dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ビルトインの電気オーブンレンジを検討しています。ドイツのミーレの電気オーブンレンジとパナソニックの200V対応の電気オーブンレンジが候補です。値段もそんなにかわらないようなのですが、どちらが使いやすく、手入れもしやすいのかなどわかりません。お使いの方や詳しい方などぜひ教えて下さい。特にミーレは電気オーブンか電気オーブンレンジにするかでも迷っています。お使いの方、是非使っていてのメリット、デメリットなど感想を教えて下さい。
私としては、オーブンとレンジとでは、明らかに電子レンジのレンジ機能の方がよく使うとは思いますが、オーブンとしては、ガンガンケーキやパンを焼くというほどではありませんが、料理やお菓子作りには使いたいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

万一の故障を考えれば、Panasonicの製品を選ばれるのが得策だと思います。

国内メーカー品の電子レンジ機能は海外メーカー品と比較にならないくらい、優秀です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。故障のことを考えると国産が1歩リードです!私自身、ミーレもパナソニックも実物をみましたが、見た目も国産でも随分とかっこよくなっているんだなと驚きました。機能はどうなのかな?と思っていましたが優れているのですね。takaya0131さんのコメント、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/31 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!