

モンキーゴリラのボアアップを考えています。
原付ですと、最高速度&二段階右折等法規上の問題がありますので、ただお金の関係とノーマルスタイルは崩したくないので、~90ccくらいまでのボアアップかとは思いますが、最適な方法があれば教えてください。
ちなみに、スピードは、車の流れに乗って走れるくらいで、60kmそこそこ出れば、OK!ですし、ノーマルスタイルは、くずしたく(お金も)ないので、フロントフォーク・インチアップ・スイングアーム等の交換は、考えていませんが、タイヤ(ロード車用)とマフラー(武川Zスタイル )は、交換したいと思います。
全くのド素人ですので、よろしくお願いします!!
No.4
- 回答日時:
ボアアップ自体は、武川やキタコのキットを使えば簡単にできます。
ノーマルの状態ではノーマルエンジンを前提に設計されています。
ボアアップして、パワーが上がれば加速はまします。でも、ノーマルサス、スイングアームではバク転します。
スピードが上がればノーマルのブレーキでは止まり切れません。
特にモンキーはエンジンよりも、足回り、ブレーキを強化しないと、まともに走れない、止まらない、危険な物になりますよ。
No.3
- 回答日時:
武川等のボアアップキットを組み込んでスプロケットを高速側に変更すれば巡航60kは簡単に実現します。
しかし、ブレーキ及びサス等がノーマルの場合は止まらない曲がらないの弊害が発生します。
No.2
- 回答日時:
ノーマルキャブを使いたいなら75ccで時速60キロ巡航可能です。
マフラー交換、パワーフィルター、キャブはPC20、クラッチ強化、強化オイルポンプを組むなら定番の88ccで時速70キロ巡航可能となります。
何れもフォークやインチアップは排気量UPと関連しません。
最高速の設定は、前後のスプロケで決めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) HONDA solo に合うマフラーを教えてください 1 2023/03/16 19:48
- 電車・路線・地下鉄 八王子から秩父へ旅行に行きたいと考えています。 公共交通機関で行こうと思っているのですが、乗り換え案 6 2022/05/09 19:53
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
- バイク車検・修理・メンテナンス モンキー 田中商会フロントフォーク 1 2023/02/26 08:31
- 国産車 ひと昔の日産はL型が主流ですよね。2000のノーマルじゃ、お話にならない(トヨタのCMで、名ばかりの 1 2023/01/04 15:49
- 車検・修理・メンテナンス 車のタイヤ泥よけについて 3 2022/10/25 09:41
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
スーパーカブ50に乗ってます。 ...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
タイヤ交換をしたいのですがヤ...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
バイクのアーシングについて
-
ウィンカーが片方だけ点きません
-
フォグランプの配線。これで合...
-
gs50にワンズアンドエムの爆音...
-
バイクのタイヤがこのような変...
-
xst125 排ガスの匂い
-
ジムニーのスペアタイヤハーフ...
-
sr400にPWKという2ストのキャブ...
-
ロングツーリングするんだった...
-
某ウラル販売店のETCの配線です...
-
シールドの互換性について ZENI...
-
ヘッドライト配線
-
質問なんですがヨシムラマフラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
スーパーカブプロ50 AA04ボアア...
-
タイヤ交換をしたいのですがヤ...
-
質問なんですがヨシムラマフラ...
-
JOGのSA39Jの4st
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
スーパーカブ50に乗ってます。 ...
-
ロングツーリングするんだった...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
こんにちは! CBRについてのご...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
DIYオイル交換後の
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
125ccのスクーターの買い替え時...
-
バイクのマフラーを純正マフラ...
-
初めまして。 ホンダディオAF27...
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
z650rsとz900rsについて
おすすめ情報