dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

役所に婚姻届を提出したら、どれくらいで(時間的に)、だんなの戸籍に記載されるのか教えてください。

A 回答 (4件)

#3補足、自分の住んでいる住所地での受付です、戸籍地が他市町村では1週間レベルですか、昔の様にタイプは時間的から見て電算処理で行く

ので即電話で問い合わせ段階でいつ何時と回答くれますけど・・・(記載漏れ)
    • good
    • 0

 今は電算処理です即発行も出来ますけど・・・・


 急ぐ理由は、子どもの公的支援の書類なら少しお待ちください位のレベルですが・・・・
    • good
    • 0

旦那の戸籍ってのもおかしな表現です


(お二人に戸籍ですね)
親と同棲してても戸籍は別になるものですからね

警察を始めとする書類としては
2週間くらいを目途にされてはどうですかね
    • good
    • 0

もともと同じ本籍地で、婚姻届を本籍地に出すのならば、1週間~10日くらい


本籍地とは別の役所に出すなら+1週間と思っていたら十分だと思います。

わたしの場合は、本籍地以外のところに出して、新しい戸籍抄本を手に入れるまで2週間以上かかりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!