
海外に住んで長いのですが、「寿司」はそのまま「Sushi」という言葉で世界的に通用していますね…。外国人同様「すし」を「高低=-_ 」というアクセントで発音していますが、あるとき日本の方に「低高=_ー」という風に発音するのが正しいといわれました。
周りにいる日本人はすべて「-_ 」という風に発音しているですが、それが海外にすむ日本人だからなのか、実際にそっちが正しいのか悩んでいます。
日本のアナウンサーの方々が使う正しい標準語では、いったい「寿司」はどのように発音されるのか…どなたか教えていただけないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本来は2の尾高型でしたが、1の頭高型も行われており、辞書も両方を載せています。
>すし21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
「熊」や「坂」の場合と同様です。
>くま21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
>さか21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
「すし(が)」の形で示します。
2 _| ̄|(_)
1  ̄|_ (_)
『新明解国語辞典』(第四版)は、「鮨」「坂」は21の順ですが、「熊」は12としています。
『日本語 発音アクセント辞典』(日本放送協会編) は「熊」「坂」は2に当たる型しか載せていませんが、「鮨」は21に当たる型の順で両方載せています。
そういうわけで、オーソドックスには2ですが、1も間違いとは言えないということになるのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問1:
<「寿司」はそのまま「Sushi」という言葉で世界的に通用していますね>
はい。
外国人が発音すると、ご質問にあるように
「すし」( ̄―)
の発音になるようです。
ご質問2:
<日本の方に「低高=_ー」という風に発音するのが正しいといわれました。>
その通りです。
1.「すし」単独では、共通語ではその方の言われるように(_―)になります。
従って「すし食べにに行く」と言う場合は、この「低高」の順になります。
2.ところが、丁寧語の接頭語「お」がつくと
「おすし」(― ̄―)
と「すし」の部分の高低が変わります。
従って、「おすし食べに行く」だと、このように「低高低」の順になります。
3.また、「おすし屋さん」になると、標準語では
「おすしやさん」(― ̄ ̄ ̄ ̄)
と「お」以外は上がったままです。
従って、「おすしやさんに行く」だと、このように「低高高高高」の順になります。
4.以上のように、同じ「すし」でも接頭語や接尾語の有無などによって変わるということです。
ご質問2:
<海外に住んで長いのですが>
私もフランスに長く住んでおりますが、日本ブームの中で寿司も人気です。仏人の多くはご質問にあるように( ̄―)の発音をしますが、日本食や日本文化に慣れた人は、日本人の標準語と同じ発音をしているようです。
ご質問3:
<日本のアナウンサーの方々が使う正しい標準語では>
ちなみに東京出身で学生時代ラジオのアナウンサーの仕事をしていたことがあり、研修も受けています。
以上ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリガナ について教えてくだ...
-
FALSEの読みは?
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
経る の読み方
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
七月は「しちがつ」だよね!
-
女王様
-
そうゆうこと・ああいうこと・...
-
「ありがとう」で噛んでしまう
-
古文です。 ひやうど→ひょうど ...
-
「てふてふ」と「ちょうちょう」
-
「雰囲気」が「ふいんき」と聞...
-
やゐゆゑよ わうぃううぇを
-
馬事罵倒?
-
経ては えて と発音しますか...
-
좋아ㅏㅏㅏㅏとかよく見かける...
-
葵(あふひ)は、なぜ「あおい」...
-
下らない質問ですが、、、 じゃ...
-
名付けの漢字に後悔…
-
①커↔코 ②거↔고 それぞれ違いを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
経ては えて と発音しますか...
-
フリガナ について教えてくだ...
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
「を」の発音についてです。 日...
-
深田恭子の滑舌の悪さは、適応...
-
FALSEの読みは?
-
韓国語で
-
ㅊとㅈの違いと ㅔとㅐの違いを...
-
「そういう」を「そうゆう」と書く...
-
좋아ㅏㅏㅏㅏとかよく見かける...
-
下らない質問ですが、、、 じゃ...
-
韓国の男性の名前なのですが、...
-
ベトナム語で「おかあさん」
-
「を」の発音は?
-
なんていいますか?
-
七月は「しちがつ」だよね!
-
「7時」を「ななじ」と言う?
-
「ありがとう」で噛んでしまう
-
代表音について
おすすめ情報