
海外に住んで長いのですが、「寿司」はそのまま「Sushi」という言葉で世界的に通用していますね…。外国人同様「すし」を「高低=-_ 」というアクセントで発音していますが、あるとき日本の方に「低高=_ー」という風に発音するのが正しいといわれました。
周りにいる日本人はすべて「-_ 」という風に発音しているですが、それが海外にすむ日本人だからなのか、実際にそっちが正しいのか悩んでいます。
日本のアナウンサーの方々が使う正しい標準語では、いったい「寿司」はどのように発音されるのか…どなたか教えていただけないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本来は2の尾高型でしたが、1の頭高型も行われており、辞書も両方を載せています。
>すし21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
「熊」や「坂」の場合と同様です。
>くま21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
>さか21
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
「すし(が)」の形で示します。
2 _| ̄|(_)
1  ̄|_ (_)
『新明解国語辞典』(第四版)は、「鮨」「坂」は21の順ですが、「熊」は12としています。
『日本語 発音アクセント辞典』(日本放送協会編) は「熊」「坂」は2に当たる型しか載せていませんが、「鮨」は21に当たる型の順で両方載せています。
そういうわけで、オーソドックスには2ですが、1も間違いとは言えないということになるのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問1:
<「寿司」はそのまま「Sushi」という言葉で世界的に通用していますね>
はい。
外国人が発音すると、ご質問にあるように
「すし」( ̄―)
の発音になるようです。
ご質問2:
<日本の方に「低高=_ー」という風に発音するのが正しいといわれました。>
その通りです。
1.「すし」単独では、共通語ではその方の言われるように(_―)になります。
従って「すし食べにに行く」と言う場合は、この「低高」の順になります。
2.ところが、丁寧語の接頭語「お」がつくと
「おすし」(― ̄―)
と「すし」の部分の高低が変わります。
従って、「おすし食べに行く」だと、このように「低高低」の順になります。
3.また、「おすし屋さん」になると、標準語では
「おすしやさん」(― ̄ ̄ ̄ ̄)
と「お」以外は上がったままです。
従って、「おすしやさんに行く」だと、このように「低高高高高」の順になります。
4.以上のように、同じ「すし」でも接頭語や接尾語の有無などによって変わるということです。
ご質問2:
<海外に住んで長いのですが>
私もフランスに長く住んでおりますが、日本ブームの中で寿司も人気です。仏人の多くはご質問にあるように( ̄―)の発音をしますが、日本食や日本文化に慣れた人は、日本人の標準語と同じ発音をしているようです。
ご質問3:
<日本のアナウンサーの方々が使う正しい標準語では>
ちなみに東京出身で学生時代ラジオのアナウンサーの仕事をしていたことがあり、研修も受けています。
以上ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 海外の著名な食通がこんな発言をして物議を醸しています。日本人としてどう思いますか? 「寿司は味気ない 12 2022/04/24 04:05
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 経済 日本の長時間労働低賃金に耐えられず海外に出稼ぎにいく若者が増えているらしいですが落とし穴はないのです 18 2023/02/03 08:54
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 3 2023/08/19 08:41
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- 人類学・考古学 生魚を食べるとIQが下がるという海外の研究結果が物議を醸していますが、これが本当ならば日本人のIQが 9 2023/01/15 11:02
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経ては えて と発音しますか...
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
寿司のアクセントは??
-
Midair これを口に出して発音す...
-
ベトナム語で「おかあさん」
-
韓国語 내꺼 は 「내 거(私のも...
-
韓国語で
-
「ひゃっくり」は東京地方の方言?
-
下らない質問ですが、、、 じゃ...
-
葵(あふひ)は、なぜ「あおい」...
-
韓国語の質問です。 ㅇとㄴの発...
-
韓国で「柳」の姓は(yu)と(r...
-
コチュジャン、Wikiなどの英語...
-
文中の「う」の発音について。
-
~シオが~ショに聞こえる
-
ハングルの読み書きが出来るよ...
-
何故同じ「本」や「匹」なのに...
-
「き」の発音がおかしいんです
-
韓国人の名前はアルファベット...
-
韓国名のカタカナ表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経ては えて と発音しますか...
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
深田恭子の滑舌の悪さは、適応...
-
「madeline」の読み方
-
ベトナム語で「おかあさん」
-
集団行動 号令(番号)のかけ方。
-
なんていいますか?
-
災害地の、個人名や、地名で
-
韓国語でうどん、そば、天ぷら...
-
下らない質問ですが、、、 じゃ...
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
フリガナ について教えてくだ...
-
ㅊとㅈの違いと ㅔとㅐの違いを...
-
좋아ㅏㅏㅏㅏとかよく見かける...
-
「を」の発音についてです。 日...
-
韓国語で読んで、書いて、話し...
-
韓国語で
-
韓国名のカタカナ表示
-
「を」の発音は?
-
韓国の友達の名前ですが、なん...
おすすめ情報