
No.5
- 回答日時:
「物欲」を一言で表すのなら「material」が一般的だと思います。
greedyも的確なのですが「けち」「がめつい」のニュアンスが
強くて、もしスピーチなどの場だと少しフランクな口語かな?と・・・
が、たしかに良く使います。
質問者さんはネイティブが使う表現ということでしたが
「I'm not a material person」= 欲がないんだよねー。
「I'm not greedy」= (物に対して)ガツガツしてないんだよねー。
みたいな違いでしょうか?
使う人のクセみたいなものかな?育ちとか・・・。w
No.3
- 回答日時:
「物欲」を和英辞典で見ると"love of gain"となっています。
しかし、"gain"は「利益」という感じであって、「物欲」にある「何でも自分の物にしたがる」というニュアンスが欠けています。その面を云いたいのであれば、"I have no desire for getting things."とか云えそうです。
「物欲」を「財産」(金・動産・不動産すべて)と考えれば、"I have no passion for making a fortune."、あるいは"I have no desire for expanding my property."とも云えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 not so much A as B の訳しかたがわかりません 2 2022/11/14 17:32
- 英語 英語 大学受験 英文法問題について Not a soul ( )seen in the classr 2 2022/08/30 14:11
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
- 英語 タグラインを英語に翻訳してほしい 3 2023/04/12 11:13
- 英語 英語の表現について教えて下さい。 家事代行サービスをAという人がお願いしました。 Aの家族は病気がち 2 2022/06/19 18:41
- 英語 従属節であるwhen節と主節の2文について、内容からどちらを主節にするかの判断基準について 1 2023/01/04 14:50
- 英語 英会話、英文法についての質問です。 『それについて深く考えないようにしていました。』 という表現を英 1 2022/11/18 09:21
- 英語 褒め方は"look"がよいのか"be動詞"が良いのかについて 3 2022/08/21 01:20
- 英語 英語圏での表現をご教示ください! 1 2023/04/16 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
-
インド式英語ってネット上で見...
-
英語のチェックお願いします。
-
韓国人の名の呼び方は
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
完了形が使えない理由
-
この英文の意味を教えて下さい。
-
意味を教えて下さい。
-
英語についての質問です
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
-
「madeline」の読み方
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
stick it throughはどのような...
-
自動詞他動詞
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
英単語の発音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
英語での言い方教えて下さい
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
文法的にわかりません
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
和訳お願いします
-
ルールがわかりません。
-
「madeline」の読み方
-
down a legはどのような意味で...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
stick it throughはどのような...
-
「最大5人までの部屋」という本...
-
英語の試験の難易度について
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
-
increased と was increased.
-
英語圏?のジョーク
-
英単語の発音
-
自動詞他動詞
おすすめ情報