
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記法律(規則)により可能です
危険物の規制に関する規則
(昭和三十四年九月二十九日総理府令第五十五号)
最終改正:平成一九年九月二一日総務省令第一〇六号
(顧客に自ら給油等をさせる給油取扱所)
第二十八条の二の四 令第十七条第五項 の総務省令で定める給油取扱所は、顧客に自ら自動車若しくは原動機付自転車に給油させ、又は灯油若しくは軽油を容器に詰め替えさせることができる給油取扱所とする。
令第十七条第五項とは一般的にセルフスタンドの意味です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 灯油のポリ缶の指定容量より多く入れることは消防法等の違反にはならないのでしょうか? ガソリンスタンド 1 2022/12/23 00:27
- 国産車 【セルフガソリンスタンドの店員に質問です】セルフ型ガソリンスタンドのガソリン、軽油の固定給油装置と灯 3 2022/05/04 21:02
- 会社・職場 セルフガソリンスタンドでアルバイトをしているのですが、お客様が勝手に携行缶に給油しようとしていた所を 9 2023/01/24 05:40
- その他(車) フルサービスのスタンドを使う理由は? 6 2022/10/08 23:35
- ピクニック・キャンプ ガソリン携行缶 3 2023/02/10 21:05
- 事件・事故 どうして灯油…? 8 2023/05/04 09:33
- その他(家事・生活情報) ドラム缶で灯油買えばしばらくもちますか? 18.めんどくさいです。 理想はドラム缶からヒーターに管と 3 2022/12/15 19:31
- 国産車 ガソリンの品質のバラつき2 2 2023/02/07 11:58
- 車検・修理・メンテナンス 四国のガソリン事情 3 2023/03/10 12:51
- イベント・祭り ガソリンの価格が高騰しています。 少しでもお得に給油をしたくて、イベント(ティッシュやトイレットペー 5 2022/04/08 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルフ式ガソリンスタンドでの...
-
変圧器絶縁油の危険物扱いにつ...
-
セルフスタンドで灯油の携行缶...
-
ガソリンはポリタンクに入れて...
-
危険物の丙種免許につきまして
-
給油キャップを締め忘れない方...
-
危険物搬送タンクローリーのプ...
-
T字路って交差点ですか? 駐車...
-
一般車が救急車の後ろに走行す...
-
信号待ちの時に道を塞ぐ形で停...
-
クルマの運転で意図しない信号...
-
ときわ台カースクール
-
ミッション車しか運転できない...
-
免許センター
-
古物商取得のための2万円を得...
-
免許取り立ての学生が、サーキ...
-
救急車サイレンについて
-
古着屋始めるのに何か免許か許...
-
運転適性検査の問題
-
古物商ってどーやったら取れま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変圧器絶縁油の危険物扱いにつ...
-
コンビニで灯油販売
-
セルフのガソリンスタンドにお...
-
自動車への給油
-
セルフ式ガソリンスタンドでの...
-
危険物搬送タンクローリーのプ...
-
甲種港湾・乙種港湾の違い
-
軽油のドラム缶一つ。トラック...
-
危険物の丙種免許につきまして
-
給油キャップを締め忘れない方...
-
セルフスタンドで灯油の携行缶...
-
ガソリンの持ち帰り 以前、自分...
-
危険物保安統括管理者の定期点検
-
GSでのセールス行為、危なく...
-
火気厳禁の溶剤管理について
-
ガソリンスタンドの地面
-
ガソリンはポリタンクに入れて...
-
セルフガソリンスタンドでの有...
-
信号待ちの時に道を塞ぐ形で停...
-
クルマの運転で意図しない信号...
おすすめ情報