最速怪談選手権

資格と経験は多少有り経理女性30歳です。
今までは小規模の会計事務所・50人程度の会社の経理事務・小売業の経理事務等、小さい会社でしか働いたことがありません。

1度くらい社員食堂のあるような1000人以上の企業で働いてみたいなと思うのですが、大会社の経理事務って何人体制でどんな業務なのかイメージがつきません。
会計ソフトを使っていたりするのでしょうか?
役割分担があってひたすら領収書張りとかするのでしょうか?

興味があるので教えてください。

A 回答 (5件)

ANO.4です。

お返事ありがとうございます。

>大手経理を働いてよかったと思うことはありますか?
商社Bでは有価証券報告書のチェック(とはいっても文章チェックとかなので、こうゆうことを書くのかと勉強になる程度でしたが)や会計士の監査対応の経験ができたので、そういった点ではよかったと思います。

>あと大手企業の経理は残業はあるのでしょうか?
会社にもよります。月末を除けば定時で帰れるところも、終電連日だった会社もありました。PC会計導入していても、月末近くにまとめて1ヶ月分の伝票が3支店分くるやり方だったので大変でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2008/11/04 21:42

大手企業3社(派遣で本社での勤務)で経験があります。

一応経験上のことを申し上げたいと思います。

規模が大きくなると経理でも部署が分かれて、たとえば
某飲食業関係の会社:
  - 経理部
  - 厨房機器や店舗の建物など固定資産を管理する部署(私はここにいました)
  - 水道光熱費関連を管理する部門など
人数は各部門で大体10人程度。

某商社A:
  - 経理部
  - 各営業部ごとに経理部
  - 各営業課ごとに経理関係の担当者がいる(私はここにいました)
人数は経理部は10人程度で各営業課は2~3人ぐらい。

某商社B:
  - 経理部(私はここにいました)
  - 各支社に経理担当者
人数は経理部は8人だったと思います。
という感じでした。

飲食業は専門部署みたいなものなので、全員業務内容は同じでしたが担当する店舗などがありました。商社Bは業務内容が同じもので2~3の担当支社があり、これにプラスで各人に担当する業務がありました(私は役員会資料作成)。領収書張りは商社Bでは本社よりも支社の方がやっていました(張っている方は出張精算とかは本人だと思います)。

会計ソフトはそれぞれ自社ソフトを使用していました。飲食業関係では固定資産関係は別途独自のソフトを開発していてそれで管理をし、大元の会計ソフトと連動していました。

あと新卒の方が多いですが、中途採用もたまにしていてそれで入社された方がいました。新卒の方は業務命令で朝近くにある専門学校に行って簿記の勉強をさせられていました(後に日商3級取得)。日商1級は私の今までの経験ではとっている人は私のほか1人しかいませんでした。

参考まで

この回答への補足

親切に回答有難うございます。

友達には大手企業で働きたければ派遣しかないと言われたのですが、中途で社員でも入れそうですね。
回答者さまは大手経理を働いてよかったと思うことはありますか?
私は中小企業の経理しか知らないので、興味があります。

あと大手企業の経理は残業はあるのでしょうか?経理は定時で帰れるイメージがあるのですが・・しかもPC会計で簡単になりあまり時間も必要なくなったように思います。

補足日時:2008/10/22 15:07
    • good
    • 0

実際、経理の実務といっても、いろんなレベル感がありますよね。


仕訳を入れる前工程の入力作業、仕訳を入れる工程、仕訳後の試算表をチェックする、財務諸表として整える、出金・入金を管理する・管理会計向けに財務諸表を分析する、予算管理する、予算実績差異分析をする、など。。。。
会社の規模が大きくなるほど、その役割分割が細かくなりますので、やらなければならない業務は専任系になります。

小さな会社ほどいろいろなことをやらなければならないので、経理のおじちゃん・おばちゃん的なワンストップショッピング的な役割を期待されます。その分、広く浅くみたいな経験値になります。

どちらもちがう種類のチャレンジを求められます。どちらがいいとは一概には言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

やはりどこで働くのも同じかなと思いますが、大企業に憧れがあります。
今の会社は設立して間もないし、私しか経理の人がいなくて会社は顧問税理士任せにしていますので、予算実績差異分析とか見ようみまねの世界です。
また小さい会社にはそこまで要求されないかもしれません。
すでにシステムができあがっているのとは違い自分で作りあげるという感じで指導者おらずなので困惑もあります。
これはこれでチャレンジでおもしろいのですが・・

お礼日時:2008/10/22 15:14

 


もう少し補足すると経理の人は領収書張りなんかしません(出来ません)
例えば国内の出張でも毎日200人くらい、海外出張も毎日10人位が行くので、出張の旅費清算のホテルやタクシーの領収書も膨大な枚数になります。
ではどうするか....出張した本人が所定の台紙に貼り付け、旅費の清算をした紙を書いて提出します。

 

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
あこがれを少し感じます。
小さい会社では何でも屋ですから、飽き性の私には合っているのかなとか、小さい会社の方が全体を把握できるのでいいのかなと思いますが、どうなんでしょうか?
どういう資格の人が働かれていますか?
私は簿記1級はありますが大学中退ですから就職するのは無理でしょうか?
中途採用より新卒を育てているという方が多いのでしょうか?
結局どこで働いても同じなのかなとも思いますが・・

補足日時:2008/10/21 08:33
    • good
    • 0

 


当社は国内4000人・海外7000人、国内工場4ヶ所・海外6ヶ所、年商3500億円の製造業ですが、
経理部には
経理課・・・課長と部下6人
原価管理課・・・課長と部下7人
グループ経理課・・・課長と部下2人

会計システムは自社開発です。
(事務系のシステム開発は40人くらい)
人数から想像できると思いますが、何でもしないとやっていけません

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!