dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコについて質問です。
これ「面白いなー」と思ったエコの商品や取り組みなどありましたら
教えてください。
人物でもいいですし事業などでもお願いします。

たとえば最近知ったのですが、牛が吐くゲップの中のメタンガスが、地球温暖化を加速しているといいます
そのゲップを減らす発酵飼料の研究が真剣に進められているそうです。

A 回答 (4件)

実はケチな人ほどエコが身近だったりします。


自分のお財布のために節約を常に意識していれば結果地球に優しいエコ活動になってしまいますもんね
    • good
    • 0

ノルウェーのオスロであった冬季オリンピックは


非常にエコに配慮していたといいます。
日本はまず、過剰包装を止めるべきです。
そして自動車アイドリンクも。
(日本人旅行者がドイツでこれをやっていたら、
 怒られたという投書を見た事があります)

運送業の人とかそういう一部の業務相手の店を除き、
24時間営業の店は止めた方がいいと思います。
牛のゲップですが。
USA中心でファースト・フード王国が必要とする
畜産業。【ファースト・フードが世界を食いつくす】
という本を読まれてみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに24時間営業しているお店が多い気がしますね
そんなに利用する人いるのかな~?とは思います。
ありがとうございます

お礼日時:2008/11/26 10:49

>一例を挙げると浄水器とミネラルウオータがあります。


 浄水器は、水道水をさらに浄化をしてより美味しく飲もうという目的で使い、ミネラルウオータは、水道水は不味くて危険だから、美味しくて安全な、しかも、ミネラルの補給も出来る天然水をペットボトルで買って楽しもう、ということでたいへんなブームになっています。ほとんど、信仰の世界です。
 ところが、浄水器は、水道水の塩素を除去してしまうので、浄水器内部の水は、細菌が繁殖してしまいます。エコに反するが十分に流してから使えば少々は機能します。しかし、コップ一杯の水を飲むのに十分に流したりしないで、最初に出た細菌の繁殖した水を直ぐに飲んでしまうでしょう。さらに、高価なカートリッジ等を交換しないまま、平気で何時までも使い続けています。浄水器でなく汚染器となっているのです。
 ミネラルウオータは、中身よりはるかに高価なポリ容器に詰めて、日本全国、さらに世界各国から、エコに反して輸送されてきます。ポリ容器の廃棄物処理には、中身の水の値段以上に経費が掛かかります。ミネラルウオータは、清涼飲料水の扱いなので、水道基準よりもずっとゆるい食品衛生法の基準で間に合わせています。企業べったりの学者先生は、ミネラル補給に最適だというが、人が必要とするミネラルの大部分は食品から取っています。ミネラルが最も多く含まれているというある有名なミネラルウオータ1リットル中のミネラルは、牛乳大さじ1杯分程度です。
 さらに、残念なのは、どちらの水も水道水と同じ条件での見比べてみても区別がつかない人が大部分です。水道水をそのまま飲むのがいかにエコになるか分かるかと思います。水道水を増産するまでもなく、飲む分はまかなえます。日本では、水道水で疫病が蔓延したりは、決してありません。水道水は、高度な処理をして作られますので、とても美味しくなりました。東京都をはじめ、水道水をペットボトルに詰めて販売している都市が幾つかあります。水道水のおいしさをPRしたいためです。エコロジーのため、エコノミーのためミネラルウオータを飲まないで水道水を飲みましょうとは、言えないのでしょう。営業妨害になります。
 エコ、エコと言っている人の中にも水にのめり込んでいる方が結構います。信仰、嗜好、道楽のためですからエコなど顧みないのでしょう。 出来るだけ安上がり、質素な生活を維持すれば自然とエコにつながるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、参考にさせてもらいます。

お礼日時:2008/11/26 10:47

先日ニュースで見たのですが、スーパーで出る野菜クズや魚のアラ等を集めて堆肥化。


その堆肥で野菜を作り、スーパーで売るという循環を行っているとか。

ごみ処理にもなるし、野菜自体の安全性もはっきりしてるしと、なかなか面白いと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
生ごみや畜産廃棄物などを畑の肥料にする「循環型農業」 
結構いろんな場所で行われているみたいですね。

他にもエコに関する面白いグッズとかないかな~?
中々見つけられないですね

お礼日時:2008/10/31 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!