
よろしくお願いします。
「副部長」の英語表現について教えてください。
Googleで調べたり辞書を引いたりすると1つではなく
いくつか表現がわかれているようです。
恐らく、その会社によっての役割の質に応じて
考える必要があるのでは?と考えていますが、
「副部長」の一般的な英語訳は何になる、
こういう位置にいる場合はこういう訳になる、
というのはありますか?
deputy manager
deputy general manager
assistant manager
deputy Director
また、副部長と部長代理では何が違うのでしょうか・・・?
さらに、「sub」は「副」を表す単語だと思いますが、
部長や主任に対する「副」に使用するのは適切でしょうか。
(Googleではあまりその用途では引っかからなかったため)
どうぞよろしくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
● Deputy Manager/副課長または課長代理
現在の日本の企業においては、課長はひとつの課の長であるというより、ひとつの身分を表しています。 その意味では課長代理が適訳です。
● Deputy General Manager/General Managerが部長です。 部下に4,5人の課長を部下に持つ。 必ずしも五つの課を束ねてはいない場合が多いと思います。 日本的に言えば、課長と言う職位の人間を束ねているのが部長であり、彼を補佐するのが部長代理、副部長、次長。 《副部長》という訳が適しています。
● Assistant Manager/Managerの直属の部下。 主任という訳が多いと思います。
● Deputy Director/Directorは組織(研究所、支社、工場、本社の場合は事業本部)を指揮命令する立場にある職位を示しています。 一般には、この職位は役員(取締役)であることが想定されます。 副工場長とか工場次長と訳されます。
Manage/Directの職務としての違い
Manage/handle instruments or conduct work 部下に機装置の使い方を教育訓練し、その一連の装置の運転を管理する。 又は事務販売業務等においては、日常業務を管理、指揮命令する。 日常業務についての命令と管理監督
Diretor/to give authoritative instructions to his sub-ordinates, supervising 本社の最高首脳より全面的な権威を与えられている。 組織構成員全員の人事権を掌握している。 指揮監督権を持っている。 この人の行為は会社を代表していると解釈され、それだけの責任をも負うことになる。 組織全体の人事権を含めた全権を掌握している。
時には、会社を代表して《表見代理》の責めを負うことにもなる。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
1.
ご言及の通り、その会社によって肩書きや呼び方は違いますよね。僕の経験からお話しいたします:
(1)
deputy manager (課長も Manager)
deputy general manager (これが副部長)
assistant manager (課長補佐くらい)
deputy Director (Director とは役員、取締役)
、、、「副部長 = Deputy General Manager」が適切だと考えます。「Manager」が結構広範囲でカバーしていて、課長も係長も Manager ですが、「General Manager ⇒ 部内を広範囲に渡って全般的に Manage する」人は、大抵各部に一人しかいません。DirectorがGMを兼ねている場合も多々あります。
(2)
その直属のNo.2ということで「DGM」が適当です。大きな会社では、担当業務によって DGM が部内に二、三人いる場合もありますね。
(3)
米国政府のVice Presidentというと「副大統領」ですが、実社会では Senior VP、VP、Assistant VPという具合に、VPという肩書きの人が部内に複数いるのが普通です。なのでちょっと混乱すると思いますよ。
2.
また、副部長と部長代理では何が違うのでしょうか・・・?
(1)
僕が勤務していた日本企業では、「副部長」とはまさしくその部、つまり営業部、海外部、総務部などそれぞれにおける「No.2」の人です。なので、「支社長」の次のランク、すなわち「副支社長」に相当するのでしょう。
(2)
「部長代理」というと多くの場合、いわゆる「一般部員」を指します。つまり部長、副部長、次長がいてそれ以外の部員は「部長代理」ということですね。それでも何故「部長代理」とするかというと、日常取引先との折衝をする中で「一般部員」という名刺を出すのと「部長を代行するだけの権限を有している」というのを出すのでは、決定的に相手の心証や感受の仕方が違うからですね。
3.
「sub」は「副」を表す単語だと思いますが
、、、部下のことを一般的に「subordinates」と呼びますが、少なくとも米国では肩書きで「sub」という言い方はしません。「副」はランクによって Deputy、Assitant、Associate ですね。なので肩書き上の「副 ⇒ Sub」は適切でないと考えます。第一、「サブプライム」なんて連想されても困りますしね 、、、
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
『研究社 ライトハウス和英』の「副」の項には次のような定義があります。
・(主になる人の次の位の)vice-
・(下位の)sub-
・(一緒に働く)co-
・代理役の deputy
・補佐の、補助の assistant
・準じる associate
さらに「会社の組織と役職名」というコラムがあり、
・部長 general manager/ director/ manager/ vice-president/ division (department) head
・副部長 deputy general manager/ deputy director/ assistant (to) general manager
・部長代理 acting general manager/ assistant (to) general manager
…とあります。
要するに、それぞれの企業・組織で勝手に表現を決めるということですね。御覧のように、ここには"sub-"という肩書きは出て来ません。名刺に書く時、"sub-"では様にならないということではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 英語 "I am your father" という表現について(スターウォーズ) 5 2022/07/25 09:11
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- その他(悩み相談・人生相談) 来週の月曜日に係を決めるそうです。 そこで、室長に立候補しようと思います。 室長の役割は、最初の挨拶 1 2022/04/09 21:54
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 知的財産権 ユーチューバーやブロガーが気を付けるべき著作権について 1 2022/08/28 21:18
- 会社経営 会社法では(代表)取締役、監査役が役員と決まってるだけで社長などの役職は会社が自由に決められますが基 1 2023/07/30 16:24
- 英語 「子供の頃の大好物」等の『「~の頃の」+名詞』の表現について 8 2022/04/28 11:36
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 大学受験 高校3年の女です。早稲田大学社会科学部を第1志望にしています。勉強のアドバイスと、現時点で過去問何割 2 2022/08/04 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
担当部長の英語表記
-
舘ひろしって男前?普通?
-
営業本部長、経営管理部長の英...
-
【海外での会社経営は】信用あ...
-
theがない理由がさっぱりわから...
-
個人事業主の肩書き 英語 名刺
-
今後、カフェを経営したいので...
-
フジテレビ役員人事は外資の乗...
-
実行予算を立てれない原価管理...
-
法人決算 別表2 同族会社等の...
-
資本金1億~5億の会社に監査...
-
代表取締役不在で有限会社は存...
-
宇部興産 UBE
-
家などの解体業者って儲かるん...
-
共同起業の会社で融資を受ける...
-
就活中にて
-
会社で社長合わせ社員全員に脅...
-
現物出資と株式交換
-
在庫は何故悪なのですか?
-
夫が会社にお金を貸してます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英文名刺で肩書と組織が二つの場合
-
担当部長の英語表記
-
担当課長を英語で言うと?
-
営業本部長、経営管理部長の英...
-
英語で参事(役職)をどう言い...
-
「副・・・」の表現について
-
名刺の役職名(統括課長)について
-
「開発部」は英語で…?
-
名刺の英語表記「営業技術部長...
-
個人事業主の肩書き 英語 名刺
-
英語での役職名
-
英語の名刺、肩書について教え...
-
CFA公認会計士の人に手紙を書く...
-
Team Managerの日本語訳は?
-
division&department
-
directorってどんな役職?
-
アナログ電力メーターのメモリ...
-
次の文の「続けてこられた」は...
-
印鑑証明書の役職名と契約書の...
-
社員全員で会社を辞めようと思...
おすすめ情報