重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。
昨日の夕方使った時は、大丈夫だったのですが
夜に立ちあげたらおかしくなっていました。

PCを起動してもアイコンが出てこないのです。
写真をデスクトップにしてるのですが、それは出ます。

Ctrl、Alt、Deleteを押すと出てきて使えます。
どうしたら起動した時に出てくるようになるのでしょうか?
また何故出てこなくなったのでしょうか?

教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

ANo.2です。



チェックが入っていても表示されないのであれば、
正常に起動していた時期までシステムをロールバックする「システムの復元」を実行してはいかがでしょう?

「システムの復元を使用して Windows XP を復元する方法」
http://support.microsoft.com/kb/306084/ja

「Windows XPでシステムの復元を行う方法」
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございました。
復元をして直りました。

お礼日時:2008/10/16 18:34

新しいユーザーアカウントでログオンしたら直りますか?


タスクマネージャは起動できるようなので、メニューから、ファイル - 新しいタスクの実行 として、
%SystemRoot%\explorer.exe
といれてエクスプローラを起動し、コントロールパネルからユーザーアカウントの作成を行って下さい。
それで直るようなら前のアカウントからマイドキュメントなどのデータをコピーして、新しいアカウントでお使い下さい。
マイドキュメントやデスクトップ、お気に入り、スタートメニューのデータは以下の場所から探してコピーして下さい。
C:\Documents and Settings\アカウント\My Documents
C:\Documents and Settings\アカウント\デスクトップ
C:\Documents and Settings\アカウント\Favorites
C:\Documents and Settings\アカウント\スタート メニュー

駄目ならデータをバックアップして
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
復元をして直りました。

お礼日時:2008/10/16 18:35

デスクトップの何もないところで右クリックして、「プロパティ」を選択し、「デスクトップ」タブを開きます。



最下段の「デスクトップのカスタマイズ」をクリックして表示される「デスクトップ項目」の「全般」タブで、「デスクトップ アイコン」のチェックが外れていないかご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみましたが直りません。
どうしたらいいでしょうか?
壊れたのかなぁ~

他に原因ありますか?

お礼日時:2008/10/13 21:32

もしかしてこれですか?設定見直ししてみて下さい。


http://support.microsoft.com/kb/330170/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
HP見てやったけどだめでした。
他になんかありませんか?

お礼日時:2008/10/13 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!