プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウッドデッキを自分で作ろうと試行錯誤しているのですが、
木の塗装にどの塗料を使ったらいいのかどなたかご教授ください。

キシラデコールが良いと他の質問にも書かれていますがうちは値段的にNGなので、和信のガードラック(油性)かウッドパーフェクト(水性)あたりで考えています。
そこで、

【1】水性と油性のどちらを使ったらいいのか?

【2】どちらか使ったことのあるかたの実際の感想

【3】1800×2400のウッドデッキ(手すりつき)でどれくらいの量が必要か?

を教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

(1)耐久性を考えるならば絶対に油性、但し途中から水性に変えることは出来なくなります。



(2)キシラデコールは宣伝文句通りならすばらしいのですが、乾くのに3日ほどかかります、三日先までの天気を考えなくてはなりません。
私はガードラックを使っていました、SPF材で作った屋根無しのデッキが5年経過してますが腐食は見られません、但し半年から1年に一回は塗りなおしています。

(3)まっさらな材木から塗りはじめとなると丹念に下塗りから行はなくてくてはならないですが4Lあれば十分かと。
但し前述のとおり塗りなおしが必要になりますので、大きな缶でも購入されたほうがお得感あるかもしれません。
    • good
    • 4

こんばんは、


確かににキシラデコールは少し高いですよね。

【1】水性と油性のどちらを使ったらいいのか?
長い目で見ると絶対に油性が良いと思いますが、別に塗料用シンナーが
必要になります。塗料を薄めたり、刷毛、容器の洗いに使用します。
(洗って汚れたシンナーは塗料缶に入れて混ぜて再利用です。)

【2】どちらか使ったことのあるかたの実際の感想
水性は、取り扱いが楽ですし、刷毛洗いなども全て水です。
乾燥してしまえば耐久性もありますが、油性の方が勝ります。

【3】1800×2400のウッドデッキ(手すりつき)でどれくらいの量が必要か?
とりあえず先の方が回答済みですが、4リットルあれば2回塗りできると思います。
足りなければメンテナンス用として使えますので、予備を
購入しておくと良いと思います。

ちなみに自邸のDIY屋根なしウッドデッキは、普通の2×4材(SPF)に
アサヒペンのウッドガード(油性)を使っています。
色も豊富ですし、色をキープしたい場合には、クリア色もあります。
(重ね塗りすると色が濃くなってきますので・・・)

最後にメンテナンスですが、毎年サンドペーパーで下地を出して塗る。
が基本ですが、自邸は毎年水洗いをして天気乾燥後塗り増しをしています。
冬は雪に埋もれてますが、(床板の隙間10ミリ位あり)大丈夫ですよ。

あと、塗装と関係ないですが、ビスの頭をめり込ませ過ぎないように
注意してください。また、ステンレスビスは高いので、自邸は普通の
スリムビスを使っています。以上参考までです。
    • good
    • 0

油性がいいと思います。


刷毛は100円ショップの物を使い捨てしましょう。
お金があるのでしたら加圧防腐処理したSPF材がお勧めです。
色が悪いですが最初に一度濃い色に塗っておけばしばらくぬらなくても大丈夫です。
手入れをしないと傷んでしまいますのでなるべく手入れをしなくてもいいものを選ぶのがいいです。
私はキシラデコールを使っています。
たまに数年でぼろぼろのウッドデッキを見ます。
かわいそうですね。
    • good
    • 2

なんたる偶然か分かりませんが、ウッドパーフェクトとガードラックの比較試験をやっている人がいます。


中間結果では大きな差はないようです。

以前ウッドパーフェクトを使用したのですが、水性なのに浸透性がすごく良く、仕上がりもよかったです。刷毛は、安物の水性用でいいと思います。臭いは植物油のにおいでした。溶剤系の塗料とは違って、ペタ付きも少なくて、溶剤臭はしませんでした。

塗り面積がどれくらいかは分かりませんが、6~7Lあれば足りると思います。
メーカーホームページで塗り面積を確認してからやった方がいいと思います。

参考URL:http://vicdiy.com/zairyo_knowhow/023/023.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!