プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

自宅にて、1Fと2FにPCがあり、2Fのブロードバンドルータに接続して、インターネットを利用しています。
突然、2FのPCがインターネットに接続できなくなり困っています。
解決方法を教えてください!

●接続をチェックしたところ以下のエラーがでました。
 ・info ICMP Ping で既定ゲートウェイに到達できませんでした
 ・error エラー 0x8007274D: 対象のコンピュータによって拒否されたため、接続できませんでした。

●2台のPC同士でファイル共有はできますので、LANケーブルが抜けているなどではありません。

●1FのPCを先日OSの再セットアップしました。それからかもしれません。1FのPCは再セットアップ後、ネットワークの接続で「広域のインターネットに接続する(だったかな...)」というようなオプションを選択し、すぐにインターネットが使用できました。

●1FのPCがインターネットにメインで接続し、2FのPCが1FのPCを介してインターネットに接続しているようになっているのでしょうか。できれば、2FのPCの方がルータに近いのでそちらをメインにしたいのです。

●2台ともXP-HOME...です。フレッツ光に加入しています。

2,3度、コンパネのネットワークの接続を設定しなおしました。その際、2FのPCの方を「インターネットに直接している」チェックを選ぶと、「このコンピュータは選べません」というようなエラーになるので、他のコンピュータを介して、、、の方を選んで設定しました。1FのPCは「インターネットに直接接続している」が選ばれていたので、「他のコンピュータを介して」の方を選んでみたりもしました。

初心者のため、情報が不十分であったり把握しずらい部分もあるかとおもいますので、不足情報があればお知らせください。

困っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

コントロールパネル


 →ネットワーク接続
  →ネットワークセットアップウィザード
で接続方法を選択する際,「例を表示します。」をクリックしてイラストを表示すれば多少は分かりやすくなるのですが,

質問者の場合,選択すべきなのは次の項目ではなく,
・インターネットに直接接続している

1F・2Fともに次の項目を選択します。
・住宅用ゲートウェイ経由またはネットワークの別のコンピュータ経由でインターネットに接続している
http://jisakupc.ddo.jp/2007/08/post-37.html

その上で。
プログラム →アクセサリ →コマンドプロンプト を起動して,ipconfig コマンドを入力した結果,表示される「IP Address, Subnet Mask, Default Gateway」の値を1F・2Fともに教えていただけるなら,問題解決のためのさらなるヒントが補足できるかもしれません。
http://win.kororo.jp/archi/tcp_ip/ipconfig.php

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。確認が遅くなりすみません。

ipconfigの結果です。
-----------------------------
1FのPC
IP Address 192.168.1.2
Subnet Mask 255.255.255.0
Default Gateway 192.168.1.1
-----------------------------
2FのPC
IP Address 192.168.1.4
Subnet Mask 255.255.255.0
Default Gateway 192.168.1.1
-----------------------------
となりました。

ちなみに、両PCとも[・住宅用ゲートウェイ経由またはネットワークの別のコンピュータ経由でインターネットに接続している]を選んだものの、1FのPCは、再度同じ画面を開くとラジオボタンが[・インターネットに直接接続している]に戻っており、2FのPCは[住宅用ゲートウェイ...]が選ばれたままでした。

NTTのマニュアルを読んだところ、1FのPCを再セットアップした後、インターネット設定をいじらなくても、ルーターで設定されているので、LANをつなげば即ネットができる環境だったようです。しかし、インターネットの接続を無知でいじくってしまい、[常にアクティブな広帯域接続を使用して接続する。]というラジオボタンを選び接続設定をしたため、おかしくなってしまったのかと睨んでいます。

現在は、1FのPCのLANをはずし、2FのPCのキャッシュを削除してルータの電源とPCの電源を落として起動しなおすと2FのPCでインターネットができるようになりました。
しかし、1FのPCのLANをつなげて1Fでインターネットをしてしまうと、その後2FのPCがインターネットできなくなります。

とりあえずは、1FのLANをはずし、2FのPCで仕事をしている状況です。広帯域にした設定を戻す方法がわからず、1FのPCはまた再セットアップをしようかと思案していますが、もっと簡単な方法がありましたら、アドバイスいただけると幸いです。

長くなりましたが、このたびの書き込み、ありがとうございました。

補足日時:2008/10/20 23:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2FのPCがネットに接続できないという問題は解決しましたので、この質問は一旦締め切ることにします。

1FのPCの[広帯域接続]の設定を戻す方法がわからないので、そちらでまた質問を新たに起こします。

このたびはありがとうございました。

お礼日時:2008/10/22 10:28

>確認しましたところ、1FはルーターのLAN2、2FはルーターのLAN1ポートに接続されております。



だとするとですね、
ルータのハブのポートが壊れたか
ケーブルの断線か
パソコンのネットワークデバイスの故障
と思います。
各々交換して切り分けして下さい。
ネットワークでバイスについては、外付けタイプを増設するという方法があります。

この回答への補足

度々のアドバイス、ありがとうございます。

そうですか。
今の環境で2台のPCはファイル共有ができているという点でLANは確立されており、ポートやケーブルは問題ないと踏んでいます。
ただ、ローカルで接続しているPCは、マイネットワークでみると、「ローカル接続」のエリアに相手のPCが表示されるかと思うのですが、そこには表示されず、「インターネット接続」のエリアに相手のPCアイコンが表示されているんです。あれ?と思ったんですが通常なのでしょうかね。

あと、エラーメッセージの ・error エラー 0x8007274D: 対象のコンピュータによって拒否されたため、接続できませんでした。

というのも気になるところですが。。。

ネットワークデバイスについては未熟のためよくわかりませんが、特定のPCの問題ですし、物理的な故障ということもあるわけですね。そうなると初心者にとってはおっくうな話になってきますが、いろいろ探って見ます。

ありがとうございました。

補足日時:2008/10/19 00:10
    • good
    • 0

ケーブルはどのように接続しているのですか?



回線終端装置 - ルータ - パソコン
となるのが通例ですが、説明をみていると、
少なくとも1Fは
回線終端装置 - パソコン
になっていないでしょうか?

この回答への補足

ご質問いただきありがとうございます。

確認しましたところ、1FはルーターのLAN2、2FはルーターのLAN1ポートに接続されております。直接、回線終端装置にはなっていませんでした。

2日前までは同じ接続で二台ともインターネットに接続できたのです。一切接続は変えていないのですが。。。気になるのは1FPCのOS再セットアップくらいなんですが、ネットワークの設定など確認すること、チェックしてみたほうがよいことなど、何か気づいたことなどありましたらアドバイスいただけますと幸いです。

ちなみに、接続できない2FのPCは最近何か新規にインストールしたり、環境を変えた覚えはありません。ウィルスも安全とでます。

補足日時:2008/10/17 22:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1FのLANを切り、2FのPCのキャッシュを削除してルーター、PCを再起動することで、2Fの接続はできるようになりました。しかし、1FのPCのLANをつなぐと2Fでは再びインターネットができなくなります。

おそらく、1FのPCで広帯域でインターネットに接続してしまったため、ルーターよりそちらが優先されてしまっているようにみえます。

広帯域の設定を解除する方法がわかりませんので、それは改めて質問を起こすことにします。

このたびの書き込みありがとうございました。

お礼日時:2008/10/22 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!