
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
二歳の息子がいます。同じく電車や車が大好きです。BRIOのおもちゃはもっていないので、参考にならず申し訳ないのですが、ガソリンスタンドやお店などで遊べるようになるのは、だいぶ先ではないでしょうか?うちはもうすぐ四歳のお姉ちゃんもいますが、お店と車をセットで遊ぶのは、お姉ちゃんの方が上手ですね。「こんにちはー、いらっしゃいませー、○○くださーい」なんて言いながら車走らせてます。長い目でみれば、必ず使えるので買って損はないと思いますが、二歳息子は少し難しそうです。そのかわり、トンネルは大好きです。一人でぶつぶつ言いながら遊んでます。今は線路や橋の方が、使える気がします。お店は、その後でもいいかもしれません。ちなみにうちの息子は線路使ってくれません。テレビやら壁やら電子レンジやら、やめてほしい所を走らせるのが楽しいようです。なので車両がいっぱいあります。No.2
- 回答日時:
もうすぐ3歳の男の子がいます。
うちも乗り物大好きです。
それでも1歳4ヶ月の頃はまだ車自体を走らせたり、並べたり、眺めたりすることが好きだったので
トミカよりサイズの大きいドライブタウンのシリーズが大活躍でした。
http://item.rakuten.co.jp/toysrus/269862500/
(トミカが増えた今でもこのシリーズで時々遊んでいます!)
もちろんトミカは車種もガソリンスタンド等のオプションまで豊富ですので
長期的に考えると今からすこしずつ揃えて行くのもいいかも知れませんね。
(年齢的にごっこ遊びを楽しむのはもう少し先かも知れませんが…)。
周りの男の子でトミカを持っていない子はいないので、やはりこれは避けて通れない道という感じです(苦笑)。
また、列車はBRIOのクリスマス限定セットを2歳前に買って、それから毎日のように遊んでいます。
お値段は少々張りますが、十分にその役目は果たしてくれているように思います。片付けのことを考えて箱つきのものにしました。
のちのち、トンネルや車両の買い足しもしていけますがうちはダイソーで売っている木製レールを買ったところ使えたので
それを足して一人で長いレールを組んで遊んでいます。
2008年度版はこんな感じだそうです。
http://www.rakuten.co.jp/woodwarlock/431765/4915 …
お子様にピッタリのおもちゃが見つかるといいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/13 11:22
お礼が遅くなりました。すみません。
有り難う御座いました。やっぱり、BRIOいいですよね。ダイソーの木製レールがあるなんて。。。
クリスマスの候補にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
陰口を言う息子
-
東京都
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
子供の障害を認めない親
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
お子さんのおむつ替え、立たせ...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
妻のイライラの解消
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
5ヶ月、まだ物に手を伸ばそう...
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
生後四ヶ月 おもちゃで思い通...
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
お尻ふき・手口ナップ・除菌シ...
-
もう4歳なのにおもちゃが貸せま...
-
1歳おもちゃを取られた時の対応...
-
発達障害?3歳になったばかり...
-
1歳半の息子 なめてばかり
-
1歳7ヶ月
-
ポピー
-
中国製のオモチャについて
-
アンパンマン ワクワクコンサ...
-
ビニールをしゃぶることについて
-
お友達の家に遊びに行く時、お...
-
おもちゃを噛んで引っ張ります
-
おもちゃに手をのばしません(...
おすすめ情報