに有効活用できないかと取っておいても、
さまざまな物があふれかえっている現代では使い道は見つからず、
結局はゴミになってしまうという例が多いのではないでしょうか。
ましてやバッテリーは放置しておくと使い物にならなくなるという厄介な代物ですから、
たとえ二束三文でも、金になるうちに処分したほうが無難ではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
回答という程ではないですが・・・。
私なら、魚釣りやキャンプ等に使用します。
12Vなので、そのままでは電化製品は使えませんが、車用の12Vのバルブを使えば照明になるし、カーオーディオをつなげば音楽も聴けますしね。
今なら、夜の太刀魚釣りに欲しいところです。
非常用というより大きな電池と考えれば用途は他にもあるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
バッテリーは保持管理がなかなか大変です。
全く使用しなくても月に1~2回は充電しなくては成らないので他所に充電を依頼出来なければ充電器が必要で、所有されてるバッテリーより経費が掛かります。又停電などの非常用に保存するにしても利用頻度がほとんど有りません。趣味でメンテナンスされるのなら、インバーターを付けて100V機器などを使用するのも善いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 車両用バッテリー 1 2022/03/28 16:32
- その他(趣味・アウトドア・車) 24vソーラー発電で12vと24vのインバーターを使うと 3 2023/05/12 20:32
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- その他(趣味・アウトドア・車) 弱ったバッテリーのサルフェーション機能付き充電器は効果があるか? 4 2022/06/12 13:04
- 車検・修理・メンテナンス 年間走行距離が短い車にパルス充電器の有用性はありますか? ネットやYouTubeで検索すると、完全に 1 2023/02/07 21:49
- ヤフオク! ヤフオクとpay payフリマって、結局ヤフーがやってるサイトですよね。 一昨日、PayPayフリマ 2 2022/09/05 20:47
- 照明・ライト 21700バッテリーを使用するライトって18650でも使える可能性は高いでしょうか? それとも使用不 4 2022/03/25 15:31
- DIY・エクステリア ソラーパネルの容量/ウォーターサーバー冷水が100W前後、温水は約350W前後を動かす為 2 2023/06/12 11:23
- 車検・修理・メンテナンス ホンダN BOXのバッテリー交換 8 2023/08/19 10:26
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
何故わざわざ車をうるさく改造...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
歩行中、コインパーキングに駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報