電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、2ちゃんねるや、掲示板、ヤフーの記事へコメントや、個人のブログなどを見ていても、「ネット右翼」と呼ばれるような書き込み(韓国人・中国人などの外国人や、在日外国人などを蔑視したものや、政治家の差別発言などに対して過激な擁護、過度な軍備増強・拡大論、批判的なコメントには左翼というなど)といったものが圧倒的に多いと思います。中には極左、左翼系な発言もあると思うのですが、圧倒的に右翼系が多いと思います。
こうした現象は、若者に「右翼的」な思考を標榜している人が増えたのか、それともインターネットという場が過激な発言になる理由なのでしょうか?

60~70年代に流行的な盛り上がりとして左翼運動があったように、「ネット右翼」も発言の意味を深く考えないような流行的な問題なのですかね?

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんわ。



>こうした現象は、若者に「右翼的」な思考を標榜している人が増えたのか、それともインターネットという場が過激な発言になる理由なのでしょうか?

>60~70年代に流行的な盛り上がりとして左翼運動があったように、「ネット右翼」も発言の意味を深く考えないような流行的な問題なのですかね?

言わずもがな、回答者様が述べられた上記2点がだいたいの答えに
なっているかと思います。

90年代初頭から、(左翼の弱体化により)相対的に、日本社会の
右傾化が始まりました。

私個人的には、あの漫画家、小林よしのり著書の「戦争論」の
影響が大きいと思います。

旧来の「保守おやじ」たちはまあ、時代が変わろうとも一定数
いたわけですが、あの「戦争論」は当時の若者(今の20代から30代
半ば)に強く支持されたから、若者の政治思想に決定的影響を
与えたと思います。

で時同じくしてネット時代が到来しました。「保守おやじ」は
PC操作は不得手だし、必然的にネットには新しい「右」思想を
持った右翼が集まることになります。これが「ネット右翼」です。

でも、そもそも「ネット右翼」って、教養が無いし、本も読んで
なさそうだし、「韓国・中国」の人たちを意味なく誹謗・中傷
するだけで、底が浅いなあとすごく思います。

正直、あまり好きになれないジャンルの人たちですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>で時同じくしてネット時代が到来しました。「保守おやじ」は
>PC操作は不得手だし、必然的にネットには新しい「右」思想を
>持った右翼が集まることになります。これが「ネット右翼」です。

>でも、そもそも「ネット右翼」って、教養が無いし、本も読んで
>なさそうだし、「韓国・中国」の人たちを意味なく誹謗・中傷
>するだけで、底が浅いなあとすごく思います。

なるほどー。確かに、おっさんが、同じ事を思っても、インターネットの掲示板に書き込みをしようという発想に至らないかもしれませんね。
教養ないということですね。
私も好きになれない人達です。

お礼日時:2008/10/23 09:37

自分は在日外国人参政権に反対の立場の人間です。



ですのでこういうコメントをネットに書き込みすればネット右翼?に分類される人間になるのでしょうか。

ただネット以外のメディアがどちらかというと自国に自虐的な立場で報道されていて情報が偏っているのでは?と漠然と感じています。

ですのでメディアというフィルタを通さない情報収集の場でメディアと反対の意見が盛り上がるのは自然な事ではないでしょうか?

※ちなみにネットで投稿している人の多くは論理的で在日など軽視しているわけ発言はしていないと思いますが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ネット右翼の定義自体も、難しいですね。
私自身は、過激な発言、特に根拠もなく感情的に中国人や在日朝鮮・韓国人を蔑視しているものや、戦前の軍国主義礼賛といったものです。

>※ちなみにネットで投稿している人の多くは論理的で在日など軽視しているわけ発言はしていないと思いますが…

その通りなのですが、そうした中で過激な発言が目立つということです。

お礼日時:2008/10/23 09:41

本来、蔑視活動家等と思想活動家は別である筈、正義感のある者は蔑視活動等、忌み嫌う。


この質問が珍しいくらいで、所構わず、その種の投稿が連発されていて明らかに異常、格好の場所になっているだけ。
右、左も既に聞きたくない死語。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
>本来、蔑視活動家等と思想活動家は別である筈
なるほど、逆にそれが一体となっているのが、ネット右翼・左翼なのかもしれませんね。

お礼日時:2008/10/23 09:33

右/左は、相対的なものなので


貴方がネット右翼が多いと感じるのなら、貴方自身がネット左翼である証左ですねw

全体のバランスの中で、右翼/左翼/(中道)と呼ばれているのだから
貴方の考え方より、右寄りの考え方の人が多いと主張しているのなら、
それは「日本人全てが右寄りの思想だ」と言うより「貴方自身が左寄りの思想だ」と(客観的に)考えるのが普通ですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
相対的な問題ですか・・・。
そういう意見もありませんね。

お礼日時:2008/10/23 09:33

どんな意見を右翼と定義するかによります。


(1)現状のニッポンの軍備状況は、水準を満たしていない。
(米軍の依存度が高すぎる)危険領域まで下げている。
(2)安全保障に関して、一定の認識と見解をしめす行為。
(3)国家としてみた場合、朝鮮、中国は日本にとって
札付きの問題国家。
(4)過激な擁護・批判をしているのはマスコミ。
 (例:安部・麻生氏と福田、村山氏の扱い)

特に、日本の場合、軍事関連に一定の知識、保障について見解を述べると
右翼になる状況ですから、右翼と定義して認識をしめすのは、お勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
右翼の定義は難しいですね。
1.2.3.4という問題が、論理的に語られている段階では、特に問題と思いません。
それが、根拠のない感情的な問題であったり、ステレオタイプな発言であったり、単なる戦前回帰主義であったりすれば右翼的ではないかと思います。

お礼日時:2008/10/23 09:31

>「ネット右翼」も発言の意味を深く考えないような流行的な


問題なのですかね?

いや、ネット左翼たる者も出現しているようです。

私はネット右翼は基本的に嫌いなのですが、しかし左よりの人が
右よりの回答者の回答から揚げ足を取り、それを誹謗中傷したり
するようであれば、それはネット左翼であり、ネット右翼と同じ
穴のムジナではないかと思いますね。

左よりの人の良いところは、わりと紳士的なところであり、特に
軽蔑、差別をしないところなんかは、私はすごく共感している。
つまりそういうまともな、左よりの人のイメージまで悪くなるので、
ネット左翼には、あまり回答はしてほしくはないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ネット左翼とネット右翼を比較すると、どちらが多いのですかね。なかなか難しいですね。

お礼日時:2008/10/23 09:27

橋下大阪府知事が同類の発言をしていたり、自民党議員の文教族などの著書を見ても一過性のブームではないことはよくわかることでしょう。

オタク右翼は言ってみればそれらの担い手です。
日本の場合「愛国心」などと標榜する場合、戦中戦前の日本の正当化とセットで、それらを下敷きに法整備などが行われようとするため、諸外国での通常の国旗、国家と意味合いが全く違っていたりします。
言ってみれば右の正論が表立つ事ができない原因には、その手のオカルト思考な人々がのさばり出てくるためとも言えるでしょう。「日本国を愛して国家を歌わない人間などは罰っして当然」のような言動やその方向に動く人間がのさばる間は、どうにもならないのでしょう。
(例えば、国旗、国家に敬意を払わない人なんて、世界中どこにでもいるのに、「君が代を拒否する人間がいる。日の丸に敬意を払わない人間がいる。こんなの海外ではありませんよ。」なんて趣旨の事を言ってる人が数多い間は、まともな論議を潰す人々がそれだけ多いという事です。)

下記のHPが参考になることでしょう。
鈴木邦男 新右翼団体顧問 
http://transnews.exblog.jp/3974848/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「オタク右翼」面白い表現ですよね。日本の右翼は、比較的「戦前大日本帝国」時代が古き良き時代という風に思っているようですね。

お礼日時:2008/10/23 09:33

右翼とまではいかないけど、靖国神社奉賛会会員だからどちらかというと右寄りと見做される人間です。


わたしの考えでは日本はこれまでがおかしくて戦後60年経過してようやく大戦の傷が癒え普通の国になりつつあると感じています。
わたしは17年の海外生活を経験しておりますが、外国では今の日本の姿が当たり前です。というか、外国に比べるとまだおかしいところが残っています。例を挙げましょうか。君が代を拒否する人間がいる。日の丸に敬意を払わない人間がいる。こんなの海外ではありませんよ。
日本は右寄りになったと言われていますが、まだまだ外国に比べると左寄りです。韓国や中国をご覧ください。たとえばサッカーの国際試合です。彼らは胸に手を当てて国歌を聞いているではありませんか。日本の選手は何をしていますか? 韓国は自分の国の国歌には胸に手を当てて聞いているくせに君が代が流れるとブーイングをするんです。こんな非常識を許していいのですか? ネット右翼はごく当たり前です。一度、中国や韓国の掲示板をご覧ください。日本の掲示板ははるかに良識があります。彼らのは単に日本の悪口を書きまくる、まあ便所の落書きそのものです。ネット右翼の発言は日本人の左翼的思想を是正する正しい動きだと考えます。日本は敗戦後、一億総懺悔なんて言ってました。われわれは間違っていた。中国は朝鮮にご迷惑をおかけした。反省せねばならない。軍隊は要らない。新生中国は衛生的で蝿一匹いない素晴らしい国だとかもう中国礼賛ばかりしていました。やりすぎでした。今が正しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに中国・韓国などに比べると、ナショナリズム意識は低いかもしれませんね。
ネット右翼の動きが、果たして左翼的な思想を是正する正しい働きなのですかねー。
ただ、すべて書き込みがいちがい言えるわけでもありませんが、多くの書き込みは誹謗中傷の様にしか、思えません。

お礼日時:2008/10/23 09:23

格好の活動場所を得たに過ぎません。


恣意的質問、回答、既にやっと成熟風土に向かいたい日本文化、取り戻したい日本本来の穏やかな精神文化等に離反、世界中に恥ずべき狭量さを流布している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
格好の活動場所ですか。潜在的に活動する場所を追い求めていたのですかね。

お礼日時:2008/10/23 09:23

最近は、社会のあり方が変わってきているのだと思います。



マスコミは政治を監視して
政治がネットを監視して
ネットがマスコミを監視する

そのような時代に移り変わってきたのだと思います。
有名なのは毎日新聞の米国版記事事件でしょう。

マスコミが左翼的な物が多い以上、ネットはどうしてもその自浄作用として働く為、右的な意見が多くなるのだと思います。

ただ、質問者は上記の中で『ネット右翼』と定義してますが。実は米国やEUなどは当たり前の意見なんです。
 例えば米国の映画を見ても当たり前のように米国の国旗が出てきますよね。しかし日本で国旗を出すとマスコミによりおかしいという意見がでます。
 最近では『財務省、会見場に「日の丸」掲揚→記者ら「違和感持つ国民が!」と抗議』という事件がありました。
 しかし外国では政治的発表をする時に、国旗掲揚は当たり前で、それに反対するマスコミなんて考えられません
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1184044 …

つまり、マスコミの思想が反政府・反日本よりの思想に傾倒してる昨今、そのアンチテーゼ的な意味でネットが右翼的になるのは当たり前であり。又そうなるのが正しいあり方です。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
マスコミが左翼的だから、ネットが右翼的ですか・・・。
マスコミ論調とネットの論調が乖離してるのですかねー。ネットの人間の多くの情報源が、マスコミのような気がします。

お礼日時:2008/10/23 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!