
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSが、WindowsXP以外だったらMTU調整である程度変化があるかもしれません。
また、プロバイダのほうは光のスピードについて何か言っていますか?私のところのプロバイダはとりあえず対応しているもののバックボーンが細いため最高で20M=それ以下しか絶対でない、という状況です。プロバイダに最高速度をたずねてみてはどうでしょう。
また、ルーター使用時はルーターのスループットも関係するかと…
ADSL用だったら最高5~8Mというものも存在します。ルーターを介さずに接続して速度が上がった場合はルーターをかえる必要があるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
まず、
「光なのに5MBしか出ません。」
これは、5Mbitですか、それともByteですかね。
5Mbitであれば確かに光の割に遅い可能性がありますが、Byteなら40Mbpsに相当します。
大文字でBを書くとByteになり、小文字でbと書くとbitと読むため、もしbitであれば5Mbと記載するようにしましょう。
本題です。
Q/MTUが関係してるのでしょうか?
A/まあ、可能性がなきにしもあらずという程度ですね。調節してみると効果があるかもしれませんが・・・ないかもしれません。
速度が思ったより出ない理由は23つあり、一つはMTU/RWIN自体の設定不良によるものがありますが、もう一つ光ファイバの契約種類によって最大100Mbpsの契約でも、絶対に最大100Mbpsは出ないどころか、他の契約者10~20世帯と共有する場合があり速度が落ちる場合がある。
NTTのサービスなら、Bフレッツファミリーが100Mbpsを10世帯~20世帯で共有します。(ベーシックのみ1世帯1回線)
このサービスを受けると、一世帯だけがインターネットを使っている場合は、20~30M出るでしょうが、同時に5世帯以上がブロードバンドサイトを閲覧すると、速度は10Mbps以下に低下します。たとえば、20世帯で繋げば、最大5Mbpsしか出ないこともあるわけです。
これは、ベストエフォート(最大速度を補償しない)というサービスであるため、回線業者に苦情は出せません。
そして、最後にもし夜間の接続ならインターネット利用者が多くサーバーが込み合っているため速度が出ない場合もあります。いわゆるテレホタイム*に重なった時間帯にインターネットに接続するとサーバーが重いですからね。
今は、常時接続が増えたから関係ないだろうと考える方もいますけど、やはり帰宅後にインターネットをすることと、これまでテレホを使っていた人は昔からの習慣などから夜間の11時からチャットを始めるWebサイトなどもありますからね。未だにテレホタイムにインターネット接続するとダウンロードなどの速度は最悪半減します。
*知らない人のために、テレホタイムとはNTTのテレホーダイという一つ2つの電話番号まで夜間は定額で通話できるサービスを使ったインターネット接続の一つ。夜11時から翌朝7時?か8時まで同一市街もしくは隣接区域内通話が定額になるというサービス。ダイヤルアップ接続をするユーザーはこれを使う。最近は知らない人もいるので一応解説でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 3万円円台の自作pcでフォートナイト最高FPS240くらい出るやつって作れると思いますか? YouT 4 2022/05/03 03:20
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- CPU・メモリ・マザーボード 昨日SSDを増設したら、PCが点かなくなりました。 ※BIOS画面にも行けません。 OSの入ったスト 6 2022/08/15 10:53
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- ビデオカード・サウンドカード スペックが足りているはずなのにゲームがカクつく 5 2022/11/22 12:19
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- オンラインゲーム PC版フォートナイトの人の多い場面でカクつきます 2 2022/06/02 23:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKって受信料が高い気がするん...
-
生活保護の世帯分離。
-
二世帯光熱費の計算 どちらが正...
-
新色という名字
-
生活保護申請後の調査について
-
原子力は1基あたり、100万...
-
減税「低所得者層は一人給付減...
-
少子化対策としての「家賃補助...
-
2世帯住宅のお香典
-
生活保護と高齢者の仕事
-
電気温水器をひとつにまとめる...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
ろくでもない弟と縁を切るには?
-
生活保護で、 正式に就職決まり...
-
知り合いが生活保護を受給して...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
親の年金が毎月だと3万ちょっ...
-
アジア系の人にとって日本は楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで名簿の世帯数を知り...
-
普及率と保有率の違い
-
原子力は1基あたり、100万...
-
2世帯住宅のお香典
-
電気工事の幹線設計について
-
生活保護で世帯分離している人...
-
なぜ日本はいすぎて困ってる高...
-
生活保護手帳の世帯の認定の厚...
-
今度行われる非課税世帯への10...
-
日本って貧乏人ほど子供産み落...
-
二世帯と三世帯の違いはなんですか
-
子連れ飲み会の会費について
-
生活保護の世帯分離。
-
電気温水器をひとつにまとめる...
-
視聴率って本当に・・
-
少子化対策としての「家賃補助...
-
マスクを増産している筈なのに...
-
安倍さんのつけてるマスクって...
-
公務員の問題で解答を見てもわ...
-
国の教育ローンについて質問で...
おすすめ情報