dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人がトラックに後ろから追突されました。
100%相手の落ち度という事で台車にレンタカーがきたのですが、まだ新車でレンタカー会社の人に、くれぐれも
傷をつけない様にといわれたそうです。
ところが、その車を傷つけてしまいひどくあせっています。
ほんの少し後ろに動かしたかったらしいのですが、鞭打ちで首が動かないのと、自分の車の感覚で動かしてしまい門の所にこすってしまったらしいのです。
自分である程度修理したらしいのですが、よく見るとやっぱりわかります。
この場合レンタカー会社に友人は修理代をお支払いしないといけないのでしょうか?レンタカー会社の保険のようなものはないのでしょうか。
もし、支払うとしたらいくらぐらいになるのでしょうか?
この場合どうする事が一番かしこい対処なのでしょう。
ちなみに、車は全損扱いでお金はあまり下りないため
次の車を買うのに自腹をきっています。
事故にあった上にこれ以上お金がだせないとなげいています。なにかいい知恵があったら教えて下さい。

A 回答 (4件)

まず追突された事故と、レンタカーでの事故については全く関係がありません。


レンタカーの事故については、あくまでも友人とレンタカー会社の間の問題です。

通常物を借りた場合は、元の状態にして返さなければなりません。
まずはレンタカー会社に報告することです。レンタカーに保険が付いていると思いますので、それを使わせてもらうのが普通の処理の仕方です。
きちんとしたレンタカー会社であれば、保険は付いていると思います。
次に付いていない場合や、付いていても今回の事故では使えない場合は、友人の自動車保険が登場します。通常は「他車運転特約」というのが付いていて、カバーできるはずです。
ただし、これも自損事故の場合の車両に対しての補償は使えない場合もあります。
ここまで試みて保険が使えないようであれば、残念ですね。友人が修理代を負担する必要が出てきます。
    • good
    • 0

レンタカーって借りる時に保険に入らなかったっけ?


私が借りる時は掛け捨ての保険に入ってましたよ
これで何かあっても大丈夫って言われましたけど
とりあえずレンタカー会社に電話して聞いてみては
たぶん保険に入っていると思いますよ

でもムチウチで首が痛くて動かせないのに車を
運転するなんて危ないですね
門の所にこすっただけならいいけど  首が動かなくて
見えなかったから人をひいたとか他の車にぶつけた
とかしたらもっと大変な事になるので動くように
なるまで運転はやめてもらった方がいいですよ
その分のタクシー代とかはトラックの運転手に払ってもらっては
    • good
    • 0

とりあえず、早急にレンタカー会社に連絡するほうが良いです。


自損事故の場合は、保険が出ない場合がほとんどですが、隠蔽するようなことはしてはいけません。
また、警察にも届け出てください。
    • good
    • 0

レンタカーは、任意保険に入ってるでしょう


(じゃないと、借りる方も怖くて借りられないし)

修理費は、保険でまかなわれますよ。
修理費とは別にNOC(ノンオペレーションチャージ)と言うものがかかる
(自走出来る@2万 自走できない@5万)のですが、

>100%相手の落ち度という事
なので、その分も、向こうが出すことになると思います。


自分の用事でレンタカー借りる時は、レンタカー会社に(運転者)として届けた(免許証出した)人以外が起こした事故は、完全自己負担なんだけど、事故の台車としての使用の時はどうなんだろ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!