dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚相談所又は仲人さんを介しての結婚を考えていますが持病を持っています。
一度仲人さんからお話を伺ったのですが「持病のある方は相手を見つけるのが難しい。相手もお金を払って結婚相手を探しているのであって当人やその家族からお金を払ってまで病人の人と結婚したくないと言われる事が殆ど。また仲人さんによってはお見合いの話を受け持っても持病や障害を持っている方は敢えて紹介しない方もいる。」とお聞きしました。また、仮に持病がなくても男性の方から引かれる条件がそろっているようです。
結婚相談所にはお話を伺った事はありませんが会員の方はお金を払っているにはかわりありませんし仲人さんがおっしゃる事が多々結婚相談所にも当てはまる気が致します。そしてなにより評判の良い結婚相談所が見当たりません。
私の様な場合はサークルや習い事などに参加してひたすら出会いを待つしかないのでしょうか?
持病や障害をお持ちの方で結婚相談所やお見合いを通じて結婚された方・または利用した事のある方お話を聞かせて下さい。もちろんそれ以外の方からも意見を聞かせて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

私も持病(難病指定されている免疫疾患)を持っていますけど、自慢になりませんが二度結婚しました、二度ともいわゆるお見合いや紹介ではないですけど。

今は二度目の相手と仲良く暮らしています。

同じ立場の者として正直に言わせてもらえば、私のような難病とか質問者さんのような心臓疾患でお見合い(紹介)結婚というのは、期待しないほうがいいと思います。私の伯母はある大学の同窓会の結婚相談室でずいぶんお見合いの世話をした人ですが、お見合いの場合、「健康」は当然の前提で、ごく軽いものは別として持病があるなんて想定外と言っていました。大多数の人は持病のある相手なんか紹介されたら馬鹿にされたと気を悪くするとも。「○○ちゃんにはお見合いの世話はできないから、自分でがんばって捕まえなさい!」とはっきり言われましたよ。

私の結婚した相手は二人とも学生時代の友達です。私は家族等の条件は普通ですが、チビでブス、持病持ちなんで、最初の夫と付き合い始めたときは、この人しかないと必死で尽くして結婚にこぎつけました。病気のことも、ごく軽めに話していたので、だまされたと言われたこともあります、もっとも最初の結婚前は本当に症状が軽かったんですけどね。

今の夫は最初から私の病気のことはよく知っていましたが、お互いバツイチで子作りを考えない年齢になっていたせいもあって、あまり気にしなかったようです。持病の大きなネックは出産・育児ですものね。私が結婚できたのはラッキーいうべきでしょうが、他に取り柄はないんで、とにかく一緒にいて楽しい相手になるよう努力したつもりです。具体的には聞き上手になること、ユーモアのある受け答えができるよう常にネタを仕入れること、細かいことにはこだわらず相手を受け入れること、等でしょうか。

私の前職の後輩に障害者採用で入社した女性がいました。見れば分かる障害(病気)があり、結婚はちょっと難しいのではないかとも思われる人でしたが、社内でも人気のある健康な男性と職場結婚しましたよ。具体的なことを書くと誰のことかバレかねないので、あまり書けませんが、明るく大らかで仕事もできる女性でした。人間前向きに暮らしていれば、チャンスが巡ってくるんだなと思いましたよ。職場というのも相手を見つけやすいかなとも思います。毎日会っているわけですから、病気があっても普通に働ける状態だということも分かりますしね。

あまり期待に添えないことを長々と書きましたが、良い出会いがあることを祈っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

"あまり期待に添えないこと"なんてとんでもないです。とても参考になりました。
職場に期待が出来ればいいのですがかなりの少人数かつ女性ばかりなので期待薄ですね。職場の方や友達に紹介を頼むとかも考えた事もありますが、やはり持病を持っているので頼みにくいです。「病気がある子を紹介して。」なんて職場の方や友達が思われるのも辛いですしね。
教えてgooの書き込みなどを見ていますとやはり持病を持っていると「キズもの」だとかその他色々健康な方から見ればそうなんだろうなと思えるのですが、厳しくも失礼にも当たる様な意見も多々見受けられます。
しかし、持病を持っていても結婚をしたいと思う事は何も変な事ではなく、健康な方から批判される事でもないと思います。
確かにこの先も結婚相手を見つけるには難しいかもしれませんが、理解して下さる方と出会える事を祈りたいです^^。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2008/11/18 07:13

こんばんは。



持病があるのですが? 大変ですよね・・・

私も相談所に入っています。 なかなか縁もないですし、「若い」とか「美人」とかないと難しいところだなと思っているところです。

私の場合、親が病気で家にお金がないので、それがネックですが相談所には言っていません。知人には親(家)の状況を考えると恋愛でないと結婚は無理だろうって言われました。

相談所の場合、「この人が好き!!」というより、条件から入り、お互いが好意を持てば、結婚したいもの同士だから結婚にいたるんです。だから条件から外れると除外されてしまうのかと思います。

持病はどういったものでしょうか? 例えば心臓に欠陥があって・・・とか言えば正常な生活がいとめるかと思って躊躇する人がほとんどだと思います。 けれど、好きになった人がそうであった場合躊躇する人もいますが、乗り越える人もいます。

仲人さんがどういったところの人なのか分かりませんが、しっかり相談に乗って、相手を探してくれる人を探した方がいいと思います。相談所によっては障害がある方が入会しているところもあると聞いたことがあります。 入会は出来ても、相手が見つかるかは分からないところなので、お金がかかる分やはり悩みますよね・・・ 入るのであれば成功報酬の所の方がいいと思います。

男性から引かれる条件が揃っているってどんな条件でしょうか?
求めるものはさまざまです。 明るい人が好きな人もいれば、控えめな人が好きな男性もいるでしょう。 法に触れるようなものでなければ私はいいと思いますし、相手(男性)だって色々です。もてる人は入会していませんから。

早道は、「結婚したいの 良い人いたら紹介して!!」と自分の持病を知っている人達に言って、アピールすることではないでしょうか?
持病にもよると思いますが、男性だって相手を探している人は沢山いると思いますよ。探しているって言っておけば、こんな子がいるけど、会ってみる?とか聞いてくれるかもしれません。男性が断るかもしれないけれど、会ってみようかなと思ってくれるかもしれません。

知り合いの営業さんは、若い(30前の)部下に誰か良い人いませんかね??と色々な人に声をかけていましたよ。 
立候補したかったんですけど、職場の取引さんなので諦めました。

どこに縁が転がっているか分からないですし、お互い頑張りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持病はおっしゃた様に正に心臓です。日常生活は普通に出来ますし、仕事も普通にこなせます(急を要する様したり常に目が離せない様な病状では全くありません)。また自分から持病があると言わない限り全く気付かれないので、会話の中でたまたま自分の病気が相手に分かると引かれたり、申し訳なさそうな顔をされる事がしょっちゅうあります。
恋愛はともかく、結婚となると今は普通に暮せても将来はどうなるか分からないと思われるのが普通だと思います。
男性から引かれる(避けられる)条件は家族構成や職業環境等です。法に触れるようなものでは全くないですよ。
結婚相談所や仲人さんを介する事はまだまだ思案中ですが...おっしゃる通りどこに縁が転がっているか分からないですね。
厳しい状況ではありますけど理解して下さる方と出会えると信じたいです。
頑張りましょうね^^ありがとう御座いました。

お礼日時:2008/11/17 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています