プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて単焦点レンズの購入を検討しています。

Nikonの「Ai AF Nikkor 50mm F1.4D」のページに

>絞りを開けて使えば望遠レンズ的な、絞って使えば広角レンズ的な効果が得られ、
>風景、ポートレートはもとより、幅広い撮影用途に用いることが可能。

とあるのですが、単焦点レンズで「絞りを開けて、絞って」の意味がいまいちわかりません。
具体的には50mmより広角にor望遠になるということでしょうか?


35mmと迷っているのですが、(50mmは望遠すぎかと勝手に思っています)
おすすめなどがあれば、アドバイスをお願いいたします。

撮るのは人の入ったものが多いですが、ありきたりなバストアップはあまり撮りません。
(全身が入ったものが好きです)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

銀塩カメラの時代は50mm短焦点でまず撮影の勉強をしなさい、といわれていたものですが、デジカメがここまで普及すると、そこまでストイックな修行をしなさい、なんて先輩方も居なくなってきたのでしょうね。



レンズは、絞りを開くと、被写界深度が浅く、絞ると浅くなります。
被写界深度が浅いと望遠的な表現、浅いと広角的な表現と一般に言われます。それは、レンズの焦点距離が長いほど同じ絞り値でも被写界深度が浅い写真になるからです。ですので、焦点距離が絞りにより変わるわけではありません。

被写界深度という言葉をご存じないのなら、一度いろいろと本や雑誌で勉強されることをお勧めします。デジカメならいろいろテストしてもコストがかからないので、いろんな設定で実体験して覚えられるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

被写界深度という言葉、存じ上げています。

本体側で絞り値を設定してやることで被写界深度が
変わるということですよいのですよね・・?

よくよく読み返してみれば素人丸出しの質問でお恥ずかしい限りです。

お礼日時:2008/10/02 13:29

thialasa 様、はじめまして。


自分は物事を説明するのが苦手なのですが、つい、興味あること
をご質問なさっていましたので、出てきてしまいました。

まず「絞り」とは、お持ちのレンズの根元、カメラボディ側
に打刻してある小さな数字です。「2.0」「2.8」「4」などと
あると思います。レンズによっては色分けししてあって、
「5.6」が白、その他がグリーンやピンクになっているかも
しれません。(そのこと自体に意味はないと思います)

それらはおおよそ「2.0」の倍数になっていて、F値という
言い方をしています。その数字が低いほど「明るいレンズ」
ということになり、夕暮れの暗い状況でも、F値の低い数字に
「絞り」を合わせれば、シャッタースピードをそれだけ早い
ものにセットすることが出来ます。

シャッタースピードと、その「絞り」の関係は密接で、
ブレを少なくしたい場合は、シャッタースピードを速めます
よね。その時には「絞り」はあける(数字の低いほうに合わ
せる)ということをしなくてはなりません。

また、別の使い方として、「絞り」を開けると、「被写界深度」
が浅くなり、たとえば撮りたい花にピントを合わせた場合、
「花」自体にはピントが合いますが、その前後は徐々にピントが
外れていき、いわゆる「ボケ」ます。

それによって「花」が強調された印象の写真になりますね。

逆に、「絞り」を絞る(数値を大きく、たとえば「11」などに
設定の)場合は、被写体である「花」のみならず、その前後にも
ピントが合い、全体的にどんなところで撮った写真なのか分かる
ような、説明的な写真といいますか、そんな印象のものに
仕上がります。

50ミリレンズは、一般的に「標準レンズ」と言われ、人が見た
映像に比較的近い、と言われています。

しかし、個人差や好みなどによっても少々違ってくるかも知れま
せん。

以前は、写真学校の生徒が「50ミリレンズ一本」で、どんなも
のをどれだけ表現できるか、という訓練をさせられたなどと
いう話を友人から聞いたことがあります。

その意味で「基本」のレンズなのかも知れません。
それを使いこなしてこそ、その他のレンズのいろいろな特徴も
理解できるようになる、ということなのでしょう。

長々と、大変失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい御説明、ありがとうございます。

使用カメラを言及していませんでしたが、デジタル一眼レフなのです。
同じ50mmでも、デジタルだと1.6倍ということもあり、ちょっとアレかなと思っておりました。

絞りに関しては、ある程度レンズ側で調整して、あとはオート任せにしていたところがあったので、
まずは手持ちの望遠レンズを50mmに合わせて、
一つ一つ絞りの設定をして違いをしっかり勉強しようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/02 13:51

「望遠効果」ってどんなものでしたか?。


・圧縮
・浅い被写界深度
・被写体を大きく撮れる
などですね。
逆に「広角効果」は
・距離感の拡大
・深い被写界深度
・被写体が小さく撮れる
というようなことです。

「望遠的」というのと「望遠効果」は正確には一致しないのです。
標準レンズは望遠レンズの様には写りません。
明るいF値の標準レンズは
・被写界深度が浅く
・ボケが大きめになる
ということが、F値の暗い(大きい)標準レンズとの「差」です。
つまり「圧縮効果」も変わらないし、被写体をより大きく撮れるわけでもありません。

全身を入れるポートレイトに使う場合は「大きなボケ」は、被写体と背景の距離が「よほど大きくないと」得られません。
例えば「木漏れ日の樹木」などでの点光源はボケますが、大きなボケではなく、ざわざわとした、物質感のあるボケ方となります。
大きくてキレイな丸いボケを得たければ、35ミリ換算で「200ミリF2.8」以上のスペックを有するレンズが必要になりますよ。

逆に被写体と風景の「マッチング」を重要視して、共に見せていきたいような場合は、ボケの大きくない標準レンズは使い勝手が良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「望遠的」というのと「望遠効果」は正確には一致しないのです。

なるほど、一番知りたかった意味がわかった気がします!

ボケの質にそこまでこだわっているわけでもないのです。
他の方にも書かれているように、修業の一貫?としても使ってみたいと思っています。

ありがとうございます!

お礼日時:2008/10/02 14:22

Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dのレンズであれば、


絞りリングに1.4、2、2.8、4、5.6、8、11、16とF値が記載されていると思います。

距離表示の窓の所に太い線が真ん中に、両側に線がいくつかあり11と16が記載されていると思います。

F11にしたときにピントの合う範囲を示しています。
F16の場合はもう少し広い範囲がピントの合う範囲となります。


広角系の焦点距離の短いレンズは、ピントの合う範囲がひろくパンフォーカスに撮影することが可能です。
50mmでは絞り込んでピントの合う範囲を広げてあげる使い方。

望遠系の焦点距離の長いレンズは、ピントの合う範囲が狭く背景をぼかした撮影等に向いています。
(前景をぼかすことも可能ですが前ボケは汚く写ることが多いので特性をつかむまでは背景ぼかしで撮られることをお勧め)
50mmでは絞りを開けてピントの合う範囲を狭くさせる撮り方。

ポートレートでは、背景をぼかすことを主体に中望遠レンズが役に立ちますが、ポートレート撮影でなければ広角系をお勧めします。

ただ、カメラは何を使われますか?銀塩であれば35mmは広角系に入りますが、デジ一のセンサーが小さければ、35mmレンズは標準扱いとなり、50mmは中望遠(フルサイズの80mm)相当になります。
(焦点距離1.6倍換算となった場合)

何を撮られるのかいまいち判りませんが、35mmの方が良いかも知れません。

写し込むセンサーやフィルムの大きさによって50mmが望遠にも広角にも変化します。ブローニーサイズのフィルムであれば50mmは広角レンズです。

昔銀塩時代にCanonの単焦点レンズでよく使っていたのは28mmでしたけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上にも書かせていただいたのですが、デジタル一眼です。

私のカメラでは1.6倍になってしまうと思います。
やはり30mmくらい方がよさそうですね。

レンズ選びについてのアドバイスありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2008/10/02 14:33

絞りを開けて使えば望遠レンズ的な、絞って使えば広角レンズ的な効果が得られ



画角が変わるのではありません、絞りを開けるとピントの合う範囲が
狭くなるので、それ以外の部分がアウトフォーカスになる為に望遠
レンズで撮った様に見える。
反対に絞りを絞ると前景から後景までピントが合って、広角レンズで
撮った様に見える、です。

35mmと迷っているのですが、(50mmは望遠すぎかと勝手に思っています)
おすすめなどがあれば、アドバイスをお願いいたします。

撮るのは人の入ったものが多いですが、ありきたりなバストアップはあまり撮りません。
(全身が入ったものが好きです)
  ↑
全身を入れて撮影した場合にバックをぼかしたいのなら、50mmかもっと
望遠を。バックにもピントを来させて撮りたいなら35mmではないで
しょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。

何分、単焦点レンズをもっていないので、
もしや私が思っているのとは違うのか?と謎だった部分がよくわかりました。

>全身を入れて撮影した場合にバックをぼかしたいのなら、50mmかもっと
>望遠を。バックにもピントを来させて撮りたいなら35mmではないでしょうか。

↑こちらはデジタル一眼の場合でもでしょうか・・?(無知ですみません)

お礼日時:2008/10/02 14:35

>全身を入れて撮影した場合にバックをぼかしたいのなら、50mmかもっと


>望遠を。バックにもピントを来させて撮りたいなら35mmではないでしょうか。
↑こちらはデジタル一眼の場合でもでしょうか・・?(無知ですみません
  ↑
APS-Cサイズでの事ですね、どれくらいの距離で 全身を縦位置で
横位置で バックをどれほどぼかすか バックに写り込む物が形は
わかりボケる程度か もやもやとろける様なボケなのか
バックにピントも距離や そなたで 個人のお望みはわかりませんから

もう少し詳しく書いて頂ければアドバイス出来ます。
    • good
    • 0

こんにちは



自分もニコンのデジカメでD70をつかってます。
で50mmと35mmも使ってるのですが
全身をとるんでしたら35mmでも狭いと思いますよ。
自分個人の感覚ですが28mmでもまだ狭いと感じる事
があります。
正直人物撮りで
APS-Cに35mmって中途半端な気がします特に全身
写真となると。
    • good
    • 0

ニコンのデジタルならば1.6倍ではなく1.5倍ではないでしょうか。

1.6倍というのはEOSKISSシリーズなどのキヤノン製品だけだったと思いますよ。
さて、ここで問題が一つ。D40、D40X、D60をお使いの場合AF-Sのレンズではないのでオートフォーカスが効きません。レンズ内に超音波モーターを内蔵していないものではオートフォーカスが使えないという問題が発生します。
本来の35mmに換算した場合50mmレンズは75mm相当になるためやや望遠系になります。35mmですと47.5mmとなりほぼ標準レンズ相当になります。
単焦点レンズはレンズ構成に無理のない設計になっているので収差などがとてもよく抑えられています。
全身のショット主体であれば35mmのほうがベターでしょうか。背景をぼかして望遠気味にするのなら50mmのほうでしょうね。
とりあえず本体の型番が解らないので上記のように記載しました。
    • good
    • 0

 まず、ニコンのデシカメ一眼の場合、35mmフォーマット(判)換算で使用レンズ焦点距離の約1.5倍の焦点距離に相当した画角になります(ホームぺージ参照)。


 従って「Ai AF Nikkor 50mm F1.4D」は75mm相当と言う事になります。これば俗に中望遠域と言われます。
>絞りを開けて使えば望遠レンズ的な、絞って使えば広角レンズ的な効果が得られ、
 これは画角の事ではなく、被写界深度についての話で、絞りを開ければ背景をぼかした望遠的な写真。絞れば手前から奥の背景までピントがあった広角的な写真。と言う意味合いかと思いますが、フィルムカメラに使った時の話で、デジタルカメラにつけた場合、広角的に使用するのは厳しいと思います。
 50mmでも全身写真や風景は撮れます(全身写真は離れればいいだけ)が、背景と人物の両方を生かしたいなら35mmの方が向いてると思います(私ならもっと広角にしますが)。まあ昔は50mmが標準レンズでセット売りされてたくらいなので35mm(換算値で47.5mm)辺りが無難なのかも知れません。
    • good
    • 0

一応他の方のやり取りでデジタルと言うことがわかりました。


ニコンは1.5(キヤノンが1.6)ですので50mmだと用とからしては使いにくいと思います。

お勧めは、35mmF2です。

ニコンの単焦点では個人的にトップでした。

だだ使用用途からすると24mmF2.8もしくは28mmF2.8がいいと思います。

ちなみに
>絞りを開けて使えば望遠レンズ的な、絞って使えば広角レンズ的な効果が
開けるとボケる 絞るとパンフォーカスになるってことでしょう。
ご存知の被写界深度効果ということでしょう。

>風景、ポートレートはもとより、幅広い撮影用途に用いることが可能。
フィルムならね^^;

そんな感じです^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!