
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
SetFocusは、キーボードの入力受付をする対象のウィンドウ(コントロールも)を指定する関数で、GetFocusはキーボードの入力受付をしているウィンドウ(コントロールも)を見つけ出す関数、??_KILLFOCUSは、そのウィンドウ(コントロールも)から別のウィンドウ(コントロールも)にフォーカスが移動したり、消失したりする時に、其の旨を通知するコールバックメッセージ、では無いのでしょうか。
例えば、エディットボックスAにフォーカスが有ると、キーボードで文字入力が出来ますが、横にあるエディットボックスBには入力されません。
エディットボックスBにフォーカスを持たせると、エディットボックスAに??_KILLFOCUSが送られ、エディットボックスBにキーボードで文字入力が可能に成ります。
「SetFocus()」
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc411074 …
「GetFocus()」
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc364641 …
「WM_KILLFOCUS」
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms646282 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 見守りカメラとしてecho show 常時接続 高齢の親がいる実家と、離れてくらす自分の家の双方に 2 2023/05/19 06:50
- 日本語 漢文や古典を習う意味ってありますか? 18 2022/04/30 14:18
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンやスマートフォンのデータを完全に削除する方法は? 3 2022/09/09 20:46
- 事故 前の車が信号青になっても進まないから 11 2023/08/21 19:04
- その他(社会科学) これってどう意味ですか? ジェスチャーだとおもうのてすが。 もしも悪い意味でご気分を阻害されたら申し 2 2022/04/03 12:53
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2022/05/21 11:00
- 心理学 この特徴を捉えているmbtiをいくつか教えてください、分かる方がいらっしゃれば、一番近いと思うmbt 1 2023/07/11 16:11
- 熱中症 親族の体調がやばいです誰か教えてくださいお願いします 7 2023/06/28 16:08
- 財務・会計・経理 決算のやり方、税務申告書の書き方、おすすめ本 4 2022/06/18 22:45
- 英語 英語の歌のタイトル"You can start me up!"って、どういう意味? 4 2023/03/31 18:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テキストボックスからフォーカス外す
C言語・C++・C#
-
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
エディットコントロールでEnter押した時の動作
C言語・C++・C#
-
-
4
エディットボックスのフォントを変えたい
C言語・C++・C#
-
5
MFC ダイアログ上のID取得について
C言語・C++・C#
-
6
UpdateData( FALSE); による文字列データの表示更新(VC++6.0)
C言語・C++・C#
-
7
ラジオボタンの値の取得について(C++)
C言語・C++・C#
-
8
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
9
ラベル(スタティックテキスト)内での改行。
C言語・C++・C#
-
10
MFCのリストボックスについて
C言語・C++・C#
-
11
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
12
CStringの配列要素を関数で受け渡しするには?
C言語・C++・C#
-
13
【MFC】Version情報の取得
C言語・C++・C#
-
14
エディットボックスの入力制限について
C言語・C++・C#
-
15
ダイアログの上のテキストボックスの、初期値を設定する方法が分かりません・・・・
C言語・C++・C#
-
16
CEdit の内容が変わった時にメッセージを表示させたい
C言語・C++・C#
-
17
error RC2104について
C言語・C++・C#
-
18
CFileDialogの最初のディレクトリ設定
C言語・C++・C#
-
19
MFCのCListCtrlでスクロールを検出
C言語・C++・C#
-
20
CString から LPCTSTRの型に変換
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Mouse Down】キーリピートを...
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
keypress
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
Enterキーでもコントロール間を...
-
キーバッファについての質問
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
Access データ表示 完了時のイ...
-
テキストボックスの入力文字を1...
-
IEで、BackSpaceで「戻る」機能...
-
エクセルVBAのテキストボック、...
-
特定のキーを押すまでループさ...
-
ListViewで、PageDownキーイベ...
-
ショートカットキーの変更をしたい
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味...
-
VB.NETでフォームがない...
-
VB.NETのDropDownListをReadOnl...
-
WPFでの時刻入力コントロールに...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
特定のキーを押すまでループさ...
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味...
-
WPFでの時刻入力コントロールに...
-
一定時間操作されないと自動で...
-
テキストボックスの入力文字を1...
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
VB.NETでフォームがない...
-
コンボボックスにキー入力をさ...
-
自作ダイアログボックス中のエ...
-
エクセルVBAのテキストボック、...
-
Excel VBA マクロ実行中のみテンキ...
-
コントロールキーが押されたキ...
-
フォーカスについてお教えください
-
イベントハンドラが取得できな...
-
VB.NETのDropDownListをReadOnl...
-
C# WMPメディアの終了検知 その2
-
EXCEL VBA----ユーザーフォーム...
おすすめ情報