dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りですがどうしても1台のPC(内蔵無線LAN)にて接続できない状態となっています。

現在のインタ-ネット回線はKDDI光one+IP電話Set

インターネット環境としてはIP電話対応ルータモデムから2本LANケーブルを引きそのうち1本は1階にLANケーブルを引きBuffaloの無線ルータ(セキュリティ:WEP128Bit/ブリッジモードで使用)に接続.もう1本のLANケーブルは2階に引きNETGEARのルータ(セキュリティ:WPA-PSK/アクセスポイントモードで使用)に接続し使用。

上記の環境にて数台あるPCは双方ともに問題なく接続できているのですが1台のPCだけがBuffaloの無線ルータには接続できるのでが.NETGEARの無線ルータにだけPC内蔵無線LANにて接続できない状況となってしまったので不具合の発生してるPCのOSをリカバリ後に試してもNETGEARルータに接続できないのでNETGEARルータのセキュリティをWEP128bitと64bitに変更しても接続できず.次はNETGEARルータのセキュリティを無効にしたのですがそれでもPC内蔵LANにて接続できず.次はBuffaloPCカード(子機)で試してもNG.最後にNETGEARのPCカード(子機)だと接続できるといった状態なのでとりあえずノートPCの無線LAN確認依頼(保証残あったので)したがPCメーカからはPC側の不具合はナシとの事で返却されたので.PC返却後にも再度試したがやはりNETGEARのルータだけ接続できないので以前使用していたBuffaloのルータに変えたら(ブリッジモード+WEP128bit(WEP64bit))不具合の発生してたPCも含めて他のPCも接続できるといった状態なのですが何が原因なのか?特定できず困っていますので.どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

>ルータ(セキュリティ:WEP128Bit/ブリッジモードで使用)


ブリッジモードは、ルータとPCの1対1で使用するモードです。
複数のPCで使用の場合は、ルータタイプ(NAPT)に設定変更してみてください。
    • good
    • 0

なぜLANケーブルで引き回すのか、という疑問はさておき・・・



すべての機器の型番をお書き下さい。
無線規格の問題なのか、設置環境の問題なのか、
はたまた相性なのか判断出来ません。

*適当な長さで改行するか、箇条書きにして下さい。
読みにくいとスルーされますよ。

この回答への補足

機器の型番は
NETGEARルータJWAGR614(b/gに固定しアクセスポイント設定し使用)
BuffaloルータWHR-G54S(b/gに固定しブリッジモードにて1階で使用)

以前使用してたルータは
BuffaloルータWHR-AMG54/P(b/gに固定しブリッジモードにしNETGEARルータと交換し2階で使用)

PC側の無線LANについては
基本的にPC内蔵無線LANを使用し(Wi-Fi準拠a/b/gもしくはb/g対応.WPA/128bit.WEP対応のPCですが
PCに依ってはWPA/128bit.WEP/AES対応)
使用OSはXP(SP2)とVista(SP1)のPC)してますが

無線LAN内蔵されてないPCについては
NETGEAR(WG511A/PCカード接続)か
Buffalo(WLI-CB-AMG54/PCカード接続)のどちらかを
XP(SP2)のPC環境にて使用

補足日時:2008/11/01 23:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂きありがとうございます。
指摘を頂いた通り読みにくい書き方をし.すいませんでした。

この回答への補足で書き忘れてましたが
問題の発生してるPCの内蔵無線LANは下記の通りです。
(Wi-Fi準拠a/b/g対応.WPA/128bit.WEP/AES対応)

お礼日時:2008/11/01 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!