

2年前、マンションを購入しました。
年収が少ないため、親と共同名義という事でローンを組みました。
実際は親から頭金も毎月のローンも一切援助を受けないし、一緒に住むこともないのが現実。
詳しい事はよく解らないんですが、親が亡くなった時に私達に余計な税金がかからない様な配分でローンを組んだのです。
でも疑問なんですが、公庫を借りると保険に入りますよね。名義人が亡くなった時はローン返済はなくなるって言う・・・でも家の場合どうなるんだろう。
借りる時親のことばかり気にしていましたが、仮に親は生きていて主人が亡くなった場合、ローンは払い続けるんでしょうか?
今後も親からの援助は一切ないし。共同名義から主人個人の名義に変更は可能なんでしょうか?知識がなさ過ぎて質問もうまくできませんが、何かいい方法がありましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「名義人が亡くなった時はローン返済はなくなるって言う・・」という保険は単純に言って生命保険です。
一般的に言って、住宅を購入した人が亡くなると残された家族にとって収入の道が途絶えてしまい、ローンを払い続けられなくなってその住宅を手放さなくてはならないという事態がおこることが考えられます。ですから、そういうことにならないようにローンを借りた名義人に生命保険をかけるわけです。で、その保険金額はローンの残債を払える金額になっているはずですが、保険の契約書を(特に誰の生命保険であるかに注意して)よくお読み下さい。そして、家の所有者と保険の対象になっている人とは必ずしも一致していなくともかまいません。
ご質問の問題に関しては、誰にそうした保険がかかっていて、誰が保険金の受取人(特に指定されていなければ、遺産を受け取る人となります)になっているかを確認してください。もし、その名義人がriaさんの親御さんであったなら、保険会社に事情を説明して保険を掛け替えることで対処できます。ご主人様であったなら心配は無用です。
基本的にはローンの名義人に保険をかけますから、おそらく、ご主人であると思いますが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
車の名義、夫・妻、どちらにす...
-
自賠責保険の名義が違う場合に...
-
友人から譲り受けた車の任意保...
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
保険屋の女性。外見を売りにし...
-
ジェイコム集合住宅一括契約の...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
医療保険とガン保険を同時に加...
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
自動車保険(車両)タイヤのパ...
-
通帳の記帳について
-
教えてください 火災 自然災害 ...
-
定期預金の【済】印
-
弁護士保険っていうのは保険は...
-
給与等級表をエクセルで参照・・
-
通帳の繰り越し
-
自動車保険
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
今乗ってる自分名義の車を家族...
-
生命保険の名義貸しを頼まれて...
-
車の名義、夫・妻、どちらにす...
-
離婚調停中で旦那とは別居中で...
-
携帯の名義を自分に出来ないと...
-
乃木坂オフィシャルWEBショップ...
-
株主名簿上は当社名義となって...
-
妻名義の住宅財形について
-
何故、会社は効果の薄い自動車...
-
自動車保険について
-
固定資産税って誰が払うんですか?
-
世帯は別々で彼氏と同棲してま...
-
友人から譲り受けた車の任意保...
-
ブラックで車を買う方法
-
自賠責保険について
-
マンション購入の名義について
-
ペイディの本人確認で兄の免許...
-
AがBの名義で銀行の貸金庫を...
-
児童扶養手当受給中に車を購入
おすすめ情報