dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SHARP Mebius PC-MJ700M
このノートPCの液晶交換に代替として使えるノートPCの型番を教えて下さい。

~経緯~
当時PCの事は操作以外全く詳しくなく、補償を3年間付け新品で購入
補償が残り少なくなった時、液晶が映らなくなり購入店に電話したのですが
どこが壊れているか見るのだけでも時間が掛かるとの事で諦め(仕事で使う日と重なる為)
急遽近くにあったPCの修理センター(直らなければ代金無料とうたっている)所へ出してしまいました
引き取りに行くと「液晶が割れているのですが、同じ型番でないと修理できない。
もう少ししたら部品の買い付けに行くのでその時まで待って」と言われ
点検代?として8000円を支払いました。
その後連絡は無しのつぶて・・おまけに液晶と本体部分のヒンジ1箇所が壊されており
ソフトまで消えていたりと、いったい何をしたのか?どうなっているのか連絡を入れると
「買い付けで無かったのと、お詫びの変わりにこれを」と重いCRTを持ち帰らされ
話を聞くと、少し位さわれるバイト君達に修理を発注するシステムだったらしく
CRTを8000円で買わされた様なものでした。

液晶が割れていたのかは、このやり取りですと本当だったのかも分かりません。
バックライトの事には一切ふれていませんでした。

結局仕事はそのCRTで終わらせ、暇になった時に偶然いいPCを買う事ができ眠らせておきましたが
液晶以外は使えるのでオークションとかで出ている本体の外観が同じPCの液晶かパネルごと
交換で使えないのかな?と思いましたので、分る方いましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

私もメビウスの画面が割れて(猫が踏んだ)、日本で修理の見積もりを取ったところ、12万といわれ、別のモニターを接続して使ってました。


アメリカに住んでいるのですが、そのことを、最近別のPCを修理してくれた人に話したら、こちらでは取替え用の液晶なんて、2~3百ドルで買えて、けっこう簡単に取り替えられるっていわれて笑われました。

そして、Googleでサーチをしたところ、こんなサイトを発見。

http://www.screentekinc.com/lcd-removal-instruct …

YouTubeで取り替え方の方法のビデオもついてて、結構簡単そうなので、こんど頼んで取替えにチャレンジしてみようと思ってます。

日本ではこういう液晶だけの取り扱いをしているお店って、ウェブで探しても見つからないのですが、やっぱり商習慣でしょうか。。。。。。
同じモデルで本体が壊れて、画面は大丈夫なのをオークションとかで買って手に入れるってのもありかもしれませんね。

あまり直接の回答になってないかもしれませんが、なんか画面だけ壊れて本体は大丈夫なのに、丸ごと取替えなんて、もったいない気がしますので、いちおうこんなオプションもありますということでご参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.screentekinc.com/lcd-removal-instruct …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

>画面だけ壊れて本体は大丈夫なのに、丸ごと取替えなんて、もったいない

本当にそう思います。
こちらで質問させて頂く前にメーカーに電話して確認した所、同じく余りにも高くびっくりしました。
気持ちを分って頂けて嬉しく思います。
いつもお世話になっているPCの修理屋さんからは、NEC以外は部品を流通させていないので修理も安く出来ないと教えて貰っていましたので半ば諦めていたのですが、とても有力な情報有難うございました^^
値段も今まで見てきたパーツショップと比べるとかなり安そうです。
ダメもとでオークションで安くできればいいのですが^^;頑張って情報収集してみようと思います。
本当に有難うございました

お礼日時:2008/11/11 23:30

↓補足です。


下の回答のウェブサイトですが、右側にInternationalというところがあって、そこをクリックしたら日本語のサイトもありました。日本にもある会社みたいです。

参考URL:http://www.ekishopro.co.jp/
    • good
    • 0

 当たり前のことですが、確実に交換可能なのは同じ機種です。

その前に、ノートPCは非常に精密に作られているので、かなりの経験と知識がないと部品があっても交換が難しいです。
 私なら、素直にメーカ修理に出すか、新品を買います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!