プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車でお店(でも遊園地でも、どこでも)に入りますが、何時に入っても入口で必ず渋滞。
ところが出るときはすんなりスムーズに出られる。
どうしてでしょう?
この理由、わかりやすく説明してください。

A 回答 (4件)

この様な疑問を解決する手法をOR(オペレーションズリサーチ)とよんでいます。

レジの処理時間とか、電話の繋がり具合などを検討するときにも使われます。

ここでは、以下のような車の流れがあります。
出発地点(大勢の買い物客の住居)-道路交通網(これが実は大きな問題)-お店の駐車場の入口ゲート-駐車場-お店の駐車場の出口ゲート-道路交通網-帰着地点(住居)

この中で何処で渋滞のネックが発生しているかと言うと、
入口ゲートでは、駐車券の発行のためのほんの僅かですが手続き時間が必要です。通常の駐車場内は、車の出し入れのための混乱は少ない。出口ゲートでは、駐車料金の精算のため、少々の手続き時間が必要となってきます。これだけだと、逆に出口が混むことになります。(これは、土地代の安価な地方のお店の広大な駐車場で起きる現象です。)
ところが、地価の高い都市部のお店では、駐車場が狭く、入口ゲートで流入規制をしています。ある時間間隔以上の早さでは、ゲートを開けない仕組みになっています。いろいろな場所から集まってくるお客さんが道路上で待たされることになります。一方、流入規制のいらない出口ゲートでは、その先がいろいろな方向へ分岐していることもあって、渋滞になりにくいと思われます。

店の入口に渋滞が出来ないようだと、駐車場の規模が大きすぎることを意味しており、お店にとっては広大な駐車場が無駄な投資となってしまいます。逆に店の前の長い渋滞を見て、客が逃げてしまうようですと、狭い駐車場を拡張しなければならないことを意味します。常に程ほどに渋滞となっているお店は、その意味で、無駄な投資をせず、順調に儲かっているお店と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。専門的な回答ありがとうございます。
こういうこと、ちゃんと調査・検討して企業が成り立っているんですね。

お礼日時:2003/01/05 12:15

#1さんの回答のとおり、速度が落ちるせいでしょう。


高速道路の出口でも、100km/hで走ってきた車が料金所で停車しなくちゃならないから渋滞する。前の車が出るまで次の車が来なければ、渋滞にはならないけれど。混んでくると、誘導路の40km/hの時点で渋滞しだす。

料金を払えば、後ろは停まっている、前は進んでいる、だから、料金所の先で渋滞することはない。(前に信号でもなければ)

ETCで渋滞を解消しようというのは、発想としては当然のことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/05 12:16

一つ思いつくのは、入る時には駐車する場所が不明確で誘導員が沢山いたり、誘導システムが


しっかりしていなければ、より施設に近づこうとウロウロするし、最後に止める時もバックで駐車する
わずかな時間の積み重ねが渋滞を起こしやすいのでないでしょうか。
また、遊園地などのイベント施設は訪れる回数が少なく、駐車場の様子も判らないので。
出る時は出口さえしっかり判れば、そこに進むだけですから早い。

また、遊園地の開場時間や決まっているのでそこに集中しやすいでしょうし、ショッピングセンターを
利用する時間は家事や食事時間の都合で集中しやすい曜日や時間帯があるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>わずかな時間の積み重ね

わかります。ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/05 12:13

駐車場の設計にもよりますが、一般論として考えてください。



まず、入場した車は、駐車スペースを探して減速します。
そして、駐車するために少しの間、後続の車を止めてしまいます。
これがかさなり、入り口付近では、渋滞となってしまいます。

反対に出口は、どの車も特に減速することなく出口に向かうので
本線に合流することに支障がなければ、渋滞とはなりません。

ある程度、混んでいるファミレスを想像していただくと分かると思うのですが
入る人は、座る席を探して立ち止まったり、案内がある場合は案内を待つので
人の流れが滞ります。反対に出るときは、真っ直ぐにレジに向かいレジが
こんでいなければすぐにお店を出ることができるのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱ、減速ということですか。
そう言われれば、そうですね。

お礼日時:2003/01/05 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!