dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回答(質問)欄に、

バーッと長々と文章が書いてあったり、
屁理屈や揚げ足とりばかりだったり、
激しくて恐い言い方で書いてあったりすると、

大抵「右寄りの考え方の人」なんですが、
これはどうしてでしょうか…。


まるで「弱い犬ほどよくほえる」
のよう…

そういえば、自民党の中に、
暴言を吐く人が多いよね…(^_^;)

A 回答 (21件中1~10件)

いつでも、どんな場合でも同じ主張を繰り返すわけですから、ある意味


経文と一緒でいくらでも長く主張を続けることができます。

和尚さんがいくらでも長くお経を唱えることができるのとほとんど一緒
です。

思想哲学や雇用主に強く支配されていると、言論に迷いが生じませんか
ら主張は一見堂々として見えます。

しかし、有史以来絶対に正しい普遍的な思想なんてある訳はないですか
ら、普通はそこまで強い信念を持つことはできません。
ですから、実態は雇用主(プリンシパル)による支配力の影響です。

そういう意味で左翼は斜陽ですから、強いプリンシパルがいないため
吠えるエージェントが少ない。他方右系は資金も潤沢で強いプリンシパル
がいますから沢山吠えるエージェントが揃うわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:49

あなたが左だからでしょう。


私は左の人に対して、あなたが思っているように思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:49

あなたが左よりだからじゃない?



普通年食ったり、役職が重くなったりして社会の仕組みが見えてくると政治的に革新的(社会主義的)から保守的(自由主義的)になる人が多い。
だから右よりのひとって左の人より年齢も学歴も高くて、論理的で長い文章書こうとする人が多いってこと。

逆に非常に左よりの人も政治活動で食っている人(いわゆるプロ市民ってやつ)が多いので、文章が長いし、論理的にしようとするからすごくくどい文章になるけど、あなたの目にはそういう文章が留まらないだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:49

さも解ったようなことを言いながら攻撃している人がいますけどお笑いですね。


自分は左だったときもあり今は右だからどっちもわかるんだ。左は感情的で理論的でないとか。実はこういう人って結構多いんです。学生のとき左でないのは馬鹿で、就職してからも左のままの奴も馬鹿だって言い草です。実際自民党や右翼ジャーナリストにも結構居ますよ。ま、君子豹変すとも言いますし、考えを変えられるのも結構ですが、ご自分の浅はかな理解で左翼を理解したおつもりになられるのはいかがなものでしょうか。

今自民党の方の発言はあまりニュースにならないので「暴言を吐く人」と言われてもあまりパッと出てこないんです。ごめんなさい。出てこないほうが寂しいですよね。自民党さんにはもっと頑張っていただきたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:49

質問者様は、右と左の正しい認識はできていなさそうですので、おそらく自民=保守=右寄り、民主=革新=左寄りのような認識であろうと推測してお答えします。



私は若い頃は左寄りの思想でしたので、左寄りも右寄りもどちらも意見や著作をけっこう読みました。
その傾向を見ると、左寄りは感情的な反戦平和主義のものが多く、その中にいると激情に駆られやすく、論理的思考が難しくなります。
左寄りから見ると、保守中道も何もかも自分たち以外はすべて右寄りか裏切り者であり、殲滅すべき敵対勢力になります。中国の共産党独裁と同じ思考ですね。(民主党も小沢を批判する者は1人も出てこないように、支配統制されていますね。)
私のように左だった者が考え方を修正すると、裏切り者として右寄りだと見えるのでしょうね。

物事を正しく論理的に述べていくためには、その根拠や事例を挙げていく必要があり、その結果長い文章になることもあります。
感情的に嫌いだから嫌い!というような、単純に主張する左寄りの思考の方に問題があることに早く気づけるといいのですが。
そのためにも、冷静な態度での情報収集と分析、また論理的な思考力を身につけなくてはいけません。もっと勉強してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:50

No.15 つづき



傷ついていたのなら、(本当に)ごめんね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:50

それは貴方の物の見方が偏っているからではないかな?。


CIAの陰謀がどうとか、延々と妄言垂れ流す左巻きは一杯いる。またこう言う人間は回答した人間に向かって「頭大丈夫?」とか平気で言うしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:50

>きっと私が殺してやりたいくらいに気に食わないんだろうとwww



そんなことないですよ。
むしろ、本質的に融和できない論理の力に限界を感じ凹んでますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:50

質問や回答を見て分かるように右だろうと左だろうと関係ありません。


人によりさまざまです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:50

ネットレジスタンスの皆さんの実態は広く認知されつつあります。


もはや彼らを批判する必要はないでしょう。

まあ、私も「イキジゴク」には久々にカチンときて反応したので、質問者様に言える立場ではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/27 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!