
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「PCV-HX50B」ですね。
下記のスペックでしょうか。http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HX80/spe …
「オーディオ機能」は「AC97準拠オーディオ」とあり、オンボードのもののようです。
下記のインテルのサイトからダウンロードして下さい。
表の上から3列目です。
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboar …
回答ありがとうございます。
Windows XP* 対応ドライバーのAC'97 オーディオ・ドライバーですよね?
ダウンロードし実行してみましたが、デバイスマネージャ欄の
「マルチメディア オーディオコントローラ」に?が付いたままです、、
私のやり方に不備があったのでしょうか・・・
一応、再起動もしてみました。
No.3
- 回答日時:
PCを購入した際にCDついていませんでしたか?
そのCDに入っているはずです。
箱の中を見て、マニュアルとともに探してみましょう。
どうしても手に入らないならば、
(他の回答者さんの方法でもダメならば)
ソニーに相談してリカバリCDを新規購入する方法もあります。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
責任を持つて回答出来る話ではありませんので、自己責任でお願いしますが…
-----
もしかして、PCV-HX50B シリーズのオーデオは、3D Driverなのかも知れない。
もし、そうだとすると Aureal 社はすでに倒産して居るので、オーデオドライバーの入手は困難だと思います。
そこで、
wdm5_12_01_25593.exe(3.8MB)
と、
A3D Driver
a3ddrivers312.exe(1.3MB)
をDLして、下のサイトを参照して見るのは如何でしょう。
------------
参考
http://homepage2.nifty.com/mx/win/win2k_sound.htm
Aureal 社はすでに事実上倒産し、Creative社に買収されています。(参考になる記事1、記事2)
現在となってはドライバの更新も行われていません。
------------
違っていると困るので「システムの復元」は必ず新しく作って置いて下さい。
--
それから、DirectX はセットで働くので、新しい物に更新する必要が有るかも。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/mx/win/win2k_sound.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- Windows 10 boot campで入れたwindowsの音質が悪い 1 2022/07/10 00:51
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) roland UM-ONEのMIDIインターフェースを使いたいのですが、 MacBook ProでO 1 2022/07/09 18:41
- ビデオカード・サウンドカード msiの古いグラボのドライバはどこにありますか? 6 2022/11/24 22:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスマネージャーで同じデバイスは片方を消していいのですか? 1 2022/11/06 08:14
- ソフトウェア 工場の生産用PCにpciボート(pci2768c)を拡張するのですがドライバがわかりません。インター 1 2022/06/16 22:29
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- クラフト・工作 BOSCH IXO6 と BOSCH Bosch Professional 2 2022/06/11 16:38
- その他(パソコン・周辺機器) Arrows Tab Q507/PBのカメラドライバを探しています 2 2022/07/13 18:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メディアプレイヤーからCDへ
-
オーディオにナビはどれでもつく?
-
畳の上のスピーカースタンドの...
-
vegas pro プラグイン おかしい
-
オーディオや音楽鑑賞は趣味じ...
-
基板修理 音響用コンデンサー...
-
音楽CD-Rを再生して、壊れるコ...
-
オーディオ愛好家で、CDがメイ...
-
すごく小さくて安いポータブル...
-
オーディオ(専用)CDとデータ...
-
音楽を配信しているサイトにつ...
-
CD-RWの追記の仕方
-
充電中も再生可能もしくは、常...
-
カラオケのキーコンについて
-
i Tunesで・・曲と曲の間に無音...
-
オーディオマニアで猫を飼って...
-
マルチドライブクリーナーでオ...
-
ファイル変換 教えてください
-
民生機の意味
-
■こんな機種はありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
畳の上のスピーカースタンドの...
-
アキュフェーズの値引き率
-
Davinci Resolveで、オーディオ...
-
USBに入れた音楽を車で聞く...
-
mp3音楽ファイルをcdのファイル...
-
経済的困るのでケンリックサウ...
-
中古のオーディオ製品が高騰し...
-
オーディオ機器メーカーに就職...
-
レイオーディオについて
-
リファレンスとはなんですか
-
民生機の意味
-
オーディオ類やテレビなどの設...
-
zoomの質問。タスクバー左の、...
-
パイオニアのステレオ
-
B&Wの読み方
-
PC、モバイル、タブレット、オ...
-
海外仕様の周波数を日本仕様に...
-
AudacityでCDに書き込んだのに...
-
オーディオマニアで猫を飼って...
おすすめ情報