
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確か、有酸素運動で鍛えられるのは遅筋で、
無酸素運動で鍛えられるのが速筋です。
バットの重さで鍛えられるものではないですよ。
遅筋は酸素をエネルギーにして動かせる筋肉で、
一定のパワーを持続的に発揮できます。
速筋は酸素をエネルギーにしないので、
持続性はないのですが瞬間的に爆発的なパワーを発揮できます。
なのでバットの重量で鍛え方を分けられるものではないですよ。
答えになってるのかわかりませんが、参考までに…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) バットの素振りで健康? 1 2022/06/02 22:45
- 野球 野球人気を盛り上げるバットを発明しました 26 2023/05/03 14:18
- 親戚 私の言うことを信じない愚かな親兄弟との付き合い方 4 2022/03/25 16:24
- 野球 このバットが発売されたら、一度、このバットで打ってみたいと思いませんか? 10 2023/05/13 14:08
- 野球 折れない木製バットを発明しました 15 2022/09/25 14:23
- ゴルフ 店のお客さんとして来ていて、誰かと来ている時、男性の方って手がヒマなんか知らんけど、野球や、ゴルフ習 1 2022/12/18 17:06
- 野球 金属バットはボール飛ぶとのことですが木製バットのような金属バットは作れないのでしょうか 3 2023/02/11 16:11
- 格闘技 私は身長198センチで体重は105キロです。 格闘技は見るのは好きですが素人です。 昔はケンカばかり 2 2023/07/25 09:45
- 物理学 高校生 物理 2 2023/07/26 06:07
- その他(ニュース・時事問題) これは、海外?で、黒人のデブのおっさんが、バット?を持ってドアポストに手を突っ込んだ誰かの手にめがけ 3 2022/06/14 14:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このメールのドメイン、どこの...
-
大谷翔平
-
野球で球をひきつけて打つとい...
-
金属バットの歴史について
-
バットにつける松ヤニ?について
-
このバットが発売されたら、一...
-
ぐるぐるバットで・・・
-
大リーグボール1号は危険球に...
-
NPBバットについて
-
バッティングセンターで汚れた...
-
空振りについて
-
バッティングセンターでのバッ...
-
第一弾?第一段?
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球の、土に触れたボール...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
メジャーリーガーや日本に来た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームランバッター(タイトル...
-
魚雷バットで打ったら、バット...
-
バッティングで左手が痛くなる
-
大谷翔平
-
バットにつける松ヤニ?について
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
黄金バットなる日本製ヒーロー...
-
バッティングセンターにマイバ...
-
バットが折れる理由
-
親指の付け根が…
-
折れない木製バットを発明しました
-
バットの重さと飛距離の関係は?
-
ぐるぐるバットで・・・
-
NPBバットについて
-
中学女子のソフトボールのバッ...
-
バッティングセンターでのバッ...
-
硬式用木製バットで軟式のボー...
-
先細バットで打ったら大谷の打...
-
軟式用木製バットと、硬式用木...
おすすめ情報