電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。
当方、オリジナルの小物製品をネットショップ限定で販売しています。一部地元の専門店に少量だけ置かせてもらってはいますが、大手販売店のような大型店舗では一切販売したことがありません。

先日大手の総合商社から電話があり、「御社の製品をほしいというお客様がいますので、是非掛け売りで購入したいのですが」という話をいただきました。ただ、内容は1個7000円の製品を10個程度と少量です。また「できれば少しでもお安くなりますでしょうか、お願いします」とも話されました。
けっこう国内でも大手の総合商社さんです。

そこで教えてください。

自分的には、特に問題はないので最低でも定価の7掛けくらいであれば販売してもいいと思います。これってほぼ一般的な数字なのでしょうか?
総合商社側からすると、たとえ7掛けくらで購入したとしても、10個という個数をさばいてもたいした額の利益はあまりないのではないかと思います。他に何かメリットがあるのでしょうか?

無知ですみませんがご教授ください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

>他に何かメリットがあるのでしょうか?



本当に総合商社なら仮に千個でもどうという金額ではありませんから、メリットは「顧客の希望をかなえられる」という事になります。

ほとんど小売りしかしていないハンドメイド雑貨なら小売り価格=卸価格でも珍しくありませんから、7掛けでも8掛けでもおかしくありません。それが判っているので「できれば少しでもお安くなりますでしょうか」という問合せになったのでしょう。
売るためではないと考えた方がいいかも知れません。例えば店舗やショールーム、ホテルや結婚式場などに飾りとして置きたい、ショーで展示用小物として使いたい、贈答用など色々な用途があり、ヨーロッパの高級ブランドが新しい店舗を出す時やホテル関係などは、その依頼で大手商社や旅行代理店経由で商品を探しに来る場合もあるのですよ。

代金着払いで出せると安心ですね。
詐欺という可能性もないではありませんから、相手の言う電話やメールアドレスは使わずに、あなたの方でその商社のサイトで電話番号を調べ、かけてみることをお奨めします。もっとも、ブランド品ならともかく転売も効かないオリジナル雑貨を数万円程度だまし取る事に何か意味があるとも思えませんが。
    • good
    • 0

商社との取引経験はありませんが、小さな会社を経営しています。



価格の妥当性は売買の状況や市場原理で決まります。当事者のあなたの判断で決めるべきでしょう。

それから、いくら大手の総合商社と名乗っていても初回の取引なら必ず前払い、現金決済を主張すべきです。既回答にもありますが、実在する商社を詐称して商品だけ受け取り、あとは連絡が取れなくなる例は沢山あります。

売買の当事者はイコール、対等であるのが基本原則です。自分にリスクのありそうな取引には十分注意しましょう。
    • good
    • 0

まず金額は貴方が決める物なのでなんとも言えません。



商社に他のお客様から注文が入って依頼されているのかもしれませんよ
それなら今後の取引は微妙でしょうね

ちなみに私の場合は定価って決めてませんでしたので少数なので
ネット売値=卸値だって言い張りました。
勿論、現金取引です。それでも特に問題はありません。
今でも取引(卸、購入両方)はあります。

尚、気をつけなければいけないのは偽商社って言う可能性もゼロではありません。
(数年前よくこういう電話かかってきたので、、、すぐ詐欺ってわかりましたが)
その点はよく考えた方がいいでしょうし普通は初回は現金って言っても
問題ないはずですよ。だって商社から仕入れる場合は初回は現金って
言ってきますし場合によっては保証金まで求めてきます。
立場は逆になりますが大手だからって偉そうにされる筋合いはありませんからね

判断は貴殿で決める物だと思います。
    • good
    • 0

詐欺られるのがイヤだったので


「初回お取引は現金でお願いします」
という手をよく使ってました

蛇足ですが(^^;)
私の経験では「商社=とんでもない」パターンばかりでした
とんでもない値引きを要求されたり
とんでもないロットの見積もりを出させたり
とんでもない納期を迫られたり
結局、折り合いがつかない事が多かったです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですねもっと数量が多ければそうしたいと思います。
ただ今回は10個くらいで納期もさほどかからないので1回切りと思ってやろうかと思います。

お礼日時:2008/10/02 15:42

その金額でその数量なら、サンプルとしての意味合いが強いのではないでしょうか。


儲けるつもりならもっと仕入れなければ人件費も出ません。

定価の7割でも利益が出せるとの目論見でしたらまずは8割程度で回答しておきましょう。

とりあえず篭脱け詐欺にはご用心を。
相手が本物の商社社員なのか紛らわしい名前の商社なのか
商社を騙った詐欺師なのか、ちょいと探るだけでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。サンプルかもしれませんね。
でも今後大量発注されてももう少し考えます。
そうですね、大量に仕入れなければ利益なんてないですものね。

お礼日時:2008/10/02 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!